就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社タマディックのロゴ写真

株式会社タマディック 報酬UP

【会話のキャッチボール】【22卒】タマディックの技術職の1次面接詳細 体験記No.13599(大阪大学大学院/男性)(2021/6/6公開)

2022卒の大阪大学大学院の先輩がタマディック技術職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社タマディックのレポート

公開日:2021年6月6日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 大阪大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
  • キヤノン電子
  • タマディック
  • NECネッツエスアイ
  • 三菱電機ソフトウエア
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最終面接のみ対面でした。

1次面接 通過

実施時期
2020年12月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン(大学で受けました)

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

zoomに接続、揃い次第開始

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

会話のキャッチボールを意識して臨みました。実際に多くの貴重な話をしていただき、面接を通じて人柄などが評価されたと感じています。

面接の雰囲気

自分の話をしっかり聞いてくれる方でした。面接自体は雑談ベースで、セミナーで記載した将来設計に関する質問や簡単な設計の問題を出されたのが印象的でした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

宇宙業界に興味を持った理由は?

小学生の頃にキャンプ場で見た満天の星空が宇宙に興味を持った原体験です。また中学生の頃に出会ったマンガ「宇宙兄弟」を通じて、宇宙を舞台に活躍したいと考えるようになりました。大学に進学以降、専攻は直接宇宙に関するものではありませんでしたが、常に宇宙開発に関する情報を取り入れ、NASAの会見やISSへのドッキングのライブ映像を深夜まで起きて見ることも多くありました。また大学の講義で知った宇宙往還機を通じて、将来的には自分も宇宙に行き、この目で宇宙を見れるのではないかと非常に興奮しました。
このような経験から、改めて私は宇宙が好きなんだと実感し、就職活動の際も「宇宙」をキーワードに活動しており、御社に魅力を感じています。

宇宙も含めて志望業界は?

志望業界は「宇宙業界」「自動車業界」です。
宇宙業界はやはり幼い頃からの憧れであり、宇宙を舞台に働くことができれば、非常にモチベーションを高く持って社会人生活を送ることができると考えています。特に輸送系の業務に携わりたいと考えています。
自動車業界については、私の地元に大手自動車メーカーがあることが大きいです。小学生の頃にそのメーカーへ社会見学にいく機会がありました。その見学を通じて、ものづくりの凄さや製品の洗練さを目の当たりにし、その企業そして地元に誇りを持つようになりました。大学進学の際もそのような気持ちからものづくりに携わりたいと思い、工学部に進学しました。御社には自動車関連の事業もあるので非常に魅力的に感じています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社タマディックの他の1次面接詳細を見る

サービス (専門サービス)の他の1次面接詳細を見る

タマディックの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社タマディック
フリガナ タマディック
設立日 1959年9月
資本金 9900万円
従業員数 980人
決算月 3月
代表者 森實敏彦
本社所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿6丁目24番16号
電話番号 03-3232-1551
URL https://www.tamadic.co.jp/

タマディックの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。