22卒 本選考ES
地域限定職
22卒 | 駒澤大学 | 女性
-
Q.
マルハニチロは、「世界においしいしあわせを」をコーポレートスローガンに掲げています。あなたのこれまでの人生で最も美味しかったと思う食べ物を教えてください。
-
A.
友達と自動車合宿の試験おわりに行った、静岡県の居酒屋で食べたお刺身です。 続きを読む
-
Q.
あなたが大学時代(大学院を含む)に目標を持って取り組み、最も成果をあげたことは何ですか?また、なぜその目標を設定し、どのように取り組んだか具体的に教えてください。
-
A.
私が大学時代に目標を持って取り組んだことはアルバイトにおけるコーヒーの売り上げ管理です。私は大学一年生の頃から3年間海外のお菓子やコーヒーを扱うお店で働いており、コーヒーのオーダーを担当しています。そこでは20種類ほどのコーヒーをとり扱っていますが、支店内で1位の売り上げを取りたかった為1日5万円の目標を設定しました。その目標を達成する為に1日の平均売り上げを1万円ほど伸ばさなければならず、いくつかの取り組みをしました。一つ目はお菓子とコーヒーをセットにして展開するという販売方法の提案です。そしてそのセットを売り場に置くだけでなく、ラッピングしたものを用意してプレゼントする際のイメージがわきやすいように工夫しました。二つ目はスタッフ全員で試食・試飲をすることです。そこではお客様にスムーズな案内が出来るように味や産地についての情報の共有を行い、感想をもとにしてキャッチコピーを考えました。その結果1日のコーヒーの売り上げを約1万円あげることができ、目標を達成することが出来ました。このように課題に対して提案を行い、それを達成するための行動力が得られました。 続きを読む
-
Q.
あなたのこれまでの人生における困難や挫折経験について教えてください。
-
A.
私の挫折経験は大学の○○サークルにおける新入生の勧誘です。サークルでは自主映画の制作や映画鑑賞をすることを主な活動内容とし、約○名の会員がいます。しかし今年は感染症対策として対面での活動が困難になってしまい、新入生の勧誘が課題になりました。例年は対面式のサークル紹介の場で説明を行っていましたが、リモートで開催することになり、上手く新入生を勧誘することができませんでした。この困難を乗り越えるためSNSを使い、質問を募集して双方でやりとりを行うことで実際の雰囲気を伝わりやすいようにしました。また、他のサークル会長と協力し、4つのサークルで合同説明会をオンラインで開催することを提案しました。その結果、50人ほどの新入生と交流することができ、例年通り新入生が10人ほど入会しました。このように、例年と違う行動が求められる中で他者と協力して乗り越えたこの経験は私の強みとなっています。 続きを読む
-
Q.
あなたが最も重要としている『会社選びの基準』を1つ教えてください。 また、その理由を教えてください。
-
A.
自分自身が成長でき、その力を発揮する環境があるかです。個人の成長は会社の成長にも繋がり、結果的にお客様へのサービス向上にもなると考えるからです。 続きを読む
-
Q.
あなたがマルハニチロを志望する理由を教えてください。
-
A.
私が貴社を志望する理由は、食を通じて人々に安心と笑顔を届けたいからです。この考えは飲食店で働いたときの経験が基になっています。その飲食店ではお客様に産地やお米の品種など、食材の情報をきかれる事が多くありました。そこで情報を開示したところ、安心して食べられるというお言葉を多く頂き、食の安全性はお客様の喜びに繋がっていると感じました。また、食材の情報をまとめる際に、加工されている商品も出荷されるまでに多くの技術や検査があることを学び、食に携わる仕事の大変さとやりがいに興味を持ちました。貴社では消費者のニーズを汲み取り、安全な食を提供する一員になりたいと考えています。 続きを読む