22卒 本選考ES
技術職
22卒 | 大阪府立大学大学院 | 男性
-
Q.
今まであなたが最も力を入れて打ち込んだこと、チャレンジしたことについて自由に述べてください。(500文字)
-
A.
私は学生生活において勉強に注力しました。成績上位者となったことで、○○において○○免除の資格を得ることができました。私は大学受験で第一志望校に不合格となり、挫折を経験しました。その経験がきっかけとなり、大学での学生生活を充実させたいという思いが強くなりました。より長い時間を研究活動に割きたいという考えから、成績上位者に与えられる○○の○○免除を目指しました。講義の復習と、試験勉強の綿密なスケジュール管理を4年間継続したことで、どの試験においても優れた成績を修めることができました。また、専門科目の理解を深めるために有効な参考書を先輩に聞き、講義の復習に活用するなど主体的に行動しました。取り組みを継続した結果、専攻分野の学生○○人中○位の成績を修め、○○免除の資格を得ることができました。研究活動に十分な時間を割くことができ、学域生のときから論文執筆や学会発表を視野に入れた研究ができました。この経験で、自ら目標を設定し、粘り強く取り組むことの大切さを学ぶことができました。 続きを読む
-
Q.
ダイフクを志望する理由を教えてください。(300文字)
-
A.
2つの理由から貴社への入社を志望します。1つ目に、モノづくりを通して、社会貢献を果たしたいからです。私は幼い頃、家族に○○を作ってもらった経験から、生活を豊かにするモノづくりに関心を持ってきました。多様な業界を支えるマテリアルハンドリングにおいて世界トップシェアを有する貴社であれば、長きに渡って産業・暮らしを支えていくことができると考えます。2つ目に、多様な業界に関わることから、成長機会を得られると考えたからです。私はアルバイトや研究活動を通して、主体性と分析力を培いました。業務内でも自ら足りない知識を身に付け、ニーズの分析を行うことで製品設計に貢献し、技術者として成長したいです。 続きを読む
-
Q.
これまでに部活動やサークル、研究室、ゼミなどに属した中で印象に残っているエピソード (役割や貢献した内容について、300文字)
-
A.
私は○○○のアルバイトでデザートの販売促進に貢献し、デザートの販売個数で5倍増を達成しました。私は、店の売り上げをデザートの販売で改善することを任されました。食後のお客様に様々な方法で提案しましたが失敗し、過程の接客を改善する必要があると考えました。そこで、お客様との会話をより大切にする接客が必要であると分析し、改善しました。お客様に対し、会話を踏まえた個別の提案をすることで、快適に過ごせるように努めました。その結果、デザートのお勧めも通りやすくなり、1日平均のデザート販売個数を3個から15個にまで増加させることができました。この経験で、原因を分析し、最後までやり抜くことの重要性を学びました。 続きを読む