就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社JTBのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社JTB 報酬UP

【旅行業界の魅力を体感】【20卒】JTBの冬インターン体験記(文系/総合職)No.6192(京都女子大学/女性)(2019/6/25公開)

株式会社JTBのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒 JTBのレポート

公開日:2019年6月25日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2018年1月
コース
  • 総合職
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 京都女子大学
参加先
内定先
  • エイチ・アイ・エス
入社予定
  • エイチ・アイ・エス

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

旅行業界大手を目指していたため、企業研究をしようと思い参加しました。業界最大手ということもあり、インターンシップに積極的に参加し、旅行業界についてより知識を深めようと思いました。また、インターンシップに参加することで本選考で少しでも有利になればと思い、企業に名前を残しておこう、くらいの気持ちで参加を決めました。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

予約順でのインターンシップ参加であったため、選考はありませんでした。人気の業界最大手ということもあり、予約がすぐに埋まってしまうので、早めに予約することが大切です。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2018年01月
応募媒体
企業ホームページ

インターンシップの形式と概要

開催場所
関西企業オフィス
参加人数
40人
参加学生の大学
関西の有名大学の学生が多かったです。また、留学に行ったことのある学生が多かったように感じます。
参加学生の特徴
旅行業界に興味を持っている学生がほとんどでした。留学経験があり英語力を活かして働きたいと考えている学生が多く、意識の高い就活生ばかりでした。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

グループワークはなかったため課題はありませんでした

1日目にやったこと

まずはじめに業界説明、企業説明がありました。企業説明では、実際にどのような仕事をしているのかということを聞くことができました。その後若手社員との座談会があり、聞きたいことをなんでも聞くことができました。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

企業説明の際に人事の方が、旅行業は社会に貢献してることが実感できる仕事ができる、と言っていたことがとても印象的でした。旅行を販売するだけでなく、地域の活性化や人と人の繋がりという点で社会に貢献できる、と教えていただいました。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

簡単なインターンシップだったため、大変なことは特にありませんでした。気になる点としては、インターンシップという名での予約だったのに、業界説明と企業説明にかける時間が長く、説明会と同じだった点です。インターンシップというなら、もう少し濃い内容のことをしても良いのではないかと思いました。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

旅行業と一言に言っても、様々な職種があることを改めて知ることができました。それぞれの職種についても座談会で詳しく話していただき、旅行業界で実際にどのような仕事をしているのかを詳しく知ることができました。また、販売、営業、企画、人事と幅広い社員さんが参加していたことで、社員の雰囲気を知ることができました。

参加前に準備しておくべきだったこと

社員さんに質問したいことをいくつか準備していくのが良いと思いました。社員座談会では、販売、企画、営業、人事の社員さんがおり、各グループ全ての社員さんをローテーションしていました。そのため、聞くことが少なくなり困っている学生が多かったです。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

若手社員の方から、実際に働く上でどのようなことが大変か、何が大切なのか、嬉しかったことややりがいなどを本音で聞くことができました。そのため、どの職種で働くことになっても自分がどのような働き方をしているのかを想像することができました。福利厚生についてもお話していただき、プライベートとの両立についても想像しやすかったです。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

業界最大手ということもあり、インターンシップに参加する学生がとても多かったです。その中でもやはり留学経験の有無や英語力のある学生は有利になるのではないかと感じました。その経験のない学生が面接でどこまで自分を発揮できるかが肝心だと思いますが、面談や早期選考に呼ばれない時点で多くの学生の中の一人として埋もれてしまうのではないかと思いました。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

福利厚生や職種について、良いところも悪いところも本音で話してくれているという印象でした。そのため、将来この会社で働いた自分がとても想像しやすかったです。また、旅行業の中でも自分のやりたい仕事ができ、また、その職に力を入れていることで、やりがいがあるのではと感じたことが志望度が上がった理由です。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップにはとても多くの学生が参加します。そのため、ただインターンシップに参加しただけでは本選考で有利にならないと感じました。説明会やインターンシップに何度も足を運び、人事の方に名前を覚えてもらい、初めて本選考で有利になるのではないでしょうか。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

社員座談会の際に、名前と大学名、志望する業界や質問内容を書いて社員さんにわたす用紙が配られます。その用紙で会社に名前が残り、後に面談や早期選考に呼んでもらえる学生がいるのではないかと思います。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

旅行業界を中心に見ており、その中でも業界大手を志望していました。営業職に興味があったため、旅行業の中でも営業ができることや、ジョブローテーションが可能かどうかということを軸に企業選びをしていました。また、カウンター業には興味がなかったため、やりたい仕事を選べるのか、希望が通るのかということも説明会では気にしてみていました。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

この会社のインターンシップに参加し、旅行業界に対する志望度はより大きくなりました。仕事のことをしっかりと理解することができ、旅行業の悪い面も多く聞くことができました。それでも旅行業に興味を持つことができ、自分の旅行業界への志望度の高さが明確なものとなりました。形のないものを売るという点では、損害保険業界の営業にも興味を持ちました。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2020卒 JTBのインターン体験記(No.5447) 2022卒 JTBのインターン体験記(No.7089)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社JTBのインターン体験記

サービス (生活関連)の他のインターン体験記を見る

近畿日本ツーリスト株式会社

営業企画立案型1day仕事体験
26卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 旅行業界に興味があり、近畿日本ツーリストは受けてみたいと思っていたから。旅行会社の中でも、B to Bの事業を多く担っている点で、個人旅行にとどまらず、地域や国際交流にも貢献ができる、やりがいのある業務内容であるのもポイントであった。続きを読む(全117文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月13日
問題を報告する

株式会社阪急交通社

1day仕事体験
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 自身が旅行好きで、特に阪急交通社のツアー商品「トラピックス」を家族旅行で利用した経験があり、その魅力を肌で感じていました。そのため、自分も旅行企画に携わりたいという思いから、このインターンに応募しました。また、1Dayという短期間で効率的に業務体験ができる点や、社...続きを読む(全207文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月24日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. インターンに参加した理由は2つあります。
一つ目は英語を使った仕事に興味があったためです。toeicや英検、留学経験を活かせると考えましたり
二つ目は業界最大手であるためです。知名度があることは就活において重要視しています。続きを読む(全114文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月22日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. まず、この企業を選んだ理由が、旅行業界の中でも、知名度があり、自分の大学のOBが何人かいたため、自分の大学レベルでも合格をもらえる可能性があったためです。そして、このインターンは旅行業界の知識があまりない人でも旅行業界について深く学ぶことができるということから、参...続きを読む(全145文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月17日
問題を報告する

株式会社日本旅行

1day仕事体験
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 私は旅行が好きで、計画を立てる楽しさや人と共有する喜びを日常的に感じていました。その中で、旅行業界の実務や課題解決型の営業手法に興味を持ち、日本旅行の「1Day仕事体験」に参加しました。特に、顧客のニーズに応じたソリューション提案を体験できる点が魅力的でした。また...続きを読む(全194文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月17日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 観光業界に興味があり、中でもHISが掲げる「もっと多くの人に世界を知ってほしい」という理念に共感し、また海外事業やユニークな旅行プランを数多く手掛けている企業であり、業界のリーダー的存在としての取り組みを学びたいと考えたためです。続きを読む(全115文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月14日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 旅行業界を志望していたので、とにかく旅行業界のインターンシップに参加してみたいと思ったことが一番の動機。この企業について、名前は知っていたが、どのような強みや特徴があるのかを知らないままの参加だった。続きを読む(全100文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月10日
問題を報告する

株式会社クリスタルインターナショナル

想いを伝えるインターンシップ
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 当時はブライダル業界に絞っておらず、toCの一つとしてブライダル業界のインターンを調べ、最初に出てきたので申し込みました。第一志望の業界というわけでもなかったので、オンラインで半日という気軽さもありがたかったです。続きを読む(全107文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月8日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 古民家やホテル事業の再生など、非常に興味がある事業を多く行っていたため。このような事業を行う会社は見てこなかったため、一度見ようと思った。また、エントリーシートのみの選考であり、参加へのハードルが非常に低く感じられたため。続きを読む(全111文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月8日
問題を報告する

ワタベウェディング株式会社

ウエディングプランナー
25卒 | 同志社大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 海外に関わりを持つウエディングプランナーに興味を持っていた中で、ワタベウエディングはリゾートウエディングの先駆けとなった企業であるという点からインターン参加を決意した。リゾートウエディングプランナーとしての企画体験は実際の業務内容と近しいものだと感じていた。続きを読む(全129文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月23日
問題を報告する

JTBの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社JTB
フリガナ ジェイティービー
設立日 1997年4月
資本金 1億円
従業員数 18,663人
売上高 1兆863億100万円
決算月 3月
代表者 山北栄二郎
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目3番11号
電話番号 03-5479-2211
URL https://www.jtbcorp.jp/jp/
採用URL https://www.jtbcorp.jp/jp/job_offer/2024/
NOKIZAL ID: 1130331

JTBの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。