22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 静岡大学大学院 | 男性
-
Q.
卒業研究・論文のテーマ
-
A.
○○○を用いた高分解能光パターニング 続きを読む
-
Q.
内容(200文字)
-
A.
従来の対物レンズによる結像型や走査型光学顕微鏡の集光法の課題であるパターニングスピードと高い空間分解能のトレードオフ問題を解決するために、研究では,特殊な条件下で発生する○○と○○による新たな集光法を提案している。提案手法では、高強度な焦点スポットの位置をデジタル的に制御が可能である。現在、シミュレーションと実験装置の両方で提案手法の有効性や再現性について検討をしている。 続きを読む
-
Q.
志望理由と一番最初にやりたい仕事を教えてください(300文字)
-
A.
貴社は、大型車をはじめ多くの自動車を生産している一方で、移動の自由を多くの人に届けるために福祉車両の開発をしていることに魅力を感じ、志望した。私は、クルマで出かけることが趣味な祖母が免許返納になり、苦労している姿を見て、年齢や能力に制限がないモビリティの開発を実現したいと考えている。私は、貴社では車両開発を通して高齢者やハンディキャップのある人でも不自由なく移動を楽しめるような社会を実現したい。私は、まずは、車両の設計・評価試験に携わり、自動車の性能や安全性の向上に努めていきたい。時代とともにお客様のニーズを捉え、我々の生活を支える社会基盤となるモビリティを開発したい。 続きを読む
-
Q.
チーム内での自身の取り組み内容について記入してください。(300文字)
-
A.
[教育支援のボランティア活動]私は、大学生が子供たちの学習を支援する学生団体に所属している。私は、進学校に行く人が少ない環境で勉強をすることに苦労した経験から、活動を通して学習意欲が高い生徒の手助けをしたいと考えている。代表として仲間と協力して団体として初の交渉活動に臨んだ。交渉では、先方からの活動に対する理解と共感を大切にしたいと考え、仲間と協力して交渉マニュアルや説明資料の作成をして、わかりやすい説明を心掛けた。その結果として1店舗と交渉が成立し、週1回の勉強会の開催ができた。私は、物事を進める実行力と大学生や社会人との協調を通して対話力を高めることができた。 続きを読む
-
Q.
大学の授業で興味を持った内容を教えてください。(300文字)
-
A.
[工学倫理]授業では、技術データの不正や隠ぺいが原因で起こった事例について、グループワークを通して不正が起こった原因や防止策について議論し、技術者としての心構えを学んだ。技術者は、優れた技術開発を追求してものを作るだけで良いと考えていたが、技術的なリスクについても把握して、倫理的に行動が求められることを学んだ。また,社会人として、売り手よし買い手よし世間よしという三方よしの精神を大切にしたいと考えた。客観的な視点で技術者の社会における役割を学べ、興味深い授業でした。私は、技術者として世の中に価値のある製品の提供するために技術を追求するとともに、社会のために誠心誠意働きたいと考えています。 続きを読む