- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 身近なものに関する仕事がしたいという考えから食品業界に関心があったため興味を持ちました。また全農チキンフーズ株式会社は、全農(全国農業協同組合連合会)のグループ会社で安定しているのではないかと思い、参加してみようと思いました。続きを読む(全113文字)
【食品業界の未来を拓く】【20卒】日本ハムの冬インターン体験記(理系/「働くリアルを感じるための」1dayインターンシップ)No.5839(九州大学大学院/女性)(2019/4/16公開)
日本ハム株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒 日本ハムのレポート
公開日:2019年4月16日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2020卒
- 実施年月
-
- 2019年2月
- コース
-
- 「働くリアルを感じるための」1dayインターンシップ
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
農学部という専攻を活かし、食品業界で働いてみたいと考えていました。ニッポンハムグループ全体のインターンということだったので、幅広い事業領域の理解につながると考え、応募しました。また、夏に応募していたため案内が早く来たので、応募しようと思いました。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
選考は無かったので、特に対策はしていません。夏に応募した際に少し企業研究を行っていたので、その復習をしました。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2019年01月
- 応募媒体
- 企業ホームページ
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 博多
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 九州大学が5割、その他九州内の私立・国立大学生が4割、九州外が1割弱。
- 参加学生の特徴
- ニッポンハムグループ自体にというよりは食品業界に興味がある学生が多かった。理系と文系は半分ずつくらいだった。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
ニッポンハムグループ会社紹介/ニッポンハムグループ商品試食タイム/食品業界&職種研究ワーク/先輩社員と本音で語り合う座談会
1日目にやったこと
会社紹介:グループ内の10社の会社説明があった。その後、昼食として商品試食タイムがあり、午後からは食品業界&職種研究ワークがあった。学生同士で各職種に対して抱くイメージを洗い出し、それに対して各社の社員の方が説明をするという流れだった。その後、社員の方と座談会形式で質疑応答が行われた。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
グループワークは、成果物を求められるものではなく私たち学生の認識と現実のギャップを説明するために行われたものだったため、特にフィードバックというものは行われなかった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
全体を通して、学生の人数がとても多かったことがあまり好ましくなかった。短い時間ではあったが、グループワークの際には1班の人数が多すぎたために意見の共有ができなかった。また、グループ会社の全体の説明会でもあったため会社も多く来ていたが、座談会の際には1つの会社に人が集まりすぎることもあり、あまり話を聞くことができなかった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
ニッポンハムグループが事業によって分社化していること、そしてそれぞれの会社がどのような仕事を実際に行っているのかということを知ることができた。また、ニッポンハムグループ会社の商品をたくさん食べることができ、この商品はこの会社のものだったのか、という発見もあった。
参加前に準備しておくべきだったこと
どのような会社があるのか、それぞれの業界での立ち位置はどれくらいなのか、という基本情報は調べておけば質疑応答の際に役立ったかと思う。しかし会社数が多いために各会社の説明時間が短く、ホームページなどで調べたらわかることを発表している会社が多かったため、あらかじめ調べておけば参加の必要はないかもしれない。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
グループ会社として規模がとても大きく、各社の口頭による説明と短い時間の質疑応答ではあまり想像ができなかった。分社化しているため、専門性を高めたい人やしたいことが決まっている人には魅力的だろうと感じた。私は幅広い業務を経験した後にマネジメントを行いたいと考えていたため、専門(グループ会社)かマネジメント(本社)かどちらかしか選ぶことのできない点はマイナスととらえてしまった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンは説明会の意味合いが強く、選考に繋がるものでは無かったため。インターン参加者は3月以降の説明会に優先的に予約できるといった特典はあったが、内定に繋がるような特典や情報は無かった。また、参加者の中には事務系も理系も様々であり、幅広く業界を見ている人や商品を食べられると聞いて来た人もいたので、レベルについても推し量れなかった。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
規模が大きすぎること、分社化により仕事が分業化されていること、の2点が私にとってはあまり魅力的ではなかったため。しかし、規模が大きくネームバリューもあることから、営業はあまり苦労しないという話を聞いたり、分業化により専門性を高められると感じたりもしたので、そういう点に魅力を感じる人は志望度が上がったと思う。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
3月以降の説明会でも同じような話が行われるのだろうと推測できたため。インターンに参加するくらい熱意があるというアピールにはなるかもしれないが、それであれば選考のある夏のインターンに参加した方が良いと思う。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
なし。選考に繋がるものではなく、完全に説明会というニュアンスだった。会社自体を知るには良い機会だと思う。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
食品業界、通信、ITベンチャー、住宅設備メーカー。合同説明会などに積極的に足を運び、興味が無いと思っている分野の話も聞くようにしていた。名前を聞いたことがある会社というだけでインターンに参加した企業もある。とにかく幅広く業界を絞らずに見ていた。説明会やインターンに参加しながら、違うなと思った会社や業界は減らしていき、最終的にこのあたりを見ていた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
大企業で働きたいと考えていたが、会社によってはあまり魅力的に感じないということが分かった。そのため、グループ会社や大きすぎる会社は、どの程度連携をとって仕事を進めているのか、人事制度などの取り決めはどれくらい共通事項なのか、といった詳細まで気に掛けるようになった。大きい会社のメリットとデメリットの両方を調べて、本当にそこで自分が働きたいと思うかを考えるようになった。
同じ人が書いた他のインターン体験記
日本ハム株式会社のインターン体験記
- 2025卒 日本ハム株式会社 研究開発のインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2025卒 日本ハム株式会社 研究職のインターン体験記(2024/08/22公開)
- 2025卒 日本ハム株式会社 総合職のインターン体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 日本ハム株式会社 研究職コースのインターン体験記(2024/06/26公開)
- 2025卒 日本ハム株式会社 研究職1dayのインターン体験記(2024/06/18公開)
- 2024卒 日本ハム株式会社 総合職のインターン体験記(2023/09/07公開)
- 2024卒 日本ハム株式会社 総合職のインターン体験記(2023/08/31公開)
- 2024卒 日本ハム株式会社 総合職のインターン体験記(2023/08/25公開)
- 2024卒 日本ハム株式会社 総合職コースのインターン体験記(2023/07/24公開)
- 2024卒 日本ハム株式会社 研究職のインターン体験記(2023/07/04公開)
商社・卸 (飲食)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 伊藤ハムで、西日本に特化した会社があることを知って受けてみようと思い立った。とりあえずは食品メーカーを手当り次第受けたいという気持ちがあり、インターンに応募してみた。有名企業なので福利厚生も整っていることも見て応募した。続きを読む(全110文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 食品業界を中心に見ておりその中でも若い世代から年寄りまで男女関係なく消費される食肉についてどのような仕事をしているか理解を深めるためです。伊藤ハム株式会社と伊藤ハムミート販売での仕事内容の違いを明確にするため続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 選考が先着順で学歴フィルターがないと感じたので、とりあえず受けてみようと思いインターンシップを志望しました。また、とにかく食品業界の提案営業について学べて尚且つこの会社のことについて知れると思い参加しました。続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
とにかく、食品業界の企業に興味、関心ををもっていて、その中で国産肉の流通を大規模に担っている点に惹かれて参加を決めた。また、オンラインでの開催と言うことで、地方の大学生である私にとってはお手頃だと感じた。 続きを読む
日本ハムの 会社情報
会社名 | 日本ハム株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンハム |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 362億9400万円 |
従業員数 | 15,429人 |
売上高 | 1兆3034億3200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 井川伸久 |
本社所在地 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目4番9号 |
平均年齢 | 41.4歳 |
平均給与 | 822万円 |
電話番号 | 06-7525-3026 |
URL | https://www.nipponham.co.jp/ |
採用URL | https://www.nipponham.co.jp/recruit/ |