2020卒の早稲田大学の先輩がニコン事務系総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒株式会社ニコンのレポート
公開日:2019年7月11日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 事務系総合職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 50分
- 面接官の肩書
- 役員
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
入社後したいことの内容と現時点でのキャリアプランについて漠然とではなく具体的に考えこめているかどうかが重要だと感じた。
面接の雰囲気
1次面接と違い、非常に和やか。こちらの意見に対し積極的に話を展開してくださり、話しやすかった。学生の良い所を引き出そうとしてくれる。
最終面接で聞かれた質問と回答
入社後したいことは何か
成し遂げたい事は2つあります。
1つ目が広い視野で「光」の新たな活路を見出す事です。
私は授業を通し実際にレンズを作成するなどした経験から、光学に強い興味を持っています。また、専攻とは別に英語や経営を学ぶなど、幅広い好奇心と多様な知見を取り入れる事も大切にしてきました。
その上で貴社のインターンシップに参加し、光の活路がモノだけでなくサービスにまで広がる可能性を感じ、私の「光」への情熱と幅広い好奇心を生かし新商品・サービスの企画をしたいと考えました。
2つ目が、多様な人々と協働し、各個人の特性を最大限生かすリードができる人材になる事です。
貴社では技術系・事務系など様々な職種の方が協働する場面が多いと伺いました。
その中で、理工学部の授業を通して培った論理的思考力と、大切にしてきた幅広い視野を生かし、率先して意見の調整を図ることのできる架け橋のような存在になりたいと考えています。
あなたの強みは何ですか
強みはリーダーシップです。
私の「リーダーシップ」の定義は、目標のために各個人の特性を最大限生かし結集させる際のリードができる事と、明確で的確な指示を出せる事です。
それが強みだと考えた理由は、大学2年次に学科で行われたロボット大会において班長として優勝に貢献した経験にあります。
優勝のために、2日間という短時間で初めての班員4人で協力しミニカーの車体とブレーキ部の装備をするという膨大な作業が必要でした。
そこで私は班長として班員の得意科目や趣味を積極的にヒアリングし、それに応じて作業分担のチーム分けを行いました。また会場の視察を行い、床材が製作場所と異なる点に気づき、テスト走行を重視すべきと判断し、比重をおいた作業計画を立てました。その結果、20班中優勝しました。
以上により、私の強みはリーダーシップだと考えました。
株式会社ニコンの他の最終面接詳細を見る
- 2025卒 株式会社ニコン 技術系 の最終面接(2024/9/12公開)
- 2025卒 株式会社ニコン 技術職 の最終面接(2024/6/25公開)
- 2024卒 株式会社ニコン ファーム・ソフト開発 の最終面接(2023/8/24公開)
- 2024卒 株式会社ニコン 技術職 の最終面接(2023/8/2公開)
- 2024卒 株式会社ニコン 総合職 の最終面接(2023/7/5公開)
- 2024卒 株式会社ニコン 総合職事務系 の最終面接(2023/5/30公開)
- 2021卒 株式会社ニコン 技術職 の最終面接(2020/12/1公開)
- 2021卒 株式会社ニコン 総合職 の最終面接(2020/7/16公開)
- 2020卒 株式会社ニコン 技術職/メカ設計 の最終面接(2019/6/25公開)
- 2018卒 株式会社ニコン 技術職 の最終面接(2017/12/15公開)
メーカー (機械・プラント)の他の最終面接詳細を見る
ニコンの 会社情報
会社名 | 株式会社ニコン |
---|---|
フリガナ | ニコン |
設立日 | 1917年7月 |
資本金 | 654億7600万円 |
従業員数 | 19,980人 |
売上高 | 7172億4500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 馬立稔和 |
本社所在地 | 〒140-0015 東京都品川区西大井1丁目5番20号 |
平均年齢 | 42.5歳 |
平均給与 | 863万円 |
電話番号 | 03-3773-1111 |
URL | https://www.jp.nikon.com/ |