22卒 インターンES
総合職
22卒 | 千葉大学大学院 | 男性
-
Q.
自分史上最も大きな成果だと思うことについて、成果の内容について触れつつ、なぜその成果が上げられたと思うかお書きください。
-
A.
10人で行った歴史地区における中心街再生の街づくり提案において、案が採用された経験だ。当初、進歩確認の場において、地域が求める街づくりとの乖離から酷評を受けたことが課題であった。私はその原因を、住民の意見を反映できていないことだと考え、【住民の動向を調査し、草案に組み込むプロセスの提案と導入】に尽力した。具体的には、まず、住民の方へ街の魅力と課題を聞くヒアリング調査(40人程)を行った。調査では、私たちが抽出した複数の魅力と課題を提示し、手短に答えやすくなるよう工夫した。また、調査で得た知見をまとめた文書を作成・配布し、メンバーと共有。提案を考える上での共通の下地を固めた。さらに、設計事務所の方をお招きし、提案への調査内容の反映やプレゼンテーションについて講評を頂く機会の創出を行った。以上の行動により、住民の方の意見を取り入れた説得力ある提案をすることができ、案の一部を実際に採用して頂けた。 続きを読む
-
Q.
大学・大学院で一番力をいれて取り組んできたことお書きください。
-
A.
卒業研究である。私の研究には、1:前例がなく、戦前の出来事のため情報が少ない、2:専門外である分野の知識も必要、という2つの問題があった。そのため、1に対し、地域の郷土史を調べる市民グループを訪ね、ヒアリングを行い、2に対し、担当教授に相談して、その分野に詳しい教授を紹介して頂くことで研究に役立てた。このように、組織の垣根を越えて、協力を求めることによって、学内で優秀卒論賞を受賞することができた。 続きを読む
-
Q.
三井不動産の事業を一つ選び、当該事業が更なる価値を発揮する『当該事業×●●』を具体的に考えてください。●●を使って、どのように当該事業が良くなるかを理由も合わせてお書きください。(400字以内) ※●●はヒト・モノ・コトなんでも構いませんが、「更なる価値」はあなたがワクワクするものを書いてください
-
A.
【日本橋再生計画×釣り】待ち時間は好きですか。私は好きだ。特に、釣りをしている時の魚が掛かるまでの待ち時間は、何事にも代え難いワクワク感を与えてくれる。また、釣れない時でも釣りは、自分自身と向き合う時間を与えてくれ、視野を広くする機会をくれる。このような釣りの待ち時間を通じて、私は、心にゆとりができ、考え方がポジティブになった。日々、忙しさに追われて働く人達にも、釣りを通して生まれる心のゆとりは必要なのではないかと考える。以上の理由から、日本橋の水辺空間における釣りスポットを提案する。提案を通じて、心のゆとりができた人の瞳には、首都高速道路が地下化された後の日本橋の景観がより鮮明に映ることだろう。開放的になった日本橋で、青空のもと行う釣りは想像するだけでワクワクする。また、釣りは、人と人とのリアルな交流を促進させる。そのため、オープンイノベーションの創出の機会となることも期待できると考える。 続きを読む