- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 以前から住宅業界に興味があった。合同企業説明会で話を聞いて、設計・施工を一人で担当するという少し珍しい形態をとっていたので気になって応募した。1人で担当するのが楽しそうな反面、仕事量が多いのかもしれないと思い、詳しく話を聞きたいと思った。続きを読む(全119文字)
【家づくりのプロに】【23卒】積水ハウスの夏インターン体験記(文系/営業コース)No.22218(非公開/非公開)(2022/4/13公開)
積水ハウス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2023卒 積水ハウスのレポート
公開日:2022年4月13日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2023卒
- 実施年月
-
- 2021年8月 中旬
- コース
-
- 営業コース
- 期間
-
- 3日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年06月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
志望理由(300字)/あなたらしさを表す写真について、エピソードを説明して自由に自己prしてください (300字)/オンライン説明会の感想(300字)続きを読む(全75文字)
ESの形式
WEBで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
マイページから提出続きを読む(全9文字)
ESを書くときに注意したこと
誤字厳禁で簡潔かつ分かりやすいように書いた。続きを読む(全22文字)
ES対策で行ったこと
就活会議やワンキャリアなどに掲載されているエントリーシートを参考にして自分らしさも加えながら、伝わりやすいように書いた。続きを読む(全60文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア、就活会議続きを読む(全11文字)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年06月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
就活会議などで玉手箱ということはわかっていたので対策本で対策続きを読む(全30文字)
WEBテストの内容・科目
玉手箱:言語、非言語、性格続きを読む(全13文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
1時間続きを読む(全3文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年07月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 5年目ぐらいの人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインなのですぐ続きを読む(全10文字)
面接の雰囲気
営業の経験者の為、話しやすい雰囲気はできていた。アイスブレイクなどもあり、面接の内容も確認程度だった。続きを読む(全51文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
比較的穏やかな雰囲気であるめ落ち着いて面接ができた。ただ、営業職ということもあり、笑顔ではきはきとコミュニケーション能力があることを注意した。質問に対して...続きを読む(全105文字)
面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れて取り組んだことへの深堀り(内容の具体的な説明や状況、自分の立ち位置など)
4人で発表会で優秀賞をとったというESの内容の基で、
メンバーの説明として、1人は発表がすごくうまいがどこか大雑把な子、1人は留学生の為やりとりなどが少...続きを読む(全162文字)
質問がなかったため、逆質問をした
営業を経験してきたというところでなぜ今の人事という職種になったのかというところと、今後はどのようなキャリアを描いているのかについて教えてください。
→営...続きを読む(全153文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア、就活会議続きを読む(全11文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 日東駒専から早慶まで幅広い印象。特に多い大学などもなく有名でないだき額の人もいた。
- 参加学生の特徴
- そこまで高くない印象であった。ただ、営業志望ということもあり積極的な人は前提であると思う。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
積水ハウス株式会社のインターン体験記
- 2025卒 積水ハウス株式会社 設計・施工管理コースのインターン体験記(2025/02/13公開)
- 2026卒 積水ハウス株式会社 エントリープログラムのインターン体験記(2025/02/06公開)
- 2026卒 積水ハウス株式会社 設計・施工管理コースのインターン体験記(2025/01/22公開)
- 2026卒 積水ハウス株式会社 技術系キャリアコースのインターン体験記(2025/01/17公開)
- 2026卒 積水ハウス株式会社 総合職のインターン体験記(2025/01/14公開)
- 2026卒 積水ハウス株式会社 夏季5daysインターンシップのインターン体験記(2025/01/08公開)
- 2026卒 積水ハウス株式会社 営業コースのインターン体験記(2024/12/24公開)
- 2025卒 積水ハウス株式会社 夏季5daysインターンシップのインターン体験記(2024/12/16公開)
- 2026卒 積水ハウス株式会社 技術職/本社技術/5daysインターンシップのインターン体験記(2024/12/09公開)
- 2025卒 積水ハウス株式会社 設計のインターン体験記(2024/12/09公開)
メーカー (建設・設備)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. プラントエンジニアリング業界に興味があるため、競合他社に興味があるもののその企業がインターンシップを開催していなかったため、こちらの企業に応募した。また、実施時期が他のインターンと被りにくかったため。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 以前から住宅業界に興味があったため参加しようと思った。設計の業務がやりたかったため業種を絞りながら会社を見ていたが、分譲住宅をつくっているという点で他の会社とは違いがあったので参加してみたいと思った。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. グローバルに活躍できる企業を探しており、その一環でゼネコンに興味を抱いた。しかし、ゼネコンの文系職種の事業内容のイメージが持てなかったのでより詳しく業務内容を知りたいと感じたことが参加したきっかけとなった。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私は、就職活動の軸として、「東海圏で働きたい」というものがあった。就職活動を始めたばかりだったため、この就職活動の軸とマッチし、知り合いが働いているというような理由から、トーエネックに興味を持ち、参加した。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ゼネコンの構造設計を幅広く調べる中で、事業内容や会社の雰囲気に興味を抱いた会社だったから。調べたり聞いたりするだけではわからない情報を手に入れるためにはインターンに参加する野がベストだと感じたから参加した。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 会社規模的にも事業内容的にも前から興味を持っていた企業なので実際にインターンシップに参加することでもっと詳しく知りたいと感じたから。また、業務体験をすることで将来の仕事内容を予め知っておきたいと思ったから。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 就活を始めたばかりの頃で、業界研究や企業研究が目的でこのインターンに参加することにした。ゼネコンとひとくくりに言ってもスーパーゼネコンや準大手ゼネコンなだけ様々なのでその比較をしたいという思いもあった。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インターンシップに参加する前に企業の合同説明会に参加した時に事業規模が大きめの会社を探している時にたまたま見つけて説明を聞いたのがきっかけです。海外事業などいろいろな事業分野があり、興味を持ちました。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. この業界での文系社員の働き方が知りたかったから。また自分がやりがいを持って働けるのかを知りたかったから。複数デイズということもあり、社員の方と関われると思ったから。同業他社と比べることで企業理解が深まると思ったため。続きを読む(全108文字)
積水ハウスの 会社情報
会社名 | 積水ハウス株式会社 |
---|---|
フリガナ | セキスイハウス |
設立日 | 1970年8月 |
資本金 | 2025億9100万円 |
従業員数 | 29,314人 |
売上高 | 3兆1072億4200万円 |
決算月 | 1月 |
代表者 | 仲井 嘉浩 |
本社所在地 | 〒531-0076 大阪府大阪市北区大淀中1丁目1番88号 |
平均年齢 | 43.8歳 |
平均給与 | 859万円 |
電話番号 | 06-6440-3111 |
URL | https://www.sekisuihouse.co.jp/ |
採用URL | https://www.saiyo-sekisuihouse.jp/ |