就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社リコーのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社リコー 報酬UP

リコーのインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全3件)

株式会社リコーのインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

リコーの インターン面接

3件中3件表示
3件中3件表示
インターンTOPへ戻る

リコーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社リコー
フリガナ リコー
設立日 1936年2月
資本金 1353億円
従業員数 80,559人
売上高 2兆1341億8000万円
決算月 3月
代表者 山下良則
本社所在地 〒143-0027 東京都大田区中馬込1丁目3番6号
平均年齢 45.6歳
平均給与 838万円
電話番号 03-3777-8111
URL https://www.ricoh.co.jp/
採用URL https://jp.ricoh.com/jobs/about
NOKIZAL ID: 1130219

リコーの 本選考の面接情報を見る

24卒 最終面接

技術職
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 研究内容について教えてください
A. 私の研究内容は、再生可能エネルギーが大量導入された際にインバータが不安定になってしまうので、再生可能エネルギーが大量導入された際でもインバータを安定稼働させるための検討です。現在の研究進捗としては、先行研究のインバータより安定させることが出来たのですが、完全な安定...続きを読む(全238文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月9日

24卒 1次面接

技術職
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 自己PRをしてください
A. 私の強みは、多角的な視点から課題解決が行える点です。この強みは、大学生100名に実験を指導するアルバイトで発揮されました。そのアルバイトでは、毎年の課題として1割の学生が単位を落としてしまうことが課題となっていました。そこで、学生の実験理解度を深めるために2点から...続きを読む(全284文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月9日

25卒 最終面接

技術職
男性 25卒 | 非公開 | 非公開
Q. 特技と特技について教えてください
A. 特技は○○です.中学ではチームの中で技術的に大きく出遅れており、その悔しさから,地方大会進出を目標に毎日1時間以上の練習を欠かさず行いました.その結果,高校3年の春,地方大会で準優勝することができました.趣味は○○です.私自身、音楽が好きで、その生演奏を体験できる...続きを読む(全202文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月2日

25卒 1次面接

技術職
男性 25卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究内容について教えてください
A. ○○解析について研究しています.○○の課題である成形不良の抑制には,解析による成形パラメータの最適化が重要です.しかし,従来の解析モデルでは,○○に関する解析値と実験値が大きく乖離していました.私はこの乖離の低減による解析精度の向上を目指しています.この目標の達成...続きを読む(全314文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月2日

24卒 最終面接

事務系総合職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 自分の長所は何だと考えているか
A. 私の長所は、物事に取り組むにあたっての粘り強い姿勢 だ。
従事する〇〇アルバイトでは、当初は複数ある業務への不慣れさからミスが多いことが課題だった。しかし、社員の方に忙しい中フォローしていただいたことをきっかけに、一人前の職員として貢献したいと考え、ミスの削減に...続きを読む(全364文字)
問題を報告する
公開日:2023年11月29日

リコーの 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。