16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 慶應義塾大学 | 女性
-
Q.
自覚している長所を一言で表現してください
-
A.
相手の目線に立って親身になって話を訊く 続きを読む
-
Q.
自覚している短所を一言で表現してください
-
A.
1人に時間をかけ過ぎ効率的に作業できない 続きを読む
-
Q.
上記「長所」と「短所」それぞれ自覚する理由を客観的な行動事実に基づいて説明してください
-
A.
スーパーで接客のアルバイトでは、お客様がより快適に買い物できるように、商品知識の習得のために主体的に考え行動することを心がけていました。その中で、とあるペットフードを買いに来たお客様に、売り切れだったその商品の代わりとなる別商品の案内をした際、時間を割きすぎてしまい業務時間内に仕事が終わらないことがありました。この経験から全体の仕事量を大枠で捉えながら業務に当たらなければいけないことを学びました。 続きを読む
-
Q.
これまであなたが、最も力を入れて取り組んできたことを簡潔に記入してください
-
A.
サークルの会計として組織に貢献した 続きを読む
-
Q.
上記の質問に関して、苦労した点と、どのようにしてそれを乗り越えたか、また創意工夫した点を記入してください
-
A.
所属するバンドサークルで上級生の部費滞納という問題に直面しました。部費が全額集金できなければ、壊れている部室のソファーやサークルが管理しているマイクを新調することができず今後の運営に支障を来す恐れがありました。私は会計係としての責任感から部費の完全徴収という目標を掲げ、1人で解決に乗り出しました。最初に部員が部費を払わない理由を調査した結果「上級生が通うキャンパスと集金を行うキャンパスが異なるため支払いが億劫」という理由が明らかになりました。そこで私は、彼らに対して一年に一度開催される文化祭でのライブの際に直接集金を行おうと考えました。大規模なイベントであるため、私1人の力で複数の部員を探しだすことは困難であると考え、周囲に協力を呼びかけました。すると大勢が快く引き受けてくれ、私の元には部員の目撃情報が集まりました。そしてその情報を元に部員に直接説得を行った結果、全員から集金するという目標を達成することができました。この経験を通して、問題を一人だけで解決しようとせず「課題に対して周囲と協力すること」が目標達成のために不可欠であると知りました。 続きを読む
-
Q.
就職活動においてもっとも印象に残った当社の広報物を選んでください
-
A.
トラストバンカーショートストーリー(動画) 続きを読む
-
Q.
上記を選んだ理由について記入してください
-
A.
最も印象に残っているのは、説明会などで放映される企業紹介ムービーです。どの企業を訪問しても一度は視聴するものですが、同じ金融業界であっても内容や構成はそれぞれ異なっていました。特に印象に残っているものは、エピソードの山場を文字と音楽だけで表現していた映像です。人が話す様子をただ聞くだけではなく自らの目で文字を追う必要があるため、その内容がより心に迫ってくると同時に頭でも理解することができました。簡潔になりがちな日々の業務紹介や企業理念も、音や演出によって多彩な見せ方ができるため、企業紹介動画は学生の印象に残りやすい広告媒体であると思います。 続きを読む
-
Q.
あなたが就職する企業を選ぶ際に大切に考えているゆずれないことと当社で実現したい働き方を記入してください
-
A.
私が大切にしていることは、「大きな責任感の中でやりがいを持って働けるか」ということです。学生時代に行ってたスーパーの接客のアルバイトでは、プロ意識を持ちながら責任感を持って業務に当たっていました。中でもお客様が快適に買い物ができるように主体的に考え行動したことが実を結び、「ありがとう」と言ってもらうことが何よりの原動力になりました。この経験を通して、将来は「本気で人に寄り添い、大きく感謝してもらえる仕事」に携わりたいと考えるようになりました。信託銀行は提案力が幅広く、あらゆるニーズに応えることでお客様の「生きる」を支えることができると同時に、金融の多様な知識を備えたプロフェッショナルとして誇りを持って働けると思いました。私は貴行のリテール担当として近い距離からお客様の人生に向き合い信頼関係を深めるなかで、問題解決の手助けを行い、心からの「ありがとう」という言葉を聞きたいと考えています。 続きを読む