16卒 本選考ES
事務系
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
“日本のモノづくりで世界中のインフラを支えることに貢献したい” 私は企業選びの軸として、1)東日本大震災で被災した経験から、生活の豊かさの下支えに貢献できる仕事2)タイでの留学中、友人が自慢げに日本製品を見せてくれた経験から、世界中の人々に日本のモノづくりを広められる仕事。以上2つを重視しています。その中でも貴社を志望する理由は、社員座談会でお話を伺った方全員が「自分の仕事は社会インフラを支えている」という誇りを持っていると強く感じたからです。また、若手社員でも重要な案件を任されることが多いと伺い、私もそのような環境で働きたいと思いました。 続きを読む
-
Q.
大学時代もっとも力を入れて取り組んだこと
-
A.
昨年夏に留学先のタイの大学で、現地の学生と総勢16名のソーラン節踊りのチームを立ち上げ、活動したことです。私以外は全員タイ人だったので、片言のタイ語と身振り手振りで何とか交流を図るといった状況の中、メンバーと協力して演舞発表を成功させるために、私は2つの取り組みをしました。1つ目は、練習時間外もメンバーと多くの時間を過ごすことで、距離感を縮めようとしました。2つ目は、練習時間、方法等にメンバーの意見を反映させる事で、全員参加の意識を促しました。その結果、徐々に「もっとこうした方が良い」といった意見がメンバーから出てくる様になり、練習を重ねる毎に、踊りが良くなりました。そして練習の成果を発揮し、ソーラン節踊りのチームは3度の発表機会で成功を収めることが出来ました。この経験を通して、国籍の異なる人々とチームを組んで同じ目標を目指す時には、積極的に自分を開示して信頼関係を築き、目標の共有化を徹底することが大切だと学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生生活で心がけていることはなんですか?その理由も含めて。
-
A.
“明日は今日と違う自分になる” これは、中学校の恩師がおっしゃった言葉で、「小さな部分でもより良くなろうと努力することは、とても大変だが人生を豊かにする」と伺い、日々変化することを心がけてきました。なぜなら、私の場合、大きな目標を掲げて行動するよりも、試行錯誤を繰り返しながらコツコツと前に進む姿勢の方が、結果として高い成果を上げる割合が多いと感じたからです。 続きを読む