- Q. 志望動機
- A.
第一三共ヘルスケア株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒第一三共ヘルスケア株式会社のレポート
公開日:2021年8月21日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- OTC-MR職
投稿者
- 大学
-
- 大阪大学
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- SOMPOひまわり生命保険
- 入社予定
-
- SOMPOひまわり生命保険
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最後までオンラインでした。
企業研究
GDは学生6人を一人の社員さんに見られる。この職種に女性が多いのか、それとも女性だけに纏められたのかはわからないが私の場合は全員の学生が女性だった。全く手応えがなかったので、何を問われているのか正確にはわからないが、無駄にでしゃばらないことが評価された気がする。ファシリテーターを務めたがる人間が多かったが、そんな中でもどのように調和を取れているかを見られていた気がする。またかなり穏やかな方が多い印象だが、見るところはしっかりと見ているので気を抜かず甘えない方がいい。言葉や表情は優しくてもしっかりと切り捨てられる。面接中に評価・合否をきめている様子。人間面では社員さんに共通する「穏やかさ」が求められるのではと思った。
志望動機
私は多くの人が「人に生まれて良かった」と思える世の中にするため、健康を軸に人の課題に挑戦し続けられるお仕事を理想としています。少子高齢化が問題視される世の中ですが、私は健康こそが問題を解決する糸口で、全世代の健康が社会の活性化に直接繋がると考えます。貴社は「それぞれの人に最適なものを」というビジョンのもと、年代を問わず健康な生活を望む多くの人々に影響を与える存在であり、また健康の定義を幅広く捉え、薬だけではなくスキンケアを含め様々な事業を展開して常に可能性を広げている点に魅力を感じました。そのため貴社であれば、変わりゆく世の中でも新しい課題に向き合って挑戦し続けられる、そして目標である多くの人が人に生まれて良かったと思える世の中を目指せると考えました。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
第一三共ヘルスケアを志望する理由をご記入ください。/あなたが描く、第一三共ヘルスケアでの将来の姿をご記入ください。/力を入れて取り組んだこと(3つ)
ESの提出方法
マイページから提出
ESの形式
Web
ESを書くときに注意したこと
力を入れて取り組んだことを面接に進んだ際、かなり細かく聞かれる(と就活サイトで確認していた)ので、丁寧に書くことを意識した。
ES対策で行ったこと
就活サイトを利用して、前年度の内定者ないしES通過者のものを参考にしながら何が求められているのかを考えた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生6 面接官1
- 時間
- 120分
- 開始前のアイスブレイク
- あり
- プレゼン
- あり
- 当日の服装
- スーツ
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
6人の学生と1人の人事で入室と同時にはじまる。説明1時間弱・GD40分・座談会30分
グループディスカッションの流れ
時間がないので最初の5分でとにかく意見の出し合い。そのあと、どのような生活者に対してどのような貢献を?どのような製品を?(具体的な製品イメージ)などプレゼンに向けて落とし込む。最後の10分で発表する担当箇所を分けて、発表準備。
雰囲気
でしゃばる人が多くてやりづらい雰囲気だった。ただやりやすいように会社側はしてくれる。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活サイト
テーマ
マーケティング担当になったつもりで開発する商品を決めて、プレゼンしてください。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
リーダー性やまとめる力・発想力では全くと言っていいほどないと断言できる。発想力もなく意見もしていない、またファシリテーターを務めたわけでもないが、通過した。しかし通過率は意外と低い様子で、「協調性」と「穏やかな雰囲気」が評価されたと感じている。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年05月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
入室後そのまま面接開始。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
かなりガクチカを深掘りされたが、私は本当のことしか書いていなかったためスムーズに回答することができた点を評価されたように感じる。
面接の雰囲気
非常に穏やか。そこそこ年次の高い(といっても若手社員には見えない程の)社員さんでしたが、非常にとつけたくなるほど穏やかで優しい方でした。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
留学中のアルバイトをしていて嬉しかった瞬間を教えてください(ガクチカの深掘り)
はじめに嬉しかった瞬間がやはり頭の中に残っています。あるとき中学生の女の子を連れてきたお母さんがいて、「この子化粧も一度もしたことがないんだけど、どのアイライナーがいいかな。」と相談されたことがありました。そのときは、ペンシルライナーだったりリキッドライナーだったりいろんな種類がある中で、その子がお化粧が初めてなので引きやすいものを、また他に化粧をせずにアイライナーだけを引きたいとのことだったので変に悪く目立たずかつ可愛くなれるように、と考えてお勧めをして、「あなたに相談して良かった」って言ってもらえたときが嬉しかったです。その子自身もアイラインを引いて嬉しそうにしている姿をみたときはすごく嬉しかったです。
就職活動は思い描いていた理想通りですか?
初めはとにかく早く終わらしたいという気持ちが強かったですが、実際に選考段階をふむと「自分らしく働ける」を重視するようになり、自分らしい働き方ができる会社に出会えるまで続けたいと思っています。そういう意味で元々描いていた理想通りではないかもしれませんが、問題はありません。むしろ自分と向き合ういい機会だと考えています。
〇〇さんの考える「自分らしく働くとは?」就職活動の軸はなんですか?(質問)
就職活動の軸としては、人の健康を支えることで社会課題に向き合えるお仕事であることです。重視しているポイントは、まずは事業内容として、人の健康を支えられるか、この先変化が多い社会で新しい課題にも向き合い続けられるか。あと一つは、どこにやりがいを感じられるか、困難にぶつかった際もやりがいとなる部分が「人のためになっている」と感じられるお仕事がいいと考えています。あと最後に人、正直ここが一番大切かもしれないけれど、一緒に働きたいと思える明るくて困難にも前向きな社員さんと働きたいです。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2021年06月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 役員1名・人事1名・マネージャークラス1名
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
入室と同時に面接開始。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接でありながら、段階はそこまで踏んでいないため、しっかりと対策を行った。穏やかな雰囲気だからこそ、甘えないことが求められると思う。
面接の雰囲気
役員クラスの社員さんにもかかわらず、非常に穏やかで常に肯定しながら話を聞いてくれる。初めにお互いの自己紹介を行った。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活サイト
最終面接で聞かれた質問と回答
なぜ製薬会社なのか、またなぜその中でOTC医薬品メーカーなのか、また最後にその中で第一三共ヘルスケアを志望する理由を教えてください
まずなぜ製薬会社なのかは、医薬品に魅力を感じるのは、自分にとって健康を支えられていると感じるものが薬だったからです。医療機器とかよりも、より多くの人々にとって身近なものをという部分に惹かれました。また、なぜその中でもOTC医薬品メーカーなのかは、医療用医薬品よりも私にとって身近なもの、より多くの人々にとって身近なものだと考えたからです。また、普段から化粧品とかも大好きなので、はじめは化粧品メーカーも見ていたが対象がまだまだ女性に限定されてしまう気がしてしっくりきてなかったときに、健康も美も支えられるOTC医薬品メーカーに魅力を感じるようになった。そして第一三共ヘルスケアを志望する理由はOTC医薬品からスキンケア・オーラルケアまで、可能性の広さに魅力を感じたからです。そして製品づくりへのこだわりです。ミノンからわかるように自社の技術だけにとらわれない視点の広さと製品力のつよさを感じています。大きな医療用医薬品の製薬会社があるからこそ叶えられる開発力と、有効性と安全性へのこだわりを感じる。実際に自分自身はお世話になっている製品が多く、信頼度の高さはひとりの生活者として実感しています。
第一三共ヘルスケアのOTC医薬品をドラッグストアの店員にプレゼンしてください。
私は「ロキソニンs」をプレゼンしたいと思います。こちらの商品は、2012年に第一三共グループで元々医療用医薬品専用として服用されていた薬の成分をそのままOTC医薬品にしたものです。そのため非常に即効性・有効性に優れており、実際私自身も日々頭痛に悩まされる体質で様々な頭痛薬を使ってきましたが、この薬の有効性には驚かされています。またそれ以外にも小粒にして飲みやすくなるように工夫をしていたり、そしてシリーズとしてさらに即効性にこだわった「ロキソニンsプレミアム」や胃に優しい「ロキソニンsプラス」など生活者の方を想ったシリーズ展開もなされています。非常にニーズのある商品になっておりますので、ぜひ採用ください。
第一三共ヘルスケア株式会社の選考体験記
- 2025卒 第一三共ヘルスケア株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/10/17公開)
- 2025卒 第一三共ヘルスケア株式会社 営業系総合職 の選考体験記(2024/07/23公開)
- 2025卒 第一三共ヘルスケア株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 第一三共ヘルスケア株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 第一三共ヘルスケア株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 第一三共ヘルスケア株式会社 営業系総合職 の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 第一三共ヘルスケア株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 第一三共ヘルスケア株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 第一三共ヘルスケア株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/07/01公開)
- 2025卒 第一三共ヘルスケア株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/06/14公開)
商社・卸 (その他)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
第一三共ヘルスケアの 会社情報
会社名 | 第一三共ヘルスケア株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイイチサンキョウヘルスケア |
設立日 | 2005年12月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 400人 |
売上高 | 657億3400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 内田高広 |
本社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目14番10号 |
電話番号 | 03-5255-6222 |
URL | https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/ |