2022卒の東京理科大学大学院の先輩がニコン総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社ニコンのレポート
公開日:2021年6月6日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は全てオンラインでした。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年05月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
なし
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終選考は人柄を見られていた為、返事はハキハキと話して返す。
自分のこれからのキャリアプランをしっかりと話せたことも評価していただいた点だと思う。
面接の雰囲気
人事の方のみで研究の話はあまりせず、ガクチカや入社後のお話をしていただいたので、技術の部分は一次面接、人柄の部分を二次面接で見ているという印象だった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れたこと
〇〇を設立し、同じ目標に向かって努力できる環境を作ったことです。
私の学部は〇〇で過ごします。〇〇には人数が必要であるためメンバー〇〇人から部員を集めるという課題がありました。そこで2つの工夫をしました。
1つ目は部の認知のスピードです。入学して一週間以内に全ての〇〇に声をかけて周り、知ってもらうきっかけを作りました。
2つ目は部の魅力向上です。〇〇は学内だけでなく地元の方々との共演も出来る団体と考えたため、自ら話を持ちかけ共演できる環境を作りました。
上記の工夫により〇〇人が加入し、地元の方々との2度の共演をすることができました。この経験から思いついたことに対してまず行動を起こす大切さを学びました。
また6人のメンバーと共に声掛けから運営を行いました。協力してくれる人達がいたことが設立から環境づくりをすることができた要因です。
希望する製品以外に携わることがありますが、どのように考えますか?
結論はそのような製品であっても全力で取り組めると考えております。
私は現在の浅い知識では〇〇への関心が高く、〇〇に関する仕事がしたいと考えています。
しかしそれはまだ私が他の製品に対しての知識が少ない為だと考えます。
前回の面接で御社の社員の方のお話を聞いていく中で他の製品の面白さ、社会にどのように役に立っているのかを知ることができました。自分は話を聞いただけでもこのように感じました。
実際に仕事として初め、現物を作り世の中に出す頃にはその製品が好きになっていると思います。したがって私は御社に入社した後どの製品を任せていただいてもその製品を好きになることができると考えているので与えられたものに対して全力で取り組みます。
株式会社ニコンの他の2次面接詳細を見る
- 2025卒 株式会社ニコン 技術系 の2次面接(2024/9/12公開)
- 2025卒 株式会社ニコン 事務系 の2次面接(2024/7/2公開)
- 2025卒 株式会社ニコン 技術職 の2次面接(2024/6/25公開)
- 2024卒 株式会社ニコン ファーム・ソフト開発 の2次面接(2023/8/24公開)
- 2024卒 株式会社ニコン 技術職 の2次面接(2023/8/2公開)
- 2024卒 株式会社ニコン 総合職 の2次面接(2023/7/5公開)
- 2024卒 株式会社ニコン 総合職事務系 の2次面接(2023/5/30公開)
- 2021卒 株式会社ニコン 技術職 の2次面接(2020/12/1公開)
- 2020卒 株式会社ニコン 事務系総合職 の2次面接(2019/7/11公開)
- 2020卒 株式会社ニコン 技術職/メカ設計 の2次面接(2019/6/25公開)
メーカー (機械・プラント)の他の2次面接詳細を見る
ニコンの 会社情報
会社名 | 株式会社ニコン |
---|---|
フリガナ | ニコン |
設立日 | 1917年7月 |
資本金 | 654億7600万円 |
従業員数 | 19,980人 |
売上高 | 7172億4500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 馬立稔和 |
本社所在地 | 〒140-0015 東京都品川区西大井1丁目5番20号 |
平均年齢 | 42.5歳 |
平均給与 | 863万円 |
電話番号 | 03-3773-1111 |
URL | https://www.jp.nikon.com/ |