- Q. 志望動機
- A.
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社のレポート
公開日:2019年6月24日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- リサーチ
投稿者
選考フロー
企業研究
いわゆる「同業他社と比較しての強み・魅力」を聞かれる事はあまりなかったため、リサーチ業務に対する理解や関心を高める事が重要。そもそもアナリストは、バイサイドとセルサイドの二つに大別できる。証券会社はセルサイド、アセマネ業界がバイサイドである。両者の違いをきちんと理解し、何故バイサイドではなくセルサイドなのかを説明する事は必須。また、アナリストは、自動車など特定のセクター(業界)を担当し個別企業に対して分析・レポートする「セクターアナリスト」と、経済全体をマクロな視点から捉える「エコノミスト」に大別できる(当社に関してはクオンツ採用をしていない印象を受けた)。そして、何故リサーチをやりたいか、どのような点を面白いと思ったかを言語化し分かりやすく伝える力が求められる。どの分野に対し興味があるのかも明確にしておくべき。マクロ経済に関心がありエコノミストになりたいのか、医薬品に関心がありヘルスケアのセクターアナリストになりたいのか自分の言葉で意見を言えるように。
もちろん他社との差別点を見ておくことも重要。三菱グループ自体は非常に大きく、銀行業界でも三菱UFJ銀行がトップシェアである。しかし、証券業界に関しては野村や大和といった独立系が先導しており、当社(マムス)はみずほ・日興と横並びといった印象である。そのギャップを活かし、今後証券業界において急速に伸びていける地力・地盤がある企業だと考え魅力を感じた、と言うのが一番ベタな気がする。”グループ全体(特に銀行)の広大な顧客基盤を活かし、更なる証券市場の発展に貢献したい。”最低限この程度は言えないと厳しい。
志望動機
リサーチを志望した理由に関しては、論文の執筆経験を題材にした(私は当時学部生であったが、所属するゼミの関係で既に論文執筆経験があった)。自分が疑問に思った事についてデータや情報を集め分析を行い、自分なりの解釈・結論を導き出す事は非常に知的好奇心を刺激され面白いと感じ、アナリスト業務に関心を持った。
セルサイド(証券)かバイサイド(アセマネ)かに関しては、多くの人(投資家)に対し情報提供・情報発信が出来るという点からセルサイドに魅力を感じたと説明した。自身のレポートによって多くの人が投資を活発に行えば、ひいては証券市場全体の拡大・活性化に繋がる。これは日本経済全体の発展にも繋がる。
当社を選んだ理由に関しては、MUFGグループ全体で包括的な金融サービスを提供している部分にフォーカスした。選考過程で現場の社員と話す機会が与えられるため、最終面接まで来たら現場社員の雰囲気に惹かれた、と伝えても良い。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2019年03月
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2019年04月
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生7 面接官不明
- 時間
- 40分
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
テーマ
どの商品が一番儲かるか
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
個人ワークとディベートの二本立てであったので、自身の思考力・情報収集力に加え、適切な議論が出来るか、質問に対し正しく応対できるかがポイントであったと思う。
座談会・懇親会
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 実施時期
- 2019年05月
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 90分
- 面接官の肩書
- 部長級
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
リサーチ業務への理解の深さ、そして自然に会話できる能力。結局は相性なので、自然体で金融のプロとの会話を楽しむ事を意識すべき。
面接の雰囲気
30分×3人のような形式。スーパーディとは言わないが、それに近い感触。志望動機などの普通の面接が1回、残りの2名は各自聞きたい事を各自尋ねている印象を受けた。結局普段から社会情勢や動向に関心があるかが重要なので、特に直前の対策の方法は無いと思う。
最終面接で聞かれた質問と回答
どの分野に関心があるの?
ヘルスケア業界に関心があります。少子高齢化で今後の需要が増加する事が見込まれますし、ITやネットの普及によりビジネスモデルが変化している点が非常に面白いと感じます。
「医療従事者」と「医療品販売者」を繋ぐエムスリーのように、誰かと誰かを繋ぐプラットフォームを提供する企業が増加しています。データを活用した新しいビジネスモデルで業績を上げている企業が存在し、そこに既存の製薬業界や医療人材派遣会社などがどのように関わっていくかの変化を紐解きたいと考えます。
元来、ヘルスケア業界は莫大な研究開発費がかかる事に加え、治験や規制の影響を受けやすいこともあり、企業評価が難しい業界であると思います。そうした分野に関してリサーチする事は自身の成長にも繋がりますし、他者との差別化にもなると思います。
あなたの就活の軸は?
証券業界の発展に貢献したいという思いがあります。そのため、多くの投資家に対し情報発信が可能であるリサーチを志望しています。これにより、証券市場の更なる活性化に役立ちたいと考えます。証券市場の活性化は、投資家と企業の両者にとってメリットがあります。投資家は運用によって貯蓄よりも効率的に資産を増やせますし、企業は低コストで円滑な資金調達が可能になります。現状、貯蓄から投資へという言葉がよく聞かれますが、未だに日本は貯蓄が中心です。分かりやすいレポートを書く事で、投資家の投資を後押ししたいと考えます。リサーチ業務ではセルサイドのほかにバイサイドもあります。しかし、バイサイドでは投資家や社会一般に対しての情報発信が出来ない為、セルサイドを志望しております。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
特に拘束はない。無理に引き留めても意味がないという事を分かっているような雰囲気であった。必要であれば社員の方と話をする時間も下さるような印象であった。
内定に必要なことは何だと思うか
まず、自分が本当にリサーチをやりたいのかどうかを確認する。そして、セルとバイのどちらをやりたいのかを把握。その後はリサーチ業務の理解を深める。日頃から社会動向に目を向けるべきだし、M&A情報やIR資料なども目を通す習慣があるとよい。社風が合うかが大事なので、自然体で挑む事。社員の方と接する時間がかなり長いため、無理に繕ってもバレると思うべき。どの証券会社もコース別採用は人数をほとんど採らないため、運やフィット感が重視される。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
能力や実績で最初のスクリーニングがなされ、その後はリサーチ業務の理解とどれほど熱意があるかで判断される。GWでは質疑応答に関するスキルがみられる。最後は相性。もしくは熱意が伝わるかどうか。つまり言語能力。
内定したからこそ分かる選考の注意点
スクリーニングが一気に行われるため、油断しない方が良い。常に学ぶ意識をもって選考を受けるべき。待遇も厚く人事からの評価も総じて高いが、それに甘えると落ちる。選考では社員の方からお話を聞く機会はかなり多く、懇親会も選考途中で行われるためそこで業務理解を深めるべき。
内定後、社員や人事からのフォロー
セミナーの御誘いや、入社までに読んでおくと良い書籍を教えて下さった。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 20代の成長環境
- 社員の魅力・実力
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
入社を迷った企業
株式会社三井住友銀行
迷った会社と比較して三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社に入社を決めた理由
コース別採用であり、やりたい業務に入社直後から携われることが一番の魅力。その上で、社員の方の雰囲気や選考の方法が魅力的であった。尊敬できる社員の方が多く、話していて面白い方がほとんどであった。経歴も凄まじい方が大半であり、刺激的な環境で働けると感じた。選考に関しては非常に面白く有意義であった。いわゆる無駄に回数だけかけるつまらない面接は無く、常に現場の方から話を聞ける機会が設けられていた。GWの形式も面白く、GWが苦手な人にもぜひ受けてもらいたい。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社の選考体験記
- 2025卒 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 オープン(総合職) の選考体験記(2024/08/20公開)
- 2025卒 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 オープン(総合職) の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 オープン(総合職) の選考体験記(2024/07/01公開)
- 2025卒 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 システムコース(総合職) の選考体験記(2024/06/28公開)
- 2025卒 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 オープン(総合職) の選考体験記(2024/06/26公開)
- 2025卒 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 オープン(総合職) の選考体験記(2024/06/17公開)
- 2025卒 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 FEコース(総合職) の選考体験記(2024/06/05公開)
- 2024卒 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 総合職 の選考体験記(2023/10/26公開)
- 2024卒 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 システムコース の選考体験記(2023/08/21公開)
- 2024卒 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 総合職 の選考体験記(2023/07/26公開)
金融 (その他金融)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
三菱UFJモルガン・スタンレー証券の 会社情報
会社名 | 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシユーエフジェイモルガンスタンレーショウケン |
設立日 | 1948年3月 |
資本金 | 405億円 |
従業員数 | 5,681人 |
売上高 | 2901億7300万円 |
代表者 | 小林真 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番2号 |
電話番号 | 03-6213-8500 |
URL | https://www.sc.mufg.jp/ |
採用URL | https://www.sc.mufg.jp/company/recruit/basic/ |