就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
CKD株式会社のロゴ写真

CKD株式会社 報酬UP

【世界を豊かにする革新企業】【18卒】 CKD 総合職の内定ES(エントリーシート) No.12519(愛知大学/男性)(2017/9/13公開)

CKD株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月13日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 愛知大学 | 男性

Q.
志望動機(800)

A.
「グローバル規模で人々の生活を豊かにできる」「提案型の働き方」の2点を企業選びの軸としています。フィリピンへの留学で、あらゆる面で日本との技術の差を体感したことから、日本の誇るモノづくりに携わり、世界中を豊かにできる仕事に就きたいと考えるようになりました。そのため、あらゆる産業のものづくりを根底から「自動化」「省力化」で支えている貴社に魅力を感じています。 その中でも、貴社を志望する理由は2点あります。1点目は、積極的なグローバル展開です。貴社はアジアを中心に海外で全70箇所に販売拠点を持ち、50万点をも超える多彩な商品数と現地で調達、製造できる強みから、各地域レベルでニーズに合う商品を提案することができると考えました。 2つ目は、常に革新を続ける社風に共感したことです。貴社は、国内市場が縮小している現代において海外展開に基盤が強固であり、収益率9.2%と一般的に「安定した企業」ですが、現状に満足せず、今後更に新事業、新市場を開拓する方針を立てておられます。実際に、日機電装を買収し産業機械向けのダイレクトドライブモーター事業を統合し、新たな価値を創出しておられます。このように、果敢に挑戦する貴社でこそ、入社10年後を目標に新興国で現地のマネジメントをするという想いを成し遂げることが出来ると考えました。 以上の2点の理由から貴社を志望しています。御縁を頂ければ、まず国内営業として顧客のニーズを汲み取り、社内全体を巻き込み、貴社の技術力を活かした最善の提案をしていきたいと考えています。目標である現地のマネジメントを見据えて「文系だから」と言い訳をせず、9年間のソフトテニス部の活動で培った粘り強さを活かし、技術の方に頭を下げ、知識を付けるために邁進していきます。そうすることで、将来的には、海外営業として、現地社員を統率し、世界中に暮らしの豊かさを届けたいです。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

CKD株式会社のES

メーカー (機械・プラント)の他のESを見る

CKDの 会社情報

基本データ
会社名 CKD株式会社
フリガナ シーケーディ
設立日 1943年4月
資本金 110億1600万円
従業員数 4,515人
※[連結]4,515名(2021年3月末)
売上高 1067億2300万円
※[連結]1,067億23百万円(2021年3月末)
決算月 3月
代表者 代表取締役 社長執行役員 奥岡克仁
本社所在地 〒485-0832 愛知県小牧市応時2丁目250番地
平均年齢 41.1歳
平均給与 697万円
電話番号 0568-77-1111
URL https://www.ckd.co.jp/
NOKIZAL ID: 1572954

CKDの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。