就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ピップ株式会社のロゴ写真

ピップ株式会社 報酬UP

【明るくはきはき!端的な対応が好印象】【22卒】ピップの営業職の1次面接詳細 体験記No.15278(成蹊大学/女性)(2021/7/4公開)

2022卒の成蹊大学の先輩がピップ営業職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒ピップ株式会社のレポート

公開日:2021年7月4日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 営業職

投稿者

大学
  • 成蹊大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

二次面接は二次面接、最終面接は対面でした。(神田にある東京の支店)
二次面接はマスクをしたまま、アクリル板を通じての面接でした。
最終面接では二次面接の対策に加えて、フェイスシールドが配られ付けるように言われました。フェイスシールドを付ける際、鏡を貸して頂けるので身だしなみチェックは出来ますが、前髪など少し髪型が崩れてしまいました。

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生2 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインページにて待機→入室→終了

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

明るい雰囲気。はきはきと話す態度。しっかりと話している相手にも分かるように画面上で反応すること。端的に答えること。

面接の雰囲気

女性で物腰の柔らかい方。面接を始める前に名前の由来などのアイスブレイクから始まった。回答後も反応してくださり、良い方だなという印象。

面接後のフィードバック

3分間のスピーチについてのフィードバックはありました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア
みん就

1次面接で聞かれた質問と回答

3分間スピーチ(自己PR+キャリアビジョン)

まず初めに私の強みについてお話ししたいと思います。私の強みは相手の気持ちを汲み取って行動できることです。
これは大学のキャンパスツアーガイドのボランティアから身に付きました。
私はキャンパスツアーを通して来場者の方々と私たち学生の視点を共有し、自分が大学で学生生活を送るイメージを思い浮かべてほしいと感じています。その為には自身の大学生としてのリアルな声を伝える必要があると考えました。
しかしキャンパス内には多様な施設が点在するため私自身が使ったことのない場所や入ったことさえない場所もあり、実体験を伝えられない部分がありました。
そこでそのような場所については友人から使用目的や使用頻度、その場の雰囲気などを詳しく聞き、リアルな経験を伝えられるよう情報収集を行いました。また利用経験がある施設においても、ツアーガイドの際に来場者の方に合わせたエピソードを伝えられるよう他学生の様子を意識的に観察しました。
その結果、来場者の方々に「とても為になるツアーだった」と言っていただけました。また新入生に私が案内をしたキャンパスツアーがきっかけで大学に興味をもったと言われた時には大きなやりがいを感じました。
仕事においても、お客様の気持ちを汲み取ることを意識してアイデアを提案し、利益増大に貢献したいです。
次に御社でのキャリアビジョンといたしましては、営業職やMDとしての経験を積んだ後、最終的には商品企画に携わり多くのファンを獲得できるような商品を生み出したいと考えております。
入社後はまず、メーカー営業職として得意先様のメリットを明確にお伝えし、御社の商品の魅力を最大限に引き出せるような売り場づくりを提案していきたいです。そこでは相手の気持ちを汲み取るという私の強みを生かし、お客様自身が気付いていないような潜在的課題にも目を向け、信頼関係を築いていきたいです。
そうして経験を積んだ後には、卸事業のMDとしてウェルネス市場全体を把握し、広い視野を身につけたいと考えております。卸事業はメーカー事業と違い他社の商品も扱うため、より豊富な知識を身に付けることができると思っています。
そして最終的にはメーカー営業職での現場経験とMDで得た豊富な知識を生かし、商品企画としてピップブランドをより多くの方々に知ってもらうきっかけとなるような商品を生み出したいです。

①志望業界・会社(メーカーと卸どちらが多い) ②他の企業の選考の進み具合は ③転勤についての考え ④資格について深堀 ⑤たばこは吸うか

まず、最初の質問で答えた3分間のスピーチについての感想を聞かれ、簡単なフィードバックがもらえます。①日用品や文具のメーカ・卸を中心に見ています。最終的にはモノづくりに携わりたいと考えているのでメーカーの方が割合としては多いです。
②ES提出までがほとんどで、最も進んでいるものでオンラインでの一次面接です。対面の面接経験もまだありません。③働く土地や街へのこだわりは特にはありません。自身のステップアップにつながるのであれば、どこでも働きます。④※具体的な資格については控えさせていただきます。(その資格を取るきっかけや、いつ取ったか、その資格はどのような場面で役に立っているかなどについて答えました。)⑤たばこは吸いません。(会社の方針として喫煙者は採用しないみたいです。)

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ピップ株式会社の選考体験記

商社・卸 (その他)の他の1次面接詳細を見る

22卒 | 成蹊大学 | 女性
内定辞退
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ズームの前で待機面接が終わったらズームの終了ボタンを押して解散【学生の人数】2人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事1人・営業職2人【面接の雰囲気】面接官も学生も緊張感が溢れて...
問題を報告する
公開日:2021年8月3日
17卒 | 東洋大学
最終面接
【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】ES、履歴書に沿った質問。説明会後の面接だったので深堀はほとんどなく、むしろ聞きたいことはないかとたくさん質問を求められた。【会社の印象はどうか】医療関係なので、硬いイメージを持っていたが、...
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
16卒 | 東京経済大学
2次面接
【学生の人数】5人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】3年目の営業【面接の雰囲気】面接官の方から雑談を振ってくださったので緊張せずに答えることができました。【趣味について】私の趣味は舞台鑑賞です。特に、2.5次元ミュージカルと呼ばれる作品が大好きです。これは、漫画...
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

ピップの 会社情報

基本データ
会社名 ピップ株式会社
フリガナ ピップ
設立日 1946年12月
資本金 2億7000万円
従業員数 660人
売上高 2092億9300万円
決算月 10月
代表者 松浦由治
本社所在地 〒540-0011 大阪府大阪市中央区農人橋2丁目1番36号
電話番号 06-6941-1780
URL https://www.pipjapan.co.jp/

ピップの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。