就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アウトソーシングテクノロジーのロゴ写真

株式会社アウトソーシングテクノロジー

アウトソーシングテクノロジーのインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全1件)

株式会社アウトソーシングテクノロジーのインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

アウトソーシングテクノロジーの インターン面接

1件中1件表示

23卒 夏インターン 最終面接

2021年8月開催 / 3日間 / オンラインインターンシップ
23卒 | 非公開 | 男性
Q. インターン参加にあたって、どのように成長したいですか
A. A.
積極的に議論に参加できるような人材になりたいです。というのも、今まではグループワークではあまり発言できずにいました。なので今回のグルプデスカッションではできる限り自分の思い、意見を出して他の人に影響を与えられるような人になりたいと考えています。また、人前でも堂々と発言し、論理的思考力も向上させたいと考えています。 続きを読む
Q. あなたの短所はなんですか
A. A.
緊張しやすいところです。というのも、大学でも発表する機会があり、その都度緊張してしまって練習通りに話せないことがあります。なので私の短所は緊張しい所です。そこで、私が行っていることは準備することです。発表に向けてとにかく練習、例えば声を実際に出して時間を計ったり、原稿を用意して覚えているかどうか確認するなどひたすら準備することで練習通りに発表できるようにしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年6月12日

問題を報告する
1件中1件表示
インターンTOPへ戻る

アウトソーシングテクノロジーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アウトソーシングテクノロジー
フリガナ アウトソーシングテクノロジー
設立日 2004年12月
資本金 4億8365万4000円
従業員数 24,662人
売上高 1237億9700万円
決算月 12月
代表者 鈴木 一彦
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8番3号
電話番号 03-3286-4777
URL https://www.ostechnology.co.jp/
NOKIZAL ID: 1324326

アウトソーシングテクノロジーの 本選考の面接情報を見る

26卒 最終面接

技術職
男性 26卒 | 広島大学 | 男性
Q. it業界の就活の軸について
A. 就職活動において、IT業界で幅広い業界のシステム開発に携われる企業を軸としています。なぜなら、多様な業界のシステム開発に関わることで、技術者として広範な知識と経験を積み、市場価値の高い人材へと成長できると考えるからです。また、手厚い研修制度が整っている企業を重視し...続きを読む(全239文字)
問題を報告する
公開日:2025年7月3日

26卒 最終面接

技術職
男性 26卒 | 非公開 | 女性
Q. 入社後のキャリアプラン
A. 入社後3年は、エンジニアのプロフェッショナルとして基盤を築くことに注力します。文系未経験で不安はありますが、御社の研修制度を活用しながら揺るがない基盤を築きたいです。
5年目までには若手メンバーのメンターとして人材育成にも携わり、組織全体のスキル底上...続きを読む(全229文字)
問題を報告する
公開日:2025年6月25日

26卒 最終面接

技術職
男性 26卒 | 非公開 | 非公開
Q. 働いていたアルバイトでもし店長をしていたら何を行う?
A. 一人一人の作業を明確化し、店舗をシステム化すると思います。なぜなら、接客が好きなスタッフやその中でもとにかくさまざまな人に話しかけに行くのが好きなのか、1人とじっくり話したいのかや、そもそも接客ではなく作業が好きなスタッフなど同じスタッフでもやりたいことや得意なこ...続きを読む(全213文字)
問題を報告する
公開日:2025年5月28日

26卒 1次面接

技術職
男性 26卒 | 非公開 | 非公開
Q. 入社した際のキャリアプランを教えてください。
A. 私の目指すキャリアプランはシステムの上流工程や、itコンサルタントとして顧客と直接関わることのできるポジションで活躍したいと考えています。私は、アパレル業界でのアルバイトを通じて、顧客のニーズを把握し、ニーズに合った商品を提案することの重要性を身をもって感じてきま...続きを読む(全213文字)
問題を報告する
公開日:2025年5月28日

26卒 最終面接

技術職
男性 26卒 | 津田塾大学 | 女性
Q. 何か入社に向けて学んでいることはあるか?
A. 「現在、ITの基礎的な知識を身につけるために、ITパスポートの取得に向けて勉強を進めています。未経験からでも業界で活躍できるよう、まずは基本をしっかりと理解することを目標としています。」とお伝えしたところ、「ITパスポートはITの基礎を学ぶには有効ですが、業務で必...続きを読む(全217文字)
問題を報告する
公開日:2025年4月14日

アウトソーシングテクノロジーの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)のインターン体験記

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。