就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ニチレイフーズのロゴ写真

株式会社ニチレイフーズ 報酬UP

【美味しさと利便性、笑顔を届ける】【22卒】 ニチレイフーズ 研究開発職の通過ES(エントリーシート) No.58403(東京農工大学大学院/男性)(2021/8/20公開)

株式会社ニチレイフーズの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月20日

22卒 本選考ES

研究開発職
22卒 | 東京農工大学大学院 | 男性

Q.
当社に関心を持った理由を入力ください。※300文字以内

A.
私は貴社の商品に救われたことと業界トップの売上を誇る貴社の技術力の高さに魅力を感じたからです。私は現在、1人暮らしをしており、美味しい料理を食べたくても、料理が苦手でレシピを見ても再現できない、忙しくて料理を作る時間がないという悩みがありました。その時、この悩みを解決してくれたのが貴社の冷凍食品でした。貴社の冷凍食品はプロの技術を再現した美味しさといつでも食べられる利便性を兼ね備えており、私の生活に喜びを与えてくれました。今後も私のような単独世帯が増加し続けることが考えられています。そこで私は貴社の冷凍技術力と開発力を活かし、私のように悩む人々に美味しい時間を届け、笑顔にしたいと考えました。 続きを読む

Q.
あなたの強みは何ですか。その強みを活かして、ニチレイフーズでどのような仕事にチャレンジしていきたいですか。具体的に入力ください。

A.
私の強みは相手に親身になり、話しやすい関係を作ることです。私は所属していた大学の研究グループには留学生がいました。留学生は日本が異国の地ということもあり、研究のことで積極的に話してくれませんでした。また、私自身も自分の研究のことで精一杯で上手くコミュニケーションが取れませんでした。しかし、このままではグループ全員で前に進めないと思い、研究の話だけではなく趣味の話や日本語の相談に乗るなど積極的にコミュニケーションをとることで話しやすい雰囲気づくりをしました。その結果、留学生も研究の会議で発言できるようになり、より充実した研究活動となりました。このように私は相手に親身になり、話しやすい関係を作るという強みがあります。そこで私は貴社でこの強みを活かし、 様々な部署との連携を最大限に活かした商品の開発にチャレンジしたいと思います。商品開発をする上では味だけでなく、品質やコスト、作業性など様々なことが高レベルで求められます。そこで私は他部署と話しやすい関係をつくり、それぞれの部署の強みを最大限に組み込んだ卓越した価値を持つ商品を開発したいと考えています。 続きを読む

Q.
ニチレイフーズのモットー及び行動指針は『ハミダス』です。 ハミダスに込めた想いは 1.もっと思いやりをもって”自分の立ち位置を一歩ハミダス” 2.もっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス” 3.もっと楽しく”自分自身はもちろん、相手も楽しませる” あなたはこれまでの人生で1または2または3を自ら実現したエピソードを教えてください。 ※500文字以内

A.
私はパン屋でのアルバイトでもっとチャレンジして”自分自身の殻を破りハミダス”を実現しました。私は現在、パン屋でアルバイトをしています。パン屋では、世界中でのコロナウイルスの流行により、焼き立てのパンをそのまま店頭に出してしまうと小さい子供が素手で触れる、飛沫が付着するという危険性がありました。そこで、店長はアクリル製のフードケースを導入し、コロナ対策を行いました。しかし、フードケースだとお年寄りの方がフードケースの開け方が分からない、中のパンを取る際にフードケースを素手で開けてしまい、感染拡大が起こる可能性があるとアルバイトをしている中で感じました。私はお客様により安心してパンを買いに来てほしいと思い、店長にパンを並べる棚へのビニールカーテンの設置という代替案を提案しました。店長に許可を頂き、ビニールカーテンを設置した後はお客様からの不安の声もなく、今まで以上に楽しんでパンを買っていただけようになりました。この経験から私は与えられた仕事だけでなく自分で考えて行動する主体性の大切さを学び、自分の殻を破って大きく成長しました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ニチレイフーズのES

メーカー (食品)の他のESを見る

ニチレイフーズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ニチレイフーズ
フリガナ ニチレイフーズ
設立日 2005年1月
資本金 150億円
従業員数 11,341人
売上高 2148億9300万円
決算月 3月
代表者 竹永雅彦
本社所在地 〒104-0045 東京都中央区築地6丁目19番20号
電話番号 03-3248-2298
URL https://www.nichireifoods.co.jp/
NOKIZAL ID: 1380983

ニチレイフーズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。