就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
独立行政法人日本貿易振興機構のロゴ写真

独立行政法人日本貿易振興機構 報酬UP

【感情と理屈の調和】【16卒】独立行政法人日本貿易振興機構の本選考体験記 No.1200(慶應義塾大学/)(2017/6/13公開)

独立行政法人日本貿易振興機構の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒独立行政法人日本貿易振興機構のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 1次面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 慶應義塾大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 国立研究開発法人科学技術振興機構
  • 日本インベスター・ソリューション・アンド・テクノロジー
入社予定
  • 国立研究開発法人科学技術振興機構

選考フロー

セミナー(12月) → 説明会(3月) → ES(6月) → セミナー(7月) → 1次面接(8月)

企業研究

他の国際関係の団体(JICAやJBIC)などとの違いや共通点を明確にしておくこと。また、総合商社や世界に進出している各種メーカーと併願する人が多いので、そういった企業と比較して自分なりの言葉で説明できるようにしておくとよいと思う。民間企業ではない点で、就活においては企業研究をしづらい団体だと思う。よって、積極的にセミナー等に足を運んだり、OBの方々にお話を聞くとよいと思う。そこで、自分が「何をやりたいのか」「それは民間企業ではできないのか」といったことを突き詰めて考えることが、志望度を深めるために役立つと思う。

志望動機

志望する理由は、主に2点ある。1点目は、公的な立場で仕事ができるから。利益追求だけでなく、「日本のため、社会のため」になることを第一の使命として追求することが、大きなやりがいにつながると考えている。2点目は、日本企業の海外進出を支援できるから。アルバイトや交響楽団での経験から、人や組織を縁の下で支えることに充実感をもった。御機構では、中小企業の海外進出支援に携わりたい。新しい事業のフィールドを紹介し、経営者に近い立場で企業の発展を後押しできることに魅力を感じる。予備校のアルバイトで生徒一人一人に向き合った経験から、中小企業それぞれの課題や要望に寄り添い、最適な手助けをしたい。

1次面接 落選

実施時期
不明
形式
学生2 面接官1
面接時間
15分
面接官の肩書
人事以外の社員
通知方法
連絡なし
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

短い時間で自分のことを伝える力や、全体的な雰囲気を見られていたと感じた。面接後に他の志望者と話したところ、人によって面接官の質問や雰囲気が全く違った。中には、同じ面接グループだったもう一人の学生にばかり質問されて、自分にはほとんど話が振られなかった、という人もいた。エピソードに対する面接官の好みや運が関わってくると感じた。

面接の雰囲気

非常に和やかな雰囲気だった。「学生時代頑張ったこと」しか聞かれなかった。時間が限られていたこともあり、面接官は「そうですか」と言うだけで、掘り下げられることはなかった。面接の最後に「ここは第一志望ですか」と付け足しのように聞かれたが、どこまで重要視されたのかよくわからなかった。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代頑張ったことについて、教えてください。

予備校のアルバイトで、生徒や保護者と信頼関係を築くこと。社員と同質の指導を追求すると共に、現役大学生ならではの2点の工夫をして、自分の価値を感じてもらえるように努力した。1点目は、生徒の一番身近な相談役になり、生徒と保護者の間を取り持つこと。生徒との会話の一部を保護者に伝達し、家庭での会話の糸口になるようにした。2点目は、生徒のやる気向上のために、自分の大学に連れて行き、雰囲気を肌で感じさせたこと。校舎で初めての試みだったが、日程調整などを行い、その後他の講師も連れて行くようになった。これらの取り組みで生徒と保護者の信頼を得ることができ、生徒の志望校合格につながった。面接時間が限られていたので、簡潔に話すように心掛けた。

他に何がありますか。

市民交響楽団で楽団の副代表を務めたこと。演奏の質を上げるためにメンバー選抜をする動きがあった際には、初心者だった頃の思い出話をもちかけたり、初心者を含め全団員で演奏することの意義を訴えたりして、メンバー選抜をしないことで合意させた。さらに、初心者の演奏技術を高めるために、ベテラン団員による個人指導を推進した。結果として、初心者の技術を高めた上で全団員での演奏を実現できた。それまでは、周囲の人を説得させるときは理屈で通すことが多かった。しかし、論理的に説明することだけでなく「相手の感情に訴えること」も重要だと感じるようになった。理屈と感情のバランスを考え、それに基づいて行動するようになった。一つ目の頑張ったことと違いを出すために、事実だけではなくて、自分がどう変わったかも付け加えた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

独立行政法人日本貿易振興機構の選考体験記

サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る

独立行政法人日本貿易振興機構の 会社情報

基本データ
会社名 独立行政法人日本貿易振興機構
フリガナ ニホンボウエキシンコウキコウ
設立日 1954年8月
資本金 447億1400万円
従業員数 1,819人
代表者 佐々木伸彦
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目12番32号
電話番号 03-3582-5511
URL https://www.jetro.go.jp/
採用URL https://www.jetro.go.jp/recruit/info/
NOKIZAL ID: 1575626

独立行政法人日本貿易振興機構の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。