就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ヨコオのロゴ写真

株式会社ヨコオ 報酬UP

ヨコオの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社ヨコオの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ヨコオの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

ヨコオを見た人が見ている他社の本選考ES

21卒 | 群馬大学大学院 | 女性
通過

Q.
志望理由

A.
貴社で化学の力を活かし、部品の開発に携わりたいと思い、志願致しました。私は世界中の人の生活の役に立ちたいと思い、特に製品を支える部品に興味を持ちました。貴社は加工での技術力が高く、幅広い分野で事業を展開している点が魅力です。私は化学の専門知識、研究活動で培った粘り強く問題解決する力、自律的に知識や技術を吸収する行動力を持っています。また、アルバイト経験で養った人間関係を円滑にする力を持っています。私はこれらを活かし、表面処理の分野で働きたいと考えています。貴社は表面処理に関して、めっき液の選定から条件検討、量産化までの一連の工程に携わる事ができます。その為、表面処理に対しての専門性と幅広い技術・知識を身に付けられる点が魅力です。自分の強みを活かし、貴社で成長し、自分が携わった部品が製品として世界中の人々に使われる事で生活の役に立ちたいです。貴社でなら夢を実現でき、貴社や社会に貢献できると考え、志願致しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月17日
18卒 | 長岡技術科学大学大学院 | 男性
通過

Q.
研究内容

A.
スマートフォンの軽量化のために、規則構造セラミックスを研究しています。スマートフォンは多数の部品からなり、その1つにコンデンサがあります。コンデンサはセラミックスからなり、一般に不規則構造です。不規則構造のため、多くのセラミックス材料が必要となっています。この問題の解消を目指して、規則構造セラミックスを研究しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日
18卒 | 立教大学 | 男性
通過

Q.
長所と短所(100字)

A.
私の長所はアルバイト経験で培った試行錯誤を重ね粘り強く成果を追求できる点です。また短所は悲観的な一面がある点です。しかし常に最悪の事態を考えるからこそ準備を怠らず仕事ができると考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

ヨコオの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ヨコオ
フリガナ ヨコオ
設立日 1926年1月
資本金 8900万円
従業員数 463人
売上高 100億6000万円
決算月 3月
代表者 横尾和浩
本社所在地 〒841-0084 佐賀県鳥栖市山浦町1239番地
電話番号 0942-82-5125
URL http://www.yokoo.co.jp/
NOKIZAL ID: 2475568

ヨコオの 選考対策

  • 株式会社ヨコオのインターン
  • 株式会社ヨコオのインターン体験記一覧
  • 株式会社ヨコオのインターンのエントリーシート
  • 株式会社ヨコオのインターンの面接
  • 株式会社ヨコオの口コミ・評価
  • 株式会社ヨコオの口コミ・評価

最近公開されたメーカー(食品)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。