20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 関西大学 | 女性
-
Q.
あなたがコニカミノルタを志望する理由を教えてください。 (400字以内)
-
A.
私が貴社を志望する理由は2つある。一つ目は、海外での生活を通して世界における日本のものづくりの価値の高さを実感したことから、日本と世界のかけ橋になって、日本のモノ作りの技術と魅力を広めたいと考えているからだ。貴社はグローバルに着目されており、海外体制が整っている。売上の八割は海外市場で、産業印刷事業やヘルスケア事業等で世界に貢献されている。貴社で顧客と新しい価値の創造を目指すことで、日本のものづくりを世の中にとって必要不可欠なものにできると確信している。二つ目は、固定概念にとらわれず、変革を恐れず挑戦されてきた歴史に心惹かれたからだ。貴社は、創業以来培ってきた光の技術を駆使して、柔軟に社会のニーズに合わせて、的確なアプローチをすることで成長を続けられている。このような貴社の社風の中で、私の強みである柔軟性とチャレンジ精神を存分に発揮し、貴社の発展に貢献できるのではないかと考えている。 続きを読む
-
Q.
あなたが大学時代に最も力を入れて取り組んだことは何ですか。 また、その経験からどのようなことを学びましたか。 (400字以内)
-
A.
留学先の大学で、バスケットボール部で活動したことだ。チームは、10ヶ国以上からの学生で成り立っており、日本人は私のみだった。そのため、初めは馴染むことが難しく、チームメイトとの間に壁を感じた。そこで、文化を知るために、一人一人の出身国について調べたり、休暇中にはその国を訪れたりした。また、全員が楽しめるイベントを自ら計画することで、チームワークを深めることに貢献した。さらに、自分と反対の意見を持つ人と距離を置いたり、その意見にただ賛同するのではなく、自分の考えもしっかり伝えることで、お互いに理解し合えるように心掛けた。その結果、フランスで行われた公式大会では、先発メンバーとして試合に出場し、勝利を収めることができた。この経験から、異文化や異なる価値観に戸惑ったとしても、相手の立場に立って物事を考え、主体的に働きかければ、文化や言語の壁を乗り越え、チームメイトと信頼関係を築けることを学んだ。 続きを読む
-
Q.
あなたがコニカミノルタに入社したらどんなことをやりたいですか。 (300字以内)
-
A.
情報機器事業の複合機に携わることで、世界中のオフィスに新しい価値を提供したい。コニカミノルタマンの動画を見て、働く人々にとって貴社の複合機がどれだけ身近なものかを感じ、複合機の利便化によって仕事の効率化を実現することは大きな社会の成長につながると感じた。また、ペーパーレスが促進されている時代において、情報機器の重要性は更に増し、さらなる進化が求められている。私は、国内外問わず、貴社の技術とオフィスワーカーを結びつける架け橋として、ものづくりに携わりたい。そして、常に現状に満足することなく、変化の先頭に立ち、お客様のニーズを引き出すことで、お客様と会社にとって最高の提案ができる営業を目指したい。 続きを読む
-
Q.
自由記述[任意] ※何か書き添えたい事があれば、ご記入下さい。 (300文字以内)
-
A.
アイリッシュパブで、さまざまな国籍、言語、バックグラウンドをもつ従業員と2年半働いた経験から、どのような職場においても様々な価値観を持った世界中の人々と交流することは、お客様に新しい価値を届けるために非常に重要であると考えております。貴社は、世界各地に拠点をもちグローバルに事業を展開されています。多様な個性をもった人財が、価値観を共有し、緊密に連携し、お客さまと社会に、全力で貢献することを最大の目標とすることが、企業の競争力の源泉となっていると伺いました。このような貴社の環境で、日々謙虚に学ぶことで、周囲と協調しながら、様々な視点で物事を捉え主体的にアクションを起こせる人材に成長します。 続きを読む
-
Q.
インターンシップ参加、ビジネスコンテスト参加、ビジネス経験(起業やそれに近しい経験)、何かしらマネタイズした経験などがあれば記入してください。 箇条書きで、目的(理由)・内容・時期・期間を併せてご記入ください。
-
A.
ビジネスコンペティション・新しいビジネスの提案について学ぶため・とんがりコーンにどのような付加価値をつければ売り上げを伸ばすことができるか・2017年4月〜6月 続きを読む
-
Q.
あなたの長所・短所について、それぞれ3つ回答してください。
-
A.
自己啓発能力が高く、常に何か自分の立てた目標に向かって邁進している。 「やらぬ後悔よりやる後悔」をモットーに、チャレンジ精神を忘れない。 先入観にとらわれず、多様性を尊重し、自分とは異なる考え方を受け入れる柔軟性。 優柔不断。よく人の意見を取り入れることによって、より良い決断を素早くできように心掛けている。 心配性。前々から計画を立てることによって不安を取り除くようにしている。 承認欲求が強い。誰かに認められずも、自分のやっていることに自信を持つようにしている。 続きを読む