就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
SMBC日興証券株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

SMBC日興証券株式会社 報酬UP

【志望動機を伝えるポイント】【22卒】SMBC日興証券の事務コースの1次面接詳細 体験記No.14108(横浜市立大学/女性)(2021/6/13公開)

2022卒の横浜市立大学の先輩がSMBC日興証券事務コースの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒SMBC日興証券株式会社のレポート

公開日:2021年6月13日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 1次面接
職種
  • 事務コース

投稿者

大学
  • 横浜市立大学
インターン
  • 一般財団法人日本気象協会
  • 東邦亜鉛
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

1次選考のみオンライン(Webex)、2次選考では対面でした

1次面接 落選

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
東京本社

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
逆質問
あり

通知方法
連絡なし
通知期間
連絡なし

会場到着から選考終了までの流れ

発券機で入館証を発行したあと、パソコンのある部屋に案内されて、会社のパソコンからマイページにログイン。その時間にしか表示されないESを書く。書き終わったら、受付の人に面接室に案内され、面接開始。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

 雑談みたいな感じで面接が進んでいくので、聞かれたことに対して簡潔に答える事が重要だと思います。私は企業そのものというより事務職として見てしまい、納得のいく志望動機を面接官に伝える事ができなかったのが不通過の原因なのかなと思います。
 ESで社風理解を見られているので、それ以外の理由で日興証券を希望するに至った経緯をきちんと説明できるようにした方が良いと思います。

面接の雰囲気

穏やかで雑談に近い感じでした。アイスブレイクでは緊張をほぐすとともに、その人の人柄等もしっかり見られていました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議などのサイト・企業ホームページ

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力を入れたことを教えてください。

私が学生時代力を入れたことは、塾のブログ運営です。昨年1年間で118記事を書き、独学で頑張る受験生を応援してきました。ブログを書く上で、レビュー数が伸びないという困難に直面しました。そこで、主に2つの事を行いました。
1つ目は、塾生や講師に積極的に話を聞き、塾生自身が気づいていない悩みも引き出すようにしました。そして、その悩みを元に、独学で成功させるためのモチベーション術や計画作成方法などの記事を作成しました。2つ目は、より多くの受験生に読んでもらえるように、1年間で100本書くという目標を定め、逆算して毎週3本以上書き続けました。
 結果として、昨年では目標以上の118本を書き上げ、レビュー数アップにつながりました。

(ガクチカはがっつりと聞かれるというよりは、会話形式で面接官が気になったところを中心に聞かれるという感じでした。)

逆質問 (事務コースの具体的な配属先や働き方などについて質問しました)

 基本的に面接は会話形式で、アイスブレイクから面接官の気になった部分を深掘りされていく流れでした。
 私の場合は、自己紹介、趣味について、幼少期をどのように過ごしたか、幼少期の習い事について、中高時代の部活動について、日興証券の志望動機など、雑談形式で進んでいきました。会話を通して、人柄を見ているようでした。
 逆質問では、配属先や具体的な業務内容についてお聞きしました。(事務コースのインターンなどがなく、説明会でも業務内容についての情報が全くなかったので、面接で積極的に質問するとよいと思います。)
 日興証券の事務コースは、各支店の事務職ではなく、東京本社の各部署の補佐役または役員の秘書に配属されるようです。


一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

SMBC日興証券株式会社の他の1次面接詳細を見る

金融 (その他金融)の他の1次面接詳細を見る

SMBC日興証券の 会社情報

基本データ
会社名 SMBC日興証券株式会社
フリガナ エスエムビーシーニッコウショウケン
設立日 1918年7月
資本金 100億円
従業員数 9,255人
売上高 2628億8800万円
決算月 3月
代表者 近藤雄一郎
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目3番1号
電話番号 03-5644-3111
URL https://www.smbcnikko.co.jp/index.html
採用URL https://www.smbcnikko.co.jp/recruit/student/

SMBC日興証券の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。