就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱UFJ信託銀行株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱UFJ信託銀行株式会社 報酬UP

三菱UFJ信託銀行のインターンES(エントリーシート)一覧(全207件) 5ページ目

三菱UFJ信託銀行株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三菱UFJ信託銀行の インターンの通過エントリーシート

207件中201〜207件表示
男性 17卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
これまででもっとも苦労したこと(400)

A.
大学入学以来続けている個別塾の講師としてのアルバイトで最も苦労しました。私の担当する生徒には、勉強する意欲はあるにもかかわらず、成績が思うように伸びない子が多くいました。そのため私は、初期の頃はなかなか講師としての実績を残せず、日々煩悶していました。そこで、生徒の学習方法に問題があるのではないかと考えた私はそれ以後、毎週の授業でのヒアリングや試験結果の研究等を実施することに決め、生徒一人ひとりの学習状況を細部まで把握することを第一の目標としました。具体的には、専用のノートに生徒のミスの傾向やつまずきやすいポイント、苦手分野などを記録し、各々に合った学習方法を模索しました。そしてその上で、ノートの書き方や宿題への取り組み方などに関して一つ一つ細かく助言を与えていきました。以上の取り組みを約1年間、根気強く続けた結果、教室内最短期間で、生徒の合格および成績向上率1位を獲得することができました。 続きを読む

Q.
今回のインターンシップに期待すること(200)

A.
信託銀行における実践的なビジネスを通して日本の経済をより身近に感じられることを期待しています。私は経済学部に所属していますが、大学の授業はどの分野も理論やモデルを対象としており、なかなか身近な経済に接することができません。そのため貴社のインターンシップを経験し、この状況を変える機会にしたいです。また、日本を代表する信託銀行である貴社の社員の方々との交流を通して、自分を成長させたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月1日
問題を報告する
男性 17卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
これまででもっとも苦労したことを記入してください。(400文字以内)

A.
これまででもっとも苦労したことは、クラリネットの技量の上達です。私は高校から吹奏楽部でクラリネットを始めました。楽器を始めてすぐは少し練習しただけで上手に吹けるようになりましたが、その後は伸び悩み、1年後には周りの足を引っ張るようになってしまいました。さらに、高校2年生になると後輩に上手な子が入ってきたため、焦りを感じながら練習するようになりました。そこで、私は楽器を上達させるために、上手な人がどのように演奏をして、練習しているかを観察しました。腕の角度や、マウスピースを咥える深さといった細かいところまで分析し、盗める技術を探しました。なぜなら、自分の技量の問題に気付き、また上手に演奏できる人が持っているコツを学びたいと考えたからです。こうした練習をした結果、高校3年生では、アンサンブルコンテストの東京都予選にクラリネット4重奏で出場し、金賞が取れるまで上達することができました。 続きを読む

Q.
今回のインターンシップに期待することを記入してください。(200文字以内)

A.
私が貴社のインターンシップに期待することは、信託銀行の幅広い業務を知り、体感することです。信託銀行の魅力は不動産業務も扱える金融機関であるため、他の金融機関よりニーズに合ったファイナンス手法を行えることであると考えています。私は、個人や法人のニーズに対して、信託銀行の様々なファイナンス手法をどのように組み合わせていくのかについて学べることを期待しています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年8月17日
問題を報告する

17卒 インターンES

アクチュアリーインターンシップ
男性 17卒 | 京都大学大学院 | 男性

Q.
就業体験(アクチュアリー)へ応募した理由を記入してください。

A.
私が貴社のインターンシップを志望した理由は、アクチュアリーという仕事が保険会社の中で、ひいては社会全体にどのような影響を与えることのできる仕事かを、業務を通じて学びたいと考えたからです。そして、貴社でアクチュアリー業務に携わっている方々の姿を実際に眺め、直接交流することを通じて、自分がアクチュアリーとして働くための道筋をより明確にイメージしたいと考えたからです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年4月28日
問題を報告する

16卒 インターンES

インターン
男性 16卒 | 九州大学 | 男性

Q.
必須 これまででもっとも苦労したことを記入してください。 (400文字以内)

A.
大学2年生から始めたボクシングです。全くの未経験だったので、最初の数ヶ月はとにかくジムの指導員方にアドバイスを積極的に求め、フォーム作りや体力強化などの基礎固めに励みました 殴られるのは痛いし、減量するのも辛い、最初の半年は鏡の前でフォームを固めながら教えてもらえるパンチはジャブだけ そんな不慣れなボクシングに戸惑いながらも、徐々に慣れて来て技ができるようになってく?とジムに通うのが楽しくなり、学校が終わるとすぐに準備し、ジムに週5〜6回のペースで通うようになり周りを驚かせるペースで上達することができました ジムのオーナーにも高く評価していただき、今度プロ試験を受けることになり、現在でも毎日のようにジムに通い、技術面は勿論のこと、精神面でも自分を高め、来るべき時に備えて自分を追い込んでいます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する

16卒 インターンES

インターン
男性 16卒 | 京都大学 | 男性

Q.
自覚している長所を一言で表現してください。(20文字以内:必須)

A.
ゼミでのグループ発表。私以外の二人が、準備期間が短いことのあせりから、議論をあまりせずに、結論が出しやすい方で意見をまとめようとする問題が起きました。グループ報告の目的はひとつの問題に対して議論を重ね、多様な視点から検討した結果を報告することでした。そこで、焦っている二人に落ち着いて議論をしてもらうために、まずは自分が落ち着いて相手の意見を最後まで聞くことにしました。このように私が相手の意見を聞こうと誠意を持って働きかけたことで、相手も私の意見を聞き入れようと動いてくれるようになりました。すると、互いの意見が理解しやすくなり、グループ全体が意見をすり合わせながら話し合いを進めようとする姿勢に変わりました。結果、目的に沿った活動を行うことができました。この経験から、自分の意見を受け入れてもらうためには、まずは自分から相手の意見を受け入れようと行動することが大切なのだということを学びました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する

16卒 インターンES

インターンシップ
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
インターンシップに期待することは何ですか(200文字以内)

A.
インターンシップに参加することで、貴社で働くイメージを具体的につかむという事を期待しております。またインターンシップは自己分析が出来る場であると考えています。したがって信託業務の幅広さや専門性の高さを実際に体感することで、今後自らの学習に何が必要となってくるのかを考える契機としたいです。加えて貴社で働く方々との交流を通して様々な価値観を共有し、今後の就職活動に役立てていきたいです。 続きを読む

Q.
あなたにとって働くとはどういうことだと思いますか(200文字以内)

A.
私にとって、働くとは何かに貢献する事であると考えます。その何かというのは民間企業であればお客様にあたります。私達の社会では働くことで報酬を得る事ができます。その報酬というのは、元をたどれば提供した商品やサービスにお客様が支払ってくれた対価となります。したがって働くというのは、お客様が満足して料金を支払ってくれるような商品やサービスをいかにして提供していくかを考え、実践していく事であると思います。 続きを読む

Q.
インターンシップへの参加を通して今後、どのように成長したいと思いますか(400文字以内)

A.
私は社会人になるという事を何かしらの商品やサービスを提供し、社会貢献を果たしていく事だと考えています。人々のニーズというのは時代ごとに変化し、新たなニーズが生まれていきます。したがって様々なニーズに応えていくために、サービス提供者側は高い専門性と自由な発想力を持つことが非常に重要となっていきます。そこで私は今回のインターンシップの参加を通して今後、高度な専門性と強い責任感を身に付け、自分から考え判断し何かを創り出していける人材に成長していきたいと目標を定めています。今回のプログラムではお客様向けの提案業務を体験できるということで、専門的で実用的な知識を深く知ることやチームの中で自分がいかにして貢献していくかという事に取り組める絶好の機会となっています。この機会を出発点として、自分が目指す姿に少しでも近付けるようにインターンシップで多くの事を吸収し、努力していきたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 インターンES

総合職(冬インターン)
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
インターンシップに期待すること(200字)

A.
私はこのインターンシップで信託銀行の業務の理解を深めたいと考えています。私の抱く信託銀行のイメージは、お客様からお金を預かり、運用するというもので、責任のある仕事に魅力を感じていますが、この他の魅力も存在すると考えています。それらの魅力を実際に感じてみたいと考え御行のインターンに志望しました。また資産運用に興味があるので、資産運用の手法やその意思決定などを学びたいと考えています。 続きを読む

Q.
あなたにとって「働く」とは何か(200字)

A.
私にとって「働く」とは、人生の集大成だと考えています。22歳から60歳と約40年間、おそらく働くことに従事すると思います。このように人生の大部分を働くことに費やすと考えると、今まで学んできたことや興味を抱いたことを存分に活かして働くべきだ、と考えています。この考えに基づいて、自分のキャリア選択でも興味のある業界や企業で働き、自分自身を最大限に活かすことのできる仕事に就きたいと考えています。 続きを読む

Q.
インターンシップを通じて今後どのように成長したいか(400字)

A.
私はこのインターンを通じて、多角的に、また客観的に判断ができるようになり、また挑戦することにためらわないようになりたいと考えています。信託銀行の業務は、お客様の利益を第一として業務に取り組むことが大切だと考えていますが、お客様の満足度を最大化するには、多角的かつ客観的に判断した上で、最も良いものを選択することが必要だと考えています。特に最近の景気や株価などの変動は不安定のように感じるので、多角的な判断は中でも確実な利益確保に最重要ではないかと考えています。またこの多角的、客観的な判断は信託銀行に関わらず、あらゆる仕事や勉学にも応用できるのではないかと考えています。この点を強化できるように御行のインターンを通じて何が自分に足りていないのか、何が必要なのかを把握したいです。またそれを獲得するためにあらゆることに挑戦できるような人間になりたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
207件中201〜207件表示
本選考TOPに戻る

三菱UFJ信託銀行の 会社情報

基本データ
会社名 三菱UFJ信託銀行株式会社
フリガナ ミツビシユーエフジェイシンタクギンコウ
設立日 1927年3月
資本金 3242億7900万円
従業員数 6,283人
売上高 1兆8245億7800万円
決算月 3月
代表者 長島巌
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目4番5号
平均年齢 43.8歳
平均給与 915万円
電話番号 03-3212-1211
URL https://www.tr.mufg.jp/ir/about/?link_id=glnav_about
採用URL https://www.mutbsaiyo.com/graduate/
NOKIZAL ID: 1569089

三菱UFJ信託銀行の 本選考ESを見る

三菱UFJ信託銀行の 選考対策

最近公開された金融(銀行)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。