17卒 本選考ES
総合職
17卒 | 京都大学大学院 | 男性
-
Q.
メタルワンを志望する理由を教えて下さい。
-
A.
2点ある。1点目は国の発展に欠かせない鉄鋼に魅力を感じるからだ。その中でも鉄鋼商社での働き方は現場に足を運び顧客のニーズを汲み取り製品を供給する必要がある。そのような思考力が求められる仕事に興味を持つ。2点目は貴社の育成方針に共感したからだ。私は好奇心が旺盛な性格であるので新しいことを多く吸収し自身ができる仕事の領域を増やしていきたい。そのような性格であるので少数精鋭は私に適していると考える。 続きを読む
-
Q.
あなた自身が高い目標を設定し、完遂した経験を教えて下さい。
-
A.
新聞社でのアルバイトにて自身の成績を向上させたことだ。給料が歩合制だったので自身の努力と工夫が結果に結び付くことから意欲が沸いた。しかし自分本位の営業になってしまい、当初はお客様から相手にされず失敗と挫折の日々だった。私は自身の営業のスタイルを変える必要性に気づき、2点取り組んだ。1点目は顧客との対話を通じて新聞に関する悩みを探り出し改善策を提供することだった。2点目は顧客分析である。顧客のセグメントごとに効果的なセールストークは何かを分析、検証、蓄積した。また同僚とどのような話題が好まれるか情報共有を図った。以上より新聞購読のメリットを効果的にアピールでき、周りの従業員よりも1日の平均契約数が2件多い2件を達成した。この経験から学んだことはやりたい事の本質を相手の立場を考えながら戦略を立てていくことの重要性である。それにより一旦思考を起こしてから行動する癖が付いた。 続きを読む
-
Q.
上記以外の経験で、周囲の人と関わり合いながら、 何かを達成した経験を教えて下さい。
-
A.
大学院の授業にて社会人、留学生等8人と協力して花王の事業戦略の変遷について調査・分析する機会があった。私が主に果たした役割は2点ある。1点目はリサーチである。新聞、雑誌、社史などの膨大な2次データから取捨選択し有益な情報を探し出した。しかしミーティングの場では周りのメンバーから説明が分かりにくいと指摘される機会が多かった。そこで相手の分かる言葉で分かり易く説明を果たした。2点目は些細な事でも気付いたこと発信したことである。特に留学生が議論や作業に遅れているのを察知し適宜支援した。例えば中国人の留学生には花王の商品に関する中国展開についての調査を依頼したりするなどそのメンバーが強みを発揮できるように提案した。またミーティングでその日の目標設定をしようと提案し、チームとしての到達目標を意識するように働きかけた。チームで協力し準備を重ねたことにより私たちの発表は学年1位の評価を受けた。 続きを読む