就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
有限責任監査法人トーマツのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

有限責任監査法人トーマツ 報酬UP

【多文化交流で視野拡大!】【22卒】 有限責任監査法人トーマツ Analytics職の通過ES(エントリーシート) No.58880(早稲田大学/女性)(2021/8/24公開)

有限責任監査法人トーマツの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月24日

22卒 本選考ES

Analytics職
22卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
今までどんな事にチャレンジしましたか?できるだけ沢山、具体的に記入してください。

A.
私が今までチャレンジしたこととして2点挙げます。一つ目は日本への留学です。私は旅行をきっかけに日本の独特な文化に興味を持ち、四年生の頃、ダブルディグリープログラムに参加し、○○大学に留学しました。現地の生活に深く馴染み、留学の体験を最大限に活かすために、私は学業と課外活動の二つの方面から現地の人々との交流の機会を作りました。学業では、政治文化に関するゼミと○○会に入りました。課外活動では、大学のサークルに入り、寿司屋でアルバイトをしました。これらの経験から、私は自ら人に話しかけ、知り合うきっかけを作りました。また、チームワークとディスカッションにより、他国の学生たちと話し合う過程で、違う価値観やと意見を聞いて受け入れました。私は留学の経験を通じて語学力を高め、自分の視野を広げながら、多方面から物事を考える能力と柔軟な心構えを身につけました。二つ目はプログラミング授業です。留学の時に、私はPerlというプログラミング言語を授業を取りました。プログラミング初心者であると共に、授業は英語で行ったため、最初はついていきませんでした。しかし苦手なことを避けてばかりではいけないと考え、粘り強く勉強し続け、分からないところをまず自分で試してみて、また解けないならは先生や友達に聞くようにしました。その結果、プログラミングへ関心が高まり、現在独学でPythonを学んでいます。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
貴社を志望する理由は自分の就活の軸と一致するからです。私の就活の軸は(1)「自己成長が望める環境」と(2)「語学力と海外の人々とのコミュニケーション能力を発揮できること」の2つです。(1)についての考えのきっかけは日本への留学です。私は他国の人々と交流し、多文化と触れ合えることで自分の視野を広げました。様々な価値観とカルチャーショックを受け入れ、多方面から物事を考える能力を身に着け、自分の成長を感じました。この経験から、私は成長が「多方面からの経験と専門知識を身に着けて、視野を広げる」と考えています。貴社は幅広い分野における顧客と触れ合え、コンサルティングサービスを提供しています。私は多種多様な業務知識を常に学習し、顧客やプロジェクトで関わることで視野を広げて成長したいです。(2)については、今まで有する語学力と留学経験で身に着けたコミュニケーション能力を活かし、海外チームを連携しプロジェクトを完成したいです。私はゼミで多国籍のクラスメイトと協力し、期末レポートを完成しました。この経験から、多様な背景を持っている人々と話し合い、更に多様な角度から問題についてを話し、解決策の品質を高めると考えます。貴社はロンドン発の外資系企業であり、世界中で多数の海外拠点のチームと協力する案件が沢山あります。私はこのような環境に魅力を感じ、自分が最も成長できると思い、志望しています。 続きを読む

Q.
ガクチカ

A.
私は大学時代に幹事長を務め、ピクニックサークルを立ち上げました。私は14人のメンバーをリードし、サークル活動である毎週の料理教室と通年イベントを計画しました。最初に部員不足の問題が課題でした。創立したばかりのサークルのため、学園祭に参加できず、サークルの認知度を上げることが大変困難でした。そのため、私はファシリテーターとして、幹部と部員不足を解決する会議を始めました。私は一人ひとりの意見を聞き出し、意見の共通点を探し、2つの解決策を考えてまとめました。それはイベントを通じ知名度を高め、入部手続きを簡略化することです。宣伝活動で活動内容と雰囲気を知ってもらうことで、入部意欲が高まると考えました。また、新入生が簡便に入部できるために、紙資料の入部申込書をオンラインにしました。その結果、イベントを開催して入部手続きをオンライン化し、一ヶ月に新たな45名の部員を集めました。この経験から、私は自ら手をあげ、チームメンバーと連携して、アイデアを基づいて新たな組織を作りました。また、課題を発見し解決する力とチームにおける先導力を身に着けました。 続きを読む

Q.
有限責任監査法人トーマツに入社して、どのような仕事がしたいか、また誰に(あるいは何に)対してどのようなImpactを与えたいかを、その理由と共に述べて下さい。

A.
私はシステム監査・システムリスクコンサルタントとして、様々な業界における顧客及び社会を安心でテクノロジーを応用できることに貢献し、人々の生活が更に豊かで便利な社会となる変化を起こしたいです。私はサークルやプログラミング授業などの経験から、IT技術の大きい将来性と高い活用性を気づき、社会課題の解決策になれると考えました。近年ではAI、RPA、クラウドなどの技術が著しく発展し、金融や医療など幅広い業界はこれらの技術を導入することで新たな価値を創出しています。未来の社会では人手不足、高齢化社会などの新しい問題があります。最先端技術やプロダクトを活用すれば、社会課題を解決し世界中に良い変化を与えると考えています。しかし、新たな技術を会社に導入することは常にリスクがあります。また、顧客はリスクにより恐怖と不安があるため、導入しにくくなると思います。そのため、私は顧客の業務知識や最先端のIT技術と、顧客のニーズを汲み取るための寄り添う心を身に着けます。コンサルタントとして、リスクを分析することで、顧客のシステムの応用・導入への不安を解消し、IT技術の運用することを支援していきたいです。 私は強みである問題発見する能力と解決策の提案能力を活かし、また貴社のビジネス×インダストリー×ネットワークによる総合力を活用し、多種多様な業界のテクノロジー応用と豊かな社会構築に貢献していきます。" 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

有限責任監査法人トーマツのES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

20卒 | 上智大学 | 女性
内定

Q.
志望動機

A.
御社のCBS職のなかでも人事育成部で所内の人々のサポートをしたいと考え志望しました。私はこれまでの人生で身近な人の役に立つことに最もやりがいを感じてきました。そして大学では歴史学と並行して教育学や教育方法についても学びました。また、部活動の後輩指導の経験や渉外の経験からサポート業務に適性があると考えています。指導する立場になるのではなく、御社の人事育成部で研修制度の構築・運営を行うことで学んだ知識も活かすことが出来て、御社に貢献できる。考えました。また、御社は所内の人に対する教育に力を入れておられます。それ故、社会人になってからも学び続けたいという向上心のある私にマッチする職場だと考えています。御社で働き、新たな知識やノウハウを身につけ研修・教育という観点から御社をサポートするプロフェッショナルの職員になりたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月23日

問題を報告する

有限責任監査法人トーマツの 会社情報

基本データ
会社名 有限責任監査法人トーマツ
フリガナ トーマツ
設立日 1968年5月
資本金 10億7700万円
従業員数 6,851人
売上高 1388億1400万円
決算月 5月
代表者 國井泰成
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号丸の内二重橋ビルディング
電話番号 03-6720-8200
URL https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/audit/audit.html
NOKIZAL ID: 1130234

有限責任監査法人トーマツの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。