- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 日産自動車の情報システム部門のインターンに興味を持ったきっかけは、急速に進化するAI技術とその自動車業界への応用に対する関心からだ。特に、自動運転やデータ解析などの分野での革新が進んでいることを知り、自分もその一端を担いたいと感じた。続きを読む(全117文字)
【先進技術で魅了する】【22卒】ダイハツ工業の夏インターン体験記(理系/技術職)No.13957(静岡大学大学院/女性)(2021/4/17公開)
ダイハツ工業株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 ダイハツ工業のレポート
公開日:2021年4月17日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年8月 下旬
- コース
-
- 技術職
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
関西の企業を探していて、ダイハツを見つけた。自分の大学から自動車業界へ進む人が多かったため、自動車会社はどういったことをしているのか気になり参加を決めた。また、エントリーシートの設問も一問しかなく応募しやすいとも感じた。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
事前に提示されるインターンシップの内容を、なぜやってみたいのか、自分のどのような力を活かすことができるのか、ということを意識してエントリーシートを書いた。一問しかなかったため、その中に志望動機と自己PRを織り交ぜるのが難しかった。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
エントリーシートのみの選考で、かつ設問も一つだけだったので、自分自身がダイハツのインターンシップで何ができるかをしっかりとアピールできれば通過できると思う。
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年08月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
自己PR(150字程度で今回の1日仕事体験に参加する意気込みをご記入ください)(300)
ESの形式
Webで入力
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESを書くときに注意したこと
一問しかないので、志望動機と自己PRを織り交ぜて書くこと。自分の具体的なエピソードを挙げて、自身の良さをしっかりとPRすること。
ES対策で行ったこと
事前に送られてくるインターンシップの内容に関連した内容にした。以前、通過した企業のエントリーシートを参考にしながらも、ダイハツのオリジナリティを意識した文章にした。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 関西の学生が多いと感じた。名門私立~国立大学の人が多かった。
- 参加学生の特徴
- しっかりと選考を経て参加したり、事前にグループディスカッションのテーマが示されていたりしただけあり、みんなグループディスカッションに積極的に参加していた。独りよがりな意見をする人もおらず、和気あいあいと話していた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 5人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
先進技術に関する新規事業立案型グループワーク
インターンの具体的な流れ・手順
5-6人のチームで、出されたお題に対して案を出し一つにまとめあげ、最後に全員の前で発表するという内容。また、発表内容に対して、人事の方から講評があった。
このインターンで学べた業務内容
商品企画において、どのような製品が市場に求められるかということに関する考え方
テーマ・課題
「先進技術をみんなのものに」を実現する次世代のコンパクトカーについて、グループディスカッションを行った
1日目にやったこと
現在の先進安全技術について、ダイハツが持っている力や他社と比較した時の強みなどを教わる講義があった。その後、それを踏まえたうえで、今後求められる先進安全技術が何であるかをチームごとに話し合い発表した。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
チームごとにグループワークを行った後の発表に対してフィードバックがあった。ただ、グループワーク中に口を出してくることは無く、社員とのかかわりの機会はそこまで多くなかったと感じる。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
グループワークが主な活動だったが、私のチームは全員が積極的な発言をしていて、和気あいあいと進めることができ楽しく感じていたので、特に大変だったことは無いと感じた。ただ、グループワークは50分だったので、発言する人が少ないと間が持たず苦労するかもしれない。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
グループワークは、メンバー全員が積極的に参加しており、和気あいあいと進めることができた。
インターンシップで学んだこと
グループワークを通して、ダイハツが持つ先進安全技術の大きさを感じることができた。また、自動車業界の現在の状況などについても知ることができたため、業界について知る良い機会になった。本選考でもグループワークがあるので、それの予備練習にすることができたとも感じた。
参加前に準備しておくべきだったこと
事前にグループワークのテーマが示されているので、それに関して自分の中でしっかりとした答えを組み立てておくことが必要だった。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
グループワークの内容は実践的であったとは思うが、オンラインでの参加で、かつ3時間という限られた時間でのインターンシップだったため、働くイメージまではできなかった。コロナ禍でオンラインでのインターンシップはやむを得ないとは思うが、より技術者としての業務に近いようなこともできたら良かったと思う。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップに参加し、グループのメンバーは積極的な発言をしていたため、学生のレベルが高いと感じた。しかし、他のグループは必ずしもそうではないようだったため、自チームを高く評価するコメントを頂けたから。本選考でもグループディスカッションがあるため、インターンシップでの経験が活かせると考えたから。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
グループワークが非常に楽しかったから。これまでは、ダイハツは日本の完成車メーカーの中では魅力の少ない企業だと思っていた。しかし、インターンシップに参加し、楽しく先進技術について考える中で、ダイハツの持つ先進技術力の高さと、参加する学生のレベルの高さを感じ、志望度が上がった。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
実際優秀な学生には早期選考の案内が言っている可能性もあるが、自分自身はそのような話は聞いたことがないから。また、本選考に関してもエントリーシートの免除や適性検査の免除などは特になかった。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
その後は質問会等の案内が届いていたが、それ以上は特になかった。ただ、大学でOBの方がリクルーターとして、疑問点や本選考についてフォローしてくださった。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
自動車業界に対して、大きな興味はなかったが、関西の名門企業ということで受けてみようと思った。また、私は工学部で、大学の周囲の学生で自動車業界へ進む人が多かったため、漠然とインターンに行ってみようという気持ちだった。また、名の知れた企業が良いという思いやダイハツは完成車メーカーの中だと選考が通りやすいという話も聞いたことがあり、何となく受けてみようという気持ち。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
完成車メーカーの中で、選考の通りやすい企業だと舐めてかかっていたが、学生のレベルの高さに驚いた。また、自動車が好きな社員の方が多いと思っていたが、必ずしもそうとは限らないと知れたので、安心することもできた。3時間のインターンシップで、業務について深く知ることができなかったため、残念な気持ちと、今後もイベントがあれば参加したいという気持ちを持つようになった。
同じ人が書いた他のインターン体験記
ダイハツ工業株式会社のインターン体験記
- 2025卒 ダイハツ工業株式会社 生産技術職のインターン体験記(2024/06/20公開)
- 2025卒 ダイハツ工業株式会社 次世代モビリティ開発体験(企画体験など)のインターン体験記(2024/05/13公開)
- 2024卒 ダイハツ工業株式会社 技術系5dayインターンのインターン体験記(2023/08/29公開)
- 2024卒 ダイハツ工業株式会社 技術職のインターン体験記(2023/08/29公開)
- 2024卒 ダイハツ工業株式会社 夏季1dayインターンシップのインターン体験記(2023/07/10公開)
- 2024卒 ダイハツ工業株式会社 夏季1dayインターンシップのインターン体験記(2023/06/27公開)
- 2023卒 ダイハツ工業株式会社 総合職(事務系)のインターン体験記(2023/05/15公開)
- 2024卒 ダイハツ工業株式会社 ダイハツ夏季1dayインターンシップのインターン体験記(2023/01/19公開)
- 2023卒 ダイハツ工業株式会社 総合職のインターン体験記(2022/06/03公開)
- 2023卒 ダイハツ工業株式会社 技術系1day仕事体験のインターン体験記(2022/05/30公開)
メーカー (自動車・輸送機)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. メーカーへの就職を希望しており、大手のメーカーの中で早期選考に乗れることができるなどのメリットがあるインターンシップを探していた。その中で、自動車部品メーカーの大手であり、参加することだけで早期選考にのれるということで、応募した。続きを読む(全115文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自動車業界への興味と、マツダが独自の技術で車体製造に挑む姿勢に惹かれました。選んだ基準は、専攻分野である物理学を活かし、実践的な技術を学べる環境が整っている点です。特に車体生産技術に触れることで、自分の知識がどのように実用化されるかを理解したいと考え、参加を決意し...続きを読む(全136文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自動車業界に携わりたいと考えていたがその中でもどのような職種に就きたいかまでは考えていなかったため、幅広い事業展開を行っているような企業のインターンシップに参加し見つけていきたいと考えていたため応募した。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 特に自動車のアクセサリーの商品企画のグループワークに強い興味を抱いて、貴社のインターンシップに応募しました。私は大学で所属するサッカーサークルで大会を運営する幹部になっています。そこでは上位チームのサークルメンバーに景品を選ぶのですが、大会の時期や「大学生にぴった...続きを読む(全197文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 幼少期から釣りが大好きで、釣りメーカー最大手のシマノのモノづくりについてもっと知りたいと考えたから。また、インターンシップに選考要素がほとんどなかったので気軽に参加できた点を魅力に感じ、応募、参加した。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
愛知県で就職を考えていたため。
アイシンと同じ給与体系と言われていたため。
第一志望が自動車業界であったため、その業界への理解を深めたかったため。
9月下旬が空いていたため、せっかくなら参加しようと思ったから。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ジヤトコのインターンに興味を持ったきっかけは、自動車業界への関心と、変速機という車両性能や燃費に大きな影響を与える重要な技術に惹かれたからです。特にジヤトコは世界トップクラスのシェアを持つCVTに強みがあり、その技術力を学びたいと感じました。選んだ基準としては、専...続きを読む(全227文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
トヨタのインターンに興味を持ったきっかけは、トヨタがグローバルな規模でモビリティ社会の未来を切り開いている点に強い魅力を感じたためです。CACEの分野で業界をリードする取り組みを間近で学び、自身のキャリア形成に役立てたいと考えました。
また、自動車産業に限らず、...続きを読む(全212文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. トヨタ車体のインターンに興味を持ったきっかけは、自動車業界全体のサプライチェーンや車両生産の仕組みに関心があったからです。特に、トヨタ車体が持つ特装車や車両製造における専門性を学びたいと考えました。また、総務部門を目指す上で、生産現場を理解することが企業全体の支援...続きを読む(全198文字)
ダイハツ工業の 会社情報
会社名 | ダイハツ工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイハツコウギョウ |
設立日 | 1907年3月 |
資本金 | 284億400万円 |
従業員数 | 12,508人 |
売上高 | 1兆1815億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 井上雅宏 |
本社所在地 | 〒563-0044 大阪府池田市ダイハツ町1番1号 |
平均年齢 | 39.1歳 |
平均給与 | 651万円 |
電話番号 | 072-751-8811 |
URL | https://www.daihatsu.com/jp/ |