20卒 本選考ES
営業職
20卒 | 日本大学 | 男性
-
Q.
ゼミや研究室で学んだ内容
-
A.
ゼミでは日本語による文芸創作をしています。私の所属する学科では一年生の時からゼミが必修なので、小説や評論などを書いてはゼミのメンバーでの合評と教官からの講評を元に研鑽し、毎年雑誌に纏めて発行してきました。 創作した小説のジャンルについては、私は村上龍や滝本竜彦の影響を受けているため、純文学に分類されるものと思います。 また、卒業制作では小説と一緒に、岸上大作という歌人の研究論文も提出する予定です。 続きを読む
-
Q.
高校・大学で所属していた部活やサークルと、そこでの役割
-
A.
大学:サバイバルゲームサークル 副部長 日本大学芸術学部運動部連盟執行部 委員長 高校:弓道部 部員 続きを読む
-
Q.
力を入れたアルバイト・学外活動について。また、それを選んだ理由(300文字以内)
-
A.
大学に入学してから二年ほどコンビニでアルバイトをしていました。 そこのコンビニは総合病院の中と付属の医大とに店舗を構えており、自分の知らない世界が垣間見えるのではないかと思い応募しました。 そこでは、長期入院されている患者さんとは会話のキャッチボールを、医療従事者の方には素早い接客を、学生さんには大きな声での挨拶など、来店されるお客様によって重視すべき接客のポイントを把握して臨機応変に対応する術を学びました。 引っ越してからは、車が好きなのでガソリンスタンドに転職をしました。現在も勤務中です。 続きを読む
-
Q.
好きな食べ物(50文字以内)
-
A.
唐揚げ、めかぶ 続きを読む
-
Q.
当社に関心を持った理由(300文字以内)
-
A.
私が貴社に惹かれたきっかけは、1dayインターンシップでの営業ロールプレイでした。 コンビニに卸す業務用食品の商談という設定だったのですが、お客様のために社内の調整などを図って要望にできるだけ応える姿勢を持ちつつ、従業員などステークホルダーのための妥協できない点も考えて、全体の幸福量を最大にする、という営業職の妙味と難しさが体験でき、大いに惹かれました。 その後の会社説明会でも、「くらしを見つめ、人々に心の満足を提供する」ためにグループ全体で農産物の生産や物流を手がけていることを知り、中でもグループの中核で消費者に一番近く関われる貴社を志望しました。 続きを読む
-
Q.
あなたの強みは何ですか?その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか?(500文字以内)
-
A.
私の強みは打たれ強さです。大学の学部の運動部を統括する運動部連盟というものがあり、私はそこの委員長をしていました。ちょうどキャンパスの体育館が廃止になったり、いくつかの部活が人員不足で廃部の危機に瀕するなど、困難な時期での就任でした。体育館がなくなることで金銭的負担が増える部活への部費を増やすよう大学当局にかけあってみたり、人員不足で下級生が部長になった部活には、運営や部員集めのノウハウを教授するなど奔走しました。学生課や卒業生の方と衝突することもありましたが、真剣に議論を行ったり、時に笑顔でお願いをするなど、最善だと思われる対応を取ることができました。 この強みを活かして、貴社では営業職として活躍をしたいです。顧客と自社との互いの利益を最大化するために、社内や取引先と粘り強く誠実な対応を取ることで、信頼を獲得し、商材だけでなく私の人柄も売りにできるようになりたいです。 続きを読む
-
Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって “自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして “自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく “自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたのこれまでの人生で または1.2.または3.を自ら実現したエピソードを教えてください。(500文字以内)
-
A.
私が“自分自身はもちろん、相手も楽しませる”を実行した例として、 高校一年生の夏、私は同じ弓道部に所属していた同級生の男子を誘って高校生クイズに出場しました。大会にエントリーした時にはまだ彼とは打ち解けた会話をする間柄ではなかったのですが、互いの人見知りによる距離感を埋めるため、思い切って勧誘しました。 何度か断られたものの、熱意とユーモアを持ってオファーし続けた結果、参加することを決めてくれました。部活が終わってから一緒に勉強をするようになると、しだいに彼もクイズにのめり込むようになりました。その年の高校生クイズは予選で敗退したのですが、以後は彼のほうからクイズ大会に誘ってくれて、エコノミクス甲子園という金融・経済のクイズ大会では二年連続で県代表になり、三年生の夏の高校生クイズでは、三度目の正直で県大会を突破しました。 ともに関東の大学に進学した後は、ボランティアとしてNPO法人で活動したり、レンタカーで旅行をするなど、未だに親しくしています。 以上が、“自分自身の殻を破り”“自分自身はもちろん、相手も楽しませる”ためにハミ出した経験です。 続きを読む
-
Q.
持っている資格
-
A.
普通自動車免許、大型自動二輪免許、危険物取扱者乙種4類 続きを読む
-
Q.
趣味・特技
-
A.
趣味:読書 特技:クイズ(高校生クイズ全国大会出場) 続きを読む