22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 立教大学 | 女性
-
Q.
自覚している長所を一言で表現してください。20文字まで
-
A.
人の想いに寄り添った行動をとること 続きを読む
-
Q.
自覚している短所を一言で表現してください。20文字まで
-
A.
人の目を気にしすぎてしまうこと 続きを読む
-
Q.
上記「長所」と「短所」それぞれ自覚する理由を客観的な行動事実に基づいて説明してください。200文字まで
-
A.
長所は人の想いに寄り添った行動をとることす。○○○○で係分担の再編を行ったときメンバー一人一人と直接話して現状を考慮した調整をすることで、負担の偏り・不安や不満を解消することができました。一方、人の目を気にして考えたことを行動に移すまでに時間をかけてしまうことがあるため、その部分は短所だと捉えております。これを克服するべく、自分が最も大切にすべきことは何かを考えるよう習慣づけています。 続きを読む
-
Q.
これまであなたが、最も力を入れて取り組んできたことを簡潔に記入してください。50文字まで
-
A.
所属する○○サークルの○○の一人として、コロナ禍における○○の企画・運営を行なったこと。 続きを読む
-
Q.
上記の質問に関して、苦労した点と、どのようにしてそれを乗り越えたか、また創意工夫した点を記入してください。500文字まで
-
A.
○○サークルでコロナ禍における○○の実施に尽力しました。年に2回予定していたうち春の○○は延期の末に中止し、夏に漸く練習を再開しました。しかし冬の○○は中止すべき、何としても実施という賛否両論がありました。しかし実施したい想いは共通だと気づき、○○として実施を前提に方法を考えました。 まず方針決定のため臨時総会を行い、感染対策の徹底を条件に開催することを決めました。一方で不安を持つ団員のために、匿名で意見を共有できるサービスを利用して意見を拾うようにしました。それでも積極派と消極派がいて、対策の必要性とリスクの低さの、一見、相反する説得に非常に苦労しました。 具体的な対策としては、練習参加者の出席記録・検温、来場者の事前名簿作成・人数制限・座席指定、そしてこれらの事前伝達を行ないました。当時は全てのことが手探り状態でしたが、他校やプロの○○などに情報を求め、安心できる環境を整えました。その結果、演奏会終了後にはお客様や団員から高評価を得られ、非常に報われました。中止を決めることは簡単なことでしたが、○○の実施という目標を前提に逆算して考え実行することの重要性を学びました。 続きを読む
-
Q.
当社を志望する理由、当社で実現したい夢や目標を記入してください。450文字まで
-
A.
お客さまの想いを支えて成長に貢献したいと考え、貴社を志望します。 過去の経験から人に必要とされ、相手の気持ちの変化に役立ったときに最もやりがいを感じるとわかりました。そのため深い信頼関係を築き、人々の生活や企業の挑戦を支える仕事に携わりたいと考えております。特に幅広い業務領域と高度な専門性を持ち、課題解決の具体的な手段まで提供することができる貴社に強く魅力を感じております。国内随一の総合金融グループである三菱UFJフィナンシャル・グループの中核としての総合力を活かし、幅広い解決策の中から迅速に一人一人のお客さまに最適なご提案を提供したいです。 また、入社後は人の想いに寄り添った行動をとるという自身の強みを活かし、お客さまにとって絶対的な存在となるべく挑み続けたいです。他社に先駆けてFiduciary Dutyの浸透・徹底を経営戦略に掲げていた貴社であれば、その実現が叶うと感じております。お客さまの悩みに丁寧に向き合い信託のプロフェッショナルになるため、挑戦を続ける貴社とともに成長したいです。 続きを読む