就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アース製薬株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

アース製薬株式会社 報酬UP

【日用品で豊かな生活を】【23卒】 アース製薬 【総合職】営業部門の通過ES(エントリーシート) No.98642(非公開/男性)(2022/8/1公開)

アース製薬株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年8月1日

23卒 本選考ES

【総合職】営業部門
23卒 | 非公開 | 男性

Q.
スポーツ・趣味・特技などをご記入ください

A.
〇〇〇〇をすることです。私は中学・高校の頃に〇〇〇〇部に所属しておりました。最近では、高校の〇〇〇〇部の仲間や、社会人の方と夜に体育館で〇〇〇〇をして楽しみます。この〇〇〇〇を通じて社会人とのつながりができて、大学では聞けない話や相談ができるので、貴重な経験をしています。 続きを読む

Q.
志望動機と入社後にチャレンジしたいこと、将来のビジョンなどを記入してください

A.
私は、人々の日常生活にさらなる喜びを提供したいと考えています。コロナ禍によって自粛生活が始まり、今まで部活動やサークル、アルバイトなどが忙しくて家にいる時間が少なかった私にとって、ホームステイは苦痛でした。しかし、入浴剤やお掃除用品をはじめとした日用品を通して、次第に家での生活を楽しめるようになりました。それによって、外出規制が緩和した現在でも家での生活が楽しめるようになったことから、日常生活がより豊かになったと感じるようになりました。また、虫ケア商品は、山に囲まれた田舎暮らしにも関わらず虫嫌いな私たち家族にとって、救世主的存在として崇められています。よって、日用品は人々の暮らしに豊かさを届けているものだと体感しました。その中でも貴社を志望する理由が2つあります。1つ目は、お客様の視点から正確にニーズを捉え、人々の生活空間に反映する力がある点に魅力を感じたからです。虫ケア用品や入浴剤の国内シェア率はトップレベルであり、多くの人の生活を支えている実績があります。そして2つ目は、サステナビリティ活動に注力している点です。「地球を、キモチいい家に。」をスローガンに環境づくりに取り組んでおり、世界中の快適な暮らしに貢献しています。そして今後は、デジタル化による生活の変化によって、貴社は益々人々や社会に大きく貢献していくとともに、長期的な利益が見込まれると考えられます。入社後は、営業職として、学生時代に培った私の強みである「物怖じしない行動力」を活かして、正確により多くのニーズを捉えた最善の提案を行い、貴社の商品の魅力を伝えていきたいと考えています。そして、あらゆる視点から物事を見ていく力を身につけて視野を広めると、その後はマーケティング職に携わり、付加価値の追求や商品企画を行って、人々の生活をより豊かにしたいと考えています。 続きを読む

Q.
課外活動やアルバイトなど、学業以外で最も打ち込んだことや熱中したことをご記入ください

A.
大学3年間続けている〇〇〇〇に熱中しました。私の所属するチームは5人チームで、世界大会出場を目標として活動してきました。当初は、それぞれの練習へのモチベーションの違いから、お互いの意見を否定し合って自分の意見だけ主張するだけで、中々前に進まないことが問題となりました。しかし、私は、価値観が全員異なることは育った環境も違うので当たり前の事だと気がつき、お互いの意見や価値観を否定せず、共有し合ってすり合わせて共通点を見出し、そこから全員納得する新しい価値観を創意していくミーティング方法を提案しました。すると、話し合いが楽しい雰囲気で進むようになったと共に、〇〇〇〇を楽しむという根本的な共通部分を見出すことができ、その延長線上で勝ちにこだわっていく方向性に決めたことにより、団結力が向上しました。そして、世界大会出場の目標を成し遂げるために、私は前例にない世界観を演出したパフォーマンスをすることで、最も印象を与えることが目標を成し遂げる方法だと考え、他チームを凌駕する曲・衣装・表情にこだわることを提案しました。例えば、殆どのチームが有名な曲を使って盛り上がりを図る戦略に反して、あえて再生回数の少ない、不気味に聞こえて耳に残る曲を見つけて使用することや、〇〇〇〇の演出、左右異なる色を使った見たことのない衣装の作成、誰もがマネしたくなるようなポーズや振り付けを考えて、他チームとの差別化を図りました。その結果、世界大会出場はできなかったものの、関西予選1位で通過して全国大会に出場し、全国ベスト8となることができました。この経験から、チームで目標に向かって進んでいく協調性や、唯一無二な存在を作り出す分析力が培われました。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

アース製薬株式会社のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

アース製薬の 会社情報

基本データ
会社名 アース製薬株式会社
フリガナ アースセイヤク
設立日 2005年11月
資本金 100億4300万円
従業員数 4,886人
売上高 1692億7800万円
決算月 12月
代表者 川端 克宜
本社所在地 〒101-0048 東京都千代田区神田司町2丁目12番地1
平均年齢 42.2歳
平均給与 661万円
電話番号 03-5207-7451
URL https://corp.earth.jp/jp/
NOKIZAL ID: 1132387

アース製薬の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。