就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日産化学株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日産化学株式会社 報酬UP

【安全と革新の共創】【18卒】 日産化学 理系研究職の通過ES(エントリーシート) No.16870(早稲田大学大学院/男性)(2017/9/15公開)

日産化学株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月15日

18卒 本選考ES

理系研究職
18卒 | 早稲田大学大学院 | 男性

Q.
研究室におけるあなたの役割(実際の役割分担だけではなく、スキルや性格面で貢献している点について具体的に)

A.
研究室においては、研究室全体の安全管理を担当しました。学生全員が安心して研究活動ができるよう、健康診断および安全に関する講習会の取りまとめ、試薬管理、作業環境の改善を行いました。中でも作業環境の改善には特に注意を払っており、大学の保険管理室と連携して定期的に有害物質のモニタリングを行うなど、事故を未然に防ぐ手立てを講じました。また、走査型電子顕微鏡の取り扱いに特に習熟していることから、自身の研究以外にも他の学生の依頼測定に積極的に応じました。そこで得られた測定結果をもとに議論を行い、研究を進める上での助言をするなど、他者の研究にも常に関心を持つよう心掛けました。このように、学生の研究活動を円滑に進める上で大きく貢献しました。 続きを読む

Q.
採用ホームページや会社説明会で印象に残った点について挙げるとともに、印象に残った理由について教えてください

A.
貴社の会社説明会に参加したとき、取り扱う研究領域の豊富さが印象に残りました。研究開発として一括りにせず、その中でさらに細かく領域ごとにブースが分けられていたことで、自身が大学で培った専門知識や技術がどのようにして活かせるかを非常に明確にイメージすることができました。 続きを読む

Q.
志望理由

A.
私が貴社を志望した理由は、自身の専攻である無機合成化学に関するノウハウや、ナノスケールでの微細制御技術を発揮できる研究領域があることです。一般的に自身の研究内容と仕事内容が一致することはあまりないとされる中、自身の専門分野の仕事に携われることは貴社を志望する大きな理由になりました。また、研究開発費への高い投資実績に裏付けされた真に研究に専念できる環境と、少数精鋭という企業体制も魅力に感じました。自身の専門知識を存分に発揮して若いうちから大きな仕事に携わり、満足いくまで研究を続けることで、成果につなげることができると考えました。 続きを読む

Q.
現時点で希望する仕事(自分の知識および技術が活かせると思われる仕事とその理由)

A.
私は貴社で、無機系の機能性材料の研究開発に携わりたいと考えています。当研究室では多孔質シリカのナノ粒子の表面構造や粒径、形態の制御に関する豊富な知識を有しており、私自身もそこから派生したテーマとして、多孔質シリカをナノファイバー形態へと制御する研究を行っています。そのため、貴社の基幹製品のひとつである無機コロイド材料の研究開発において、自身の有する知識や技術を遺憾なく発揮できると考えています。それだけでなく、多孔質シリカの細孔空間の制御法についても習熟していることから、より高機能な無機コロイドの開発にも貢献できると考えています。 続きを読む

Q.
将来チャレンジしてみたい仕事(当社を舞台に将来取り組んでみたい仕事、または実現してみたい夢とその理由)

A.
貴社の有する多様な研究領域と、研究開発への多額の投資により生み出される高度な専門技術は、世界を相手にひけをとらないものです。その価値をより高め、持続可能なものとしていくためには、研究領域の複合化が重要であると考えます。そこで私は、領域の垣根を越えた新規事業の企画・立案にチャレンジしてみたいと考えています。例えば、無機系の機能性材料開発で培われた粒子の微細制御技術と、ライフサイエンスや医薬の分野で培われた生体に関する豊富な知見を組合わせることで、既存研究以上の性能を有するドラッグデリバリー担体の開発などが可能になると考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日産化学株式会社のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

18卒 | 大阪大学大学院 | 男性
通過

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容をご記入ください。250字以下

A.
私は学生時代に新しい分野に挑戦し、困難な課題を達成してきました。私は学部4年次に反応開発を行なっていましたが、自分で作った化合物の物性評価まで行いたいと思い、大学院から有機材料を合成から機能評価まで一貫して行える現在の研究室に入りました。実際に研究を進めるにあたり今までとは専門外の物性評価の知識や技術も習得しなければならず大変苦労しましたが、目的化合物の合成を達成し機能評価により現象の解明まで行うことが出来ました。入社後も様々な課題に対し挑戦し続けたく考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月8日

問題を報告する

日産化学の 会社情報

基本データ
会社名 日産化学株式会社
フリガナ ニッサンカガク
設立日 1921年4月
資本金 189億4200万円
従業員数 3,220人
売上高 2267億500万円
決算月 3月
代表者 八木晋介
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目5番1号
平均年齢 40.4歳
平均給与 843万円
電話番号 03-4463-8111
URL https://www.nissanchem.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138664

日産化学の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。