就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社カネカのロゴ写真

株式会社カネカ

カネカの本選考ES(エントリーシート)一覧

株式会社カネカの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

本選考の通過エントリーシート

94件中1〜25件表示
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生時代本気で取り組んだこと
A. A. 私は、中学校の野球部での活動に最も本気で取り組みました。

私のチームは県大会に出場するような強豪校で新人戦では県三位という功績を納めました。しかし、私はチームの中で唯一の野球未経験者であり、まともにボールを捕ることすらできなかったため試合に出場することができ...続きを読む(全428文字)
Q. 『周囲を巻き込んだ経験』
A. A. ゼミのグループ研究で、リーダーを務めていた私は『メンバーの日程が合わず、研究が全く進まない』という問題を解決しました。

上記の問題を解決するために以下の解決策を考え実行しました。
1.全員参加にこだわらず、参加可能なメンバーのみでの議論をオンラインで複数回...続きを読む(全391文字)
Q. 志望動機
A. A. 私は誰もが想像もつかないような技術や製品を生み出し続ける企業で、常に未来への期待を持って働き、自分の仕事で多くの人々の生活を豊かにしていきたいと考えています。
そのため、化学の力で様々な不可能を可能にし、蓄積されてきた技術を応用することで社会に新たな価値を提供し...続きを読む(全302文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 1-1:これまでの人生であなたが最も本気で取り組んだことを教えてください。 (60字程度)
A. A. 高校の頃初心者として入部した剣道部で、試合に勝利する選手になるという目標に向かって一生懸命取り組んだ経験である。続きを読む(全56文字)
Q. 1-2:その過程でどのような困難・挫折があり、どのように乗り越えましたか。(400字程度)
A. A. 入部して半年ほど部活動に取り組んでいたが、上達を実感できなかった。そこで私は経験者と同じ練習をしていては、経験者に追いつけないと考え、(1)剣道に必要な筋力をつける(2)一つの技を経験者に通用する域まで磨く、の2点を意識することにした。(1)半年ほど週に6日自宅で...続きを読む(全398文字)
Q. 2-1:これまでの人生であなたが周囲を巻き込んで取り組んだ経験を教えてください。 ※設問【2】とは別内容をご記載ください。 タイトル(60字以内)
A. A. 天文サークルの班長として、同期と協力して、後輩達にサークルを居場所として提供したことである。続きを読む(全46文字)
Q. 2-2:本文(330字程度)
A. A. 私はコロナ下で人と関われる機会が少ないなか、後輩達にこのサークルを居場所に感じてもらいたいと想い、班活動に取り組んだ。そこで、後輩達にまた来たいと思えるような活動にするため、綺麗な星が見える山小屋への遠征を目標とし、その準備をオンライン活動下から進めた。具体的には...続きを読む(全317文字)
Q. 3:当社、事務系職種への応募理由について教えてください。(300字程度)
A. A. 挑戦をして人々の可能性を切り開くという想いを実現するためである。私は中学生の頃香港に住んでいた経験があり、そこで様々な背景や挑戦的な考えを持つ人々と関わる中で、それまで気が付かなかった自分自身の可能性に気づくことができた。そうして同じように多くの人にも自分自身の可...続きを読む(全302文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. これまでの人生であなたが最も本気で取り組んだこと
A. A. 私は、英語学習に本気で取り組みました。続きを読む(全19文字)
Q. その過程でどのような困難・挫折があり、どのように乗り越えました。
A. A. 私は、大学一年生の時に、卒業までにTOEIC900点を取ることを目標に英語学習を始めました。私の英語の課題は、リスニング力にあったため、留学生との交流会と英語塾に毎週通っていました。しかしコロナが流行し、これらが全て中止となり英会話の場を失うという困難に直面しまし...続きを読む(全396文字)
Q. これまでの人生であなたが周囲を巻き込んで取り組んだ経験を教えてください
A. A. 私は、オープンキャンパスでチームメイトと協力をしてイベントを大成功に収めました。そこでは、自分の強みである主体的に行動する力と課題解決力が発揮されました。私は、来客者を誘導するチームに所属していましたが、予想を超える来客数のため、拡声器だけでは誘導の声が行き届かな...続きを読む(全361文字)
Q. 事務系職種への志望動機
A. A. 石油精製時に取り出されたナフサから様々な化学製品が作られていく。私は、この無限の広がりに夢を感じています。一方では化学物質による環境汚染の問題も存在し、化学品メーカーは利便性への追及と環境問題を両立させていく必要があり、貴社の目指す産業の発展と環境保全の両方を支え...続きを読む(全248文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

事務系職種
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. これまでの人生であなたが最も本気で取り組んだことを教えてください。(60 字程度)
A. A. 全国大会出場を目指す○○部で、運動未経験ながら選抜ポジションを獲得した経験。
続きを読む(全40文字)
Q. その過程でどのような困難・挫折があり、どのように乗り越えましたか。(400 字程度)
A. A. 高校時代、部員の9割が運動部出身である○○部に運動未経験で入部しました。それゆえ、柔軟性・体力の面で周りの部員に大きく後れを取り、練習についていけませんでした。また、存在意義を見出せずに悔しい思いをしていました。しかし、向上心が強い性格から演技力不足を○○の技術力...続きを読む(全399文字)
Q. これまでの人生であなたが周囲を巻き込んで取り組んだ経験を教えてください。 ※設問【1】とは別内容をご記載ください。 タイトル(60 字以内)
A. A. 大学のゼミで商品企画に取り組み、○○関係者とデザイン会社を巻き込んで売り場提案を行った経験。

続きを読む(全50文字)
Q. これまでの人生であなたが周囲を巻き込んで取り組んだ経験を教えてください。 ※設問【1】とは別内容をご記載ください。 本文(330 字程度)
A. A. 企画商品「○○」の発売に向けて、現状把握のために企画商品の販売予定店舗〇店を視察し、従業員や役場の方へヒアリングを行いました。その中でお土産品としての地域性の不足と学生の取り組みであることのアピール不足が課題だと考えました。そこで、〇人チームのリーダーとして、PO...続きを読む(全315文字)
Q. 当社、事務系職種への応募理由について教えてください。(300 字程度)
A. A. 幅広い事業領域を展開する貴社で、産業の基盤を支える素材を通じて人々の生活を豊かにしたいと思い、志望しました。私はゼミで、○○の活性化を目指しお土産品の商品開発を行った経験から、将来的にモノを通して課題解決ができる仕事がしたいと考えています。事業の幅が広い貴社ならば...続きを読む(全285文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 志望理由
A. A. 私は、人々の生活を根底から支える仕事がしたいです。ラグビー部のマネージャーやイベント企画の経験から、自分の行動が周囲の人々に影響を与えることに大きな喜びを感じます。貴社は世界に信用される高い技術を持ち、衣食住、医療に至るまで幅広い事業を展開しています。そのような貴...続きを読む(全300文字)
Q. これまでの人生であなたが最も本気で取り組んだことを教えてください。 (60字程度)
A. A. 70人所属するテニスサークルの企画係として、合宿代替イベントを開催したことです。
続きを読む(全42文字)
Q. その過程でどのような困難・挫折があり、どのように乗り越えましたか。(400字程度)
A. A. これまで合宿が3度中止になり、下級生にサークルの楽しさを伝えることができませんでした。そこで、私は違う形で皆の期待に応えたいと思い、合宿予定だった3日間を使って、スポーツイベントを企画しました。しかし、企画書は大学から却下されました。私は、集団感染という大学の懸念...続きを読む(全400文字)
Q. これまでの人生であなたが周囲を巻き込んで取り組んだ経験を教えてください。
A. A. アルバイト先の○○で、レジの混雑解消に取り組みました。以前から人手不足によるレジの混雑が課題でした。目標は、お客様の不満をなくし、最後まで気持ちよく買い物をしてもらうことです。私は、セルフレジ4台の利用が効率化に繋がると考え、お客様とスタッフに利用を促進しました。...続きを読む(全328文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

事務系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. これまでの人生であなたが最も本気で取り組んだことを教えてください。(60字程度)
A. A. 陸上競技部の活動で、挑戦意欲と継続力を武器に3年かけて1600mリレーのレギュラーを勝ち取ったこと。
続きを読む(全52文字)
Q. その過程でどのような困難・挫折があり、どのように乗り越えましたか。(400字程度)
A. A. 取り組みの過程で困難だったことは、競技レベルの高い環境に圧倒され、焦りと劣等感を抱いたことだ。入部時は10人中8番目の位置であった。私はその環境をチャンスと捉え、積極的に周りの知識や技術の吸収を行った。また、他種目の選手の意見も取り入れ、課題克服に対し様々なアプロ...続きを読む(全406文字)
Q. これまでの人生であなたが周囲を巻き込んで取り組んだ経験を教えてください。 タイトル(60字以内)
A. A. 個別指導塾講師の活動で、講師による指導方法の統一に尽力したこと。続きを読む(全32文字)
Q. 本文(300字程度)
A. A. 私が勤務する個別指導塾では、指導方法についての決まりがなく、講師によって教え方が異なっていた。私はこれを問題点だと考え、生徒の成績向上と授業の効率化のため、講師間で指導方法を共有し、統一したいと教室長に提案した。解決策としては、教科書に記載された指導法で統一するこ...続きを読む(全327文字)
Q. 当社、事務系職種への応募理由について教えてください。(300字程度)
A. A. 私は生活に先駆的な価値を創造したく、貴社の事務系職種を志望する。貴社は、「還元型コエンザイムQ10」の開発に世界で初めて成功し、様々な健康問題の解決に寄与している。現在、私は大豆イソフラボンによるエクオール産生能について学んでいるが、これには個人差があり、月経に苦...続きを読む(全322文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. これまでの人生であなたが一番本気で取り組んだことを教えてください。(60字程度)
A. A. 大学の○○部の活動でインカレ団体戦において1レースだけではあるが歴代最高の8位でゴールしたことだ。続きを読む(全49文字)
Q. その過程でどのような困難、挫折がありどう乗り越えたか教えてください。(400字程度)
A. A. 私はインカレ団体戦で全国10位に入賞することを目標とした。私は、ペア間でのコミュニケーション不足とレース海面情報の知識不足が課題だと考え、施策を2つ行った。1つ目は、ペア同士で課題を認識することだ。私はチーム内のペアの中で会話が少ないことに問題を感じた。そこで、練...続きを読む(全344文字)
Q. これまでの人生であなたが周囲を巻き込んで取り組んだ経験のタイトルを教えてください。(60字程度)
A. A. チーム全員で登頂した富士登山続きを読む(全14文字)
Q. これまでの人生であなたが周囲を巻き込んで取り組んだ経験の具体的な内容を教えてください。(330字程度)
A. A. 高校1年生の時に、一生に一度は日本一高い山に登りたいという想いで学年行事である富士登山に参加した。8人1チームを組み、私は健康係に選出されてメンバーの体調管理を任された。しかし、8合目を過ぎたころ、数人が軽度の高山病になり、チームの歩くペースが乱れた。そこで、私は...続きを読む(全312文字)
Q. 当社、事務職種への応募理由について教えてください。(300字程度)
A. A. 多様な人と協働して新たなモノを創ることで、産業の根幹を支えたい。大学での○○をはじめ、目標への手段を一から考えることにやりがいを感じた経験から、顧客のニーズに合わせて一から製品を作る化学業界に惹かれた。中でも、貴社は環境エネルギーや情報通信分野の幅広い事業の領域と...続きを読む(全303文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

事務系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 【1】(1)これまでの人生であなたが最も本気で取り組んだことを教えてください。(60字程度)
A. A. コロナ禍の1年間、英語スピーチサークルのリーダーとして、活動をオンライン化させて組織の運営を行ったこと。(52)続きを読む(全56文字)
Q. (2)その過程でどのような困難・挫折があり、どのように乗り越えましたか。(400字程度)
A. A. オンライン化により活動の維持を図ったところ、大会等の中止により目標がなくなったことに加え、以前よりも双方向的な活動が難しくなり、活動の意義を見出せなくなったメンバーが増えたことから活動への出席率が低下した。単にオンライン化するだけでは良い活動を構築できな...続きを読む(全414文字)
Q. 【2】(1)これまでの人生であなたが周囲を巻き込んで取り組んだ経験を教えてください。 ※設問【1】とは別内容をご記載ください。(60字)
A. A. 〇〇への△ヶ月間のオンライン語学留学中に、異文化交流の機会を創出しながら語学力を向上させた経験続きを読む(全47文字)
Q. (2)本文(330字程度)
A. A.  コロナの影響により、渡航ができずオンラインで授業に参加する形で留学をした。留学では、様々な人と出会い、交流を通じて語学力を向上させたいと思っていたが、実際は1日4時間の授業以外にはクラスメートや現地の〇〇人と交流をする機会が全くなかった。そこで、日常的に〇〇語で...続きを読む(全349文字)
Q. 【3】当社、事務系職種への応募理由について教えてください。(300字程度)
A. A. 「相手に寄り添った課題解決をし、人々を笑顔にしたい」という軸を達成できると考え、志望する。留学やサークル活動において、様々な人のニーズを意識しながら考え出したものを形にし、周囲に受容される活動を創った経験から、自身の発想を多くの人々の課題解決に繋げることができる仕...続きを読む(全313文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 人生で最も本気で取り組んだこと(60字程度)
A. A. 高校生の時に○○部のマネージャーとして選手と共に勝利を目指したこと続きを読む(全33文字)
Q. 上記の過程でどのような困難・挫折があり、どのように乗り越えたか(400字程度)
A. A. 当時練習試合や公式戦で連敗しており、チームのモチベーションが低下していました。そこでマネージャーができることは、選手の力が最大限発揮できる練習環境作りやチーム内のコミュニケーションが円滑に進むように選手に対して積極的に声掛けを行うことだと考えました。そのために選手...続きを読む(全400文字)
Q. これまでの人生であなたが周囲を巻き込んで取り組んだ経験 ⑴タイトル(60字以内) ⑵内容(330字程度)
A. A. (1)○○アルバイトで期間限定商品の販売促進に注力し、全〇店舗で売上一位を達成したこと
(2)当初は目標の約〇%しか達成できず、それはスタッフ間で具体的な目標が設定されていないことが問題点であると考えました。そこで私はリーダーとして販売促進チームを束ね、一週間の...続きを読む(全370文字)
Q. 当社、事務系職種への志望理由(300字程度)
A. A. 私は人々の生活を間接的に支え社会全体の幸せの総量を増やしたいという想いから貴社を志望します。これまでのマネージャー経験から人を支えることにやりがいを感じ、縁の下の力持ちの役割が自身に合っている且つ力を最大限発揮できると思っています。そこで私たちの生活を支え、快適な...続きを読む(全300文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

技術総合職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. これまでの人生で、あなたが一番本気で取り組んだことを教えてください。(600字以内)
A. A. 大学○○部での活動に注力し、皆と協働してイベントを成功に導いた事です。中学高校では個人主体の部活に所属し、チーム主体で1つのモノを作る経験がしたく、○○部に入部しました。30人程の部員は、演者や美術など複数の部門に分かれて公演を行います。イベントの際、私はイベント...続きを読む(全599文字)
Q. あなたが、ご自身の専門性を生かして今後のカネカで何にチャレンジしたいか教えてください。(600字以内)
A. A. 夢は化学で新たな価値を創造し、世界をより豊かにする製品をお客様に届けることです。そのため、専門であるケミカルバイオロジーを活かして、貴社のヘルスケア事業に携わり、人々の健康を支える製品作りにチャレンジしたいです。貴社について深く知ったきっかけは、オンラインイベント...続きを読む(全598文字)

23卒 本選考ES

事務系職種
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 1:学生時代、ある分野において突出した努力を行った経験、誰にも負けない自信を持っていることについて教えてください。※スポーツ系や文化系、その他分野は問いません。 2:設問1で提出いただいた写真を説明して下さい(60字程度)*
A. A. 競技ダンス部の大会で演技中の写真である。辞めてしまったペアと最後に出場した大会であったため、思い入れの強い写真である。続きを読む(全59文字)
Q. 3:あなたは何の達人でですか?(100字程度)*
A. A. どんな困難とも闘える、挑戦と忍耐の達人続きを読む(全19文字)
Q. 4: 達人になるためにどんな困難があり、それを乗り越えるためにあなたはどんな努力をしましたか?(400字程度)*
A. A. 競技ダンス部でダンスのペアが辞めてしまい、目標としていた全国大会のスタートラインにさえも立てなくなるという困難にぶつかった。この経験で私は、“困難から逃げずに挑戦し続ける力”を発揮した。
週6回の練習漬けの毎日を送っていたある日突然、ダンスのペアが部活を辞めて、...続きを読む(全415文字)
Q. 5-1:これまでの人生であなたが周囲を巻き込んで取り組んだ経験を教えてください。 ※設問【3】とは別内容をご記載ください。タイトル(60字以内)* 5-2:本文(300字程度)*
A. A. イタリアンレストランでのアルバイトで、仲間を巻き込んで来店率を高め、社長賞を受賞した経験

アルバイト先のレストランは、コロナ禍のため店内飲食の需要が低下していた。この状況を打破するため、私は2つのことを実践した。
一つ目は、店外にいるお客様への声掛けだ。看...続きを読む(全353文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. これまでの人生であなたが最も本気で取り組んだことを教えてください。60字
A. A. 志望校の合格に向けて大学受験の勉強に励んだことです。続きを読む(全26文字)
Q. その過程でどのような困難・挫折があり、どのように乗り越えましたか。400字
A. A. 大学受験期中の困難は、受けた実力相応校が全て不合格になったことです。私は自分の偏差値に合った大学をはじめに数校受験し、その後に自分の偏差値よりも高い挑戦校の受験を控えていました。しかし、後ろ盾がなく挑戦校しか残ってないという現実により、先の見えない不安で一時的に勉...続きを読む(全393文字)
Q. これまでの人生であなたが周囲を巻き込んで取り組んだ経験を教えてください。 タイトル60字 本文330字
A. A. 「○○部副部長として部員に働きかけ、大会入賞を実現した経験」
○○部の副部長として様々な部員の背景を考え、サポートした経験が挙げられます。大会入賞という部の目標のため、私は部内の戦力の底上げを行いました。私たちの部は、元々大会で1勝もできないことが多々あり、競技...続きを読む(全344文字)
Q. 当社、事務系職種への応募理由について教えてください。300字
A. A. 私は、「社会への影響力が大きく、多方面から社会課題の解決できる企業」という軸のもと、就職活動を行っています。貴社では、環境への配慮をしつつも、衣・食・住・そして医療という多彩な事業展開のもと、私たちの快適な生活に大きく貢献しています。そしてその実現にあたって、高い...続きを読む(全300文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. これまでの人生であなたが最も本気で取り組んだことを教えてください。 (60字程度)
A. A. ミスキャンパス実行委員の営業統括として企業協賛活動に取り組んだことです。営業部をまとめ、活動を成功させることに尽力しました。続きを読む(全62文字)
Q. その過程でどのような困難・挫折があり、どのように乗り越えましたか。(400字程度)
A. A. 活動を盛り上げ成功させたいという思いから協賛金30万円獲得を目標としていましたが、当初は企業探しに難航し、資金難に陥るという困難に直面しました。この困難を乗り越えるために私は2つのことに取り組みました。①営業部の円滑な運営。慣れない営業活動に戸惑い、積極的に行動で...続きを読む(全436文字)
Q. これまでの人生であなたが周囲を巻き込んで取り組んだ経験を教えてください。 ※設問【2】とは別内容をご記載ください。
A. A. 高校時代のバドミントン部で部長を務め、チーム改革を行った経験です。万年初戦敗退チームを府ベスト8に導きました。続きを読む(全55文字)
Q. 本文(330字程度)
A. A. 高校時代バドミントン部で部長を務め、チーム改革を実行しました。その際に私の強みある「傾聴力を活かし組織をまとめるリーダーシップ」を発揮しました。当初は個人練習が主で、各々の目標も異なっため、チームに一体感が無く団体戦で勝利できないという問題がありました。しかし私は...続きを読む(全354文字)
Q. 当社、事務系職種への応募理由について教えてください。(300字程度)
A. A. 衣食住や医療という幅広い領域に関わる貴社の素材製品を用いて、顧客のニーズをくみ取り、自らの提案で社会に新しい価値提供をしたいと考え志望します。私は縁の下の力持ちの様な存在として組織をまとめた経験から、人々の生活を根底から広く支えたいという想いがあります。貴社は化学...続きを読む(全317文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 神戸大学 | 女性
Q. これまでの人生であなたが最も本気で取り組んだことを教えてください。 (60字程度)*
A. A. 法律の勉強続きを読む(全5文字)
Q. その過程でどのような困難・挫折があり、どのように乗り越えましたか。(400字程度)*
A. A. 入学当初、毎日授業に出席し、予習復習を欠かさず行なっているにもかかわらず、なかなか良い結果に結びつかない日々が長期間続きました。心が折れてしまい、中退や転学も考えましたが、「法律はいつか自分の武器になる」と勉強方法を一から見直し、成績を上げることを決意しました。成...続きを読む(全398文字)
Q. これまでの人生であなたが周囲を巻き込んで取り組んだ経験を教えてください。
A. A. タイトル「ムードメーカー」

私は食品販売のアルバイトで、ムードメーカーとして円滑な業務遂行と従業員のモチベーション維持に貢献しました。私は百貨店の食品テナントで4年間接客業に携わりました。従業員の人数も少なく、店舗自体の面積が非常に狭くお互いの接触が多いので...続きを読む(全340文字)
Q. 当社、事務系職種への応募理由について教えてください。(300字程度)*
A. A. 私は生活の質の向上と社会課題解決の実現に携わりたいと考えています。化学素材の最終製品の幅の広さに魅力を感じ化学業界を志望しています。中でも貴社は、環境問題に対して、生分解性プラスチック製品の生成、そして食の多様化や次世代農業に向けて家庭用食品にも強みを持っており、...続きを読む(全295文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

事務系職種
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. これまでの人生であなたが最も本気で取り組んだことを教えてください。 (60字程度)
A. A. 小学3年生から現在まで約13年間続けているバレーボールです。常に全力でバレーボールと向き合ってきました。続きを読む(全52文字)
Q. その過程でどのような困難・挫折があり、どのように乗り越えましたか。(400字程度)
A. A. 13年間という長い経験の中で一番の困難は、中学生の時に大きな怪我をしてしまったことです。最後の大会三か月前に腓骨筋腱炎という怪我を負ったことで、全治二か月と告げられ、試合に出場できるかわからない状況でした。それまでキャプテン兼エースを務めていた私にとって非常に辛い...続きを読む(全418文字)
Q. これまでの人生であなたが周囲を巻き込んで取り組んだ経験を教えてください。 ※設問【2】とは別内容をご記載ください。 アルバイト先でのギフト販売リーダー経験
A. A. 私は飲食店のアルバイト先で、年末年始期間にギフト販売リーダーを務めました。コロナウイルスの影響によって店舗の売上が大幅に減少していたため、少しでも貢献したいと思い、自ら志願しました。まずアルバイト仲間に声をかけ、店舗の傾向や特徴について調べました。勤めている店舗は...続きを読む(全324文字)
Q. 当社、事務系職種への応募理由について教えてください。(300字程度)
A. A. 私はモノづくりを通して多くの人々の生活を豊かにしたいと考えています。貴社の製品は、生活の中で欠かせないものであるため、消費者にとってあたりまえの存在だと思います。私はその「あたりまえ」を自身が作り出したいと思い、志望しました。また、貴社の特徴である食品事業や医療事...続きを読む(全295文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

技術系総合職
男性 23卒 | 奈良先端科学技術大学院大学 | 女性
Q. これまでの人生で、あなたが一番本気で取り組んだことを教えてください。(600字以内)
A. A. キトサンと生分解性高分子による柔軟性フィルム研究の中で、共同研究先であるタイの大学に交換留学生として1か月滞在しキトサンの柔軟性向上に対する技術を習得したことです。当初、研究設備や用いる実験器具・試薬が日本と異なり、高分子合成に用いる開始剤と触媒の変更があり戸惑い...続きを読む(全600文字)
Q. あなたが、ご自身の専門性を生かして今後のカネカで何にチャレンジしたいか教えてください。(600字以内)
A. A. 私は貴社のヘルスケア事業に携わり、世界中にいる病に苦しむ患者を一人でも減らすことに挑戦したいです。足を容易に動かすことができず、歩くのに時間がかかるため申し訳なさそうに家族に謝り、家に残って帰りを待つ祖母の姿を見て、障壁を感じることなく日常生活を送ることの大切さを...続きを読む(全599文字)

23卒 本選考ES

事務系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望業界
A. A. メーカー(化学・素材)、メーカー(機械)続きを読む(全20文字)
Q. 志望職種
A. A. 営業、事業部スタッフ(管理・業務)、人事、広報、海外スタッフ続きを読む(全30文字)
Q. これまでの人生であなたが最も本気で取り組んだこと(60文字)
A. A. 〇〇の企画・運営をする学生団体で、企業協賛責任者として過去最高額の企業協賛獲得に目指した経験です。続きを読む(全49文字)
Q. その過程でどのような困難・挫折があり、どのように乗り越えましたか(400文字)
A. A. 全国25大学の学生団体を統括する上位組織は、団体の理念に共感した企業からのみ協賛を頂く方針を掲げていました。しかし、私たちの主な顧客であった中小企業からは、理念の不一致によりお断りをされることがありました。積極的な活動のために更なる協賛が必要と考えた私は、原因を企...続きを読む(全400文字)
Q. これまでの人生であなたが周囲を巻き込んで取り組んだ経験(前述と違う内容) タイトル(60文字)
A. A. 「部員17人中14人が初心者だったダンス部で、部長として部員を鼓舞し、学校を巻き込んで〇〇を実現!」続きを読む(全50文字)
Q. 本文(300文字)
A. A. 強豪校は経験者が集まる中で選抜者のみが大会に出る一方、私たちは全員で世界を目指しました。一人ひとりの技術力向上のため、練習量の増加を試みましたが、学校からは学業等への支障が疑問視されました。部長として学力向上賞という結果を伴う形で何事にも取り組む姿勢を示し、部員の...続きを読む(全297文字)
Q. 当社の事務系職種への応募理由(300文字)
A. A. 人々の生活を根幹から包括的に支えたいからです。私は学生団体で協賛などの運営に不可欠な業務を担い、活動を支える事にやりがいを感じました。この経験から、日常生活に必要不可欠な製品を作る化学業界、なかでも衣食住・医療に至る幅広い事業を展開し、広範囲に生活を支える貴社に魅...続きを読む(全300文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

事務系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q.  本気で取り組んだことの概要
A. A. 短期インターンシップ○○留学の広告営業で、前年最高実績を超える目標を達成し、広告3本獲得した経験続きを読む(全48文字)
Q. その過程でどのような困難、挫折があり、どのように乗り越えたかについて教えてください。
A. A. 営業業務や英語を話した経験がなく当時のTOEICの点数は450点という状況だったため、初めは会話すらまともにできない困難な状況があった。しかし上記の目標を達成するため上記の目標を設定し2つの取り組みを行った。
①飛び込み営業。ジェスチャーなどで言語力を補うため。...続きを読む(全409文字)
Q. 周囲を巻きこんで取り組んだ経験の概要
A. A. ○○人と交流し、日本の商品の販売促進戦略を考えるオンラインプログラムにて、8チーム中1位を獲得した経験。続きを読む(全52文字)
Q. 具体的に教えてください。
A. A. 班員全員と画面越しで初対面かつ半数が違う国籍という条件に加え、初めてリーダーに挑戦したため話のまとめ方が課題だった。
この課題に対し信頼関係構築が必須と考え、2つのことを行った。
①雰囲気作り。○○、日本各国の文化や個人について積極的に質問することで全員に話す...続きを読む(全337文字)
Q. 事務系職種への応募理由を教えてください。
A. A. 「日本のモノを通して世界中の人の生活を豊かにしたい」という想いを貴社で実現したいからだ。
アジア留学で、日本のモノが外国人の生活も豊かにしていると感じた経験から日本製品の品質や技術力に誇りを持った。そのような日本のモノの進化を支えてきた中間素材メーカーにて、幅広...続きを読む(全303文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. これまでの人生であなたが最も本気で取り組んだことを教えてください。 (60字程度)
A. A. 高校時代に、部活動と学業の両立に挑戦した経験続きを読む(全22文字)
Q. その過程でどのような困難・挫折があり、どのように乗り越えましたか。(400字程度)
A. A. 私は、スポーツ推薦で入部する生徒が大半を占めるサッカー部に、一般生として入部した。そのため、当初は周囲のレベルの高さに圧倒され、試合に全く出場できない状況であった。そして高校1年次は、部活動に注力するあまり、タイムマネジメントがうまくできず、学業がおろそかであった...続きを読む(全398文字)
Q. これまでの人生であなたが周囲を巻き込んで取り組んだ経験を教えてください 60 体育会サッカー部の選手兼分析係として、チームを関西一部リーグ昇格に導いた経験 本文(330字程度)
A. A. 私は、体育会サッカー部でチームの戦術分析を担当する役割を担っており、私のチームはリーグ開幕当初、連携不足によるパスミスの多さが課題であった。実際、過去の試合映像を6試合分分析したところ、パス成功率は60%であった。この課題に対し私は二つの施策を導入した。一つ目が「...続きを読む(全338文字)
Q. 当社、事務系職種への応募理由について教えてください。(300字程度)
A. A. モノづくりを通じ、人々の暮らしに豊かさを提供したいからである。私は、部活動において、目標を掲げ一人ひとりが徹底的に努力を重ねることと、個人の力をチームとして融合させる「繋がり」を大切にしてきた。そのため、関係各所と協働し、周囲を巻き込みながらモノを作り上げることに...続きを読む(全301文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. これまでの人生であなたが最も本気で取り組んだことを教えてください。
A. A. 様々な国の人との交流です。取り組んだ理由は、様々な価値観を知り、多様性を理解できるようになりたいと考えたからです。続きを読む(全57文字)
Q. その過程でどのような困難・挫折があり、どのように乗り越えましたか。
A. A. 国際交流の機会を得ても、始めは外国人と話すのが怖いと感じました。しかし、相手を知るためには話してみるしかありません。
そこで、2つのことを行いました。1つ目は、相手の国について調べることです。相手が日本に興味を持つことを嬉しいと感じたため、相手にとっても出身国に...続きを読む(全316文字)
Q. これまでの人生であなたが周囲を巻き込んで取り組んだ経験を教えてください。
A. A. 医療のビジネスモデルを考案するプログラムで、チーム全員が納得のいく良い案を作り出すことができました。
チームメンバーは初対面で、大学も年齢も違うため、最初は話しにくい雰囲気がありました。そこで私は、「人の意見を否定しない」というルールを提案しました。するとメンバ...続きを読む(全277文字)
Q. 当社、事務系職種への応募理由について教えてください。
A. A. 貴社の企業理念に共感し、異なる文化の人に寄り添う力をいかして貢献したいからです。対面でもオンラインでも様々な国の人々の価値観に寄り添い、積極的に交流してきました。そのことを通じ、本質を見極めながらも多様性に対応する力を培いました。
コロナ禍において、健康で過ごす...続きを読む(全232文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

事務系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. これまでの人生であなたが最も本気で取り組んだことを教えてください。 (60字程度)
A. A. 高校生の時に、バレーボールで国体メンバー(県の選抜チーム)に選ばれるために練習に励んだこと続きを読む(全45文字)
Q. その過程でどのような困難・挫折があり、どのように乗り越えましたか。(400字程度)
A. A. 「選手生命を脅かすほどの手首の怪我」が一番の困難であり挫折であった。その怪我は2年生の9月に負ったもので、それ以来痛みへの恐怖心から満足したプレーができなくなってしまった。どの病院を訪れても「完治するには手術以外ない」と言われたため、一時は諦めかけたが、何もせずに...続きを読む(全429文字)
Q. これまでの人生であなたが周囲を巻き込んで取り組んだ経験を教えてください。 ※設問【2】とは別内容をご記載ください。* タイトル(60字以内)
A. A. 大学生の時に、30人規模のバレーボール部で「自分のことを見てもらえない」と悩む控え選手の練習意欲を向上させた経験続きを読む(全56文字)
Q. 本文(320字以内)
A. A. 班を作成し、班長が練習後に班員にコメントを行うという体制を構築した。そして、その中で私は、スタメン選手に対して、班長となりコメントを行うよう協力を依頼する役割を担ったが、当初は「面倒だ」と反論を述べる選手が多くいた。そこで、まずフローチャートで施策の有効性を明確か...続きを読む(全320文字)
Q. 当社、事務系職種への応募理由について教えてください。(300字程度)
A. A. 多様な商材で社会と幅広い接点を持つ貴社での働きを通して、「50年間誇りを持って社会のより良い当たり前を創り続ける」という私の夢を実現したいからだ。私はこれまでの人生で皆が当たり前に経験することを経験出来てこなかったことから、将来は社会のより良い当たり前を創りたいと...続きを読む(全307文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

事務系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望業界・志望職種はなんですか
A. A. メーカー(化学・素材)、営業続きを読む(全14文字)
Q. 当社の事務系職種で活躍したいと考えている理由(300)
A. A. 産業基盤である社会を支え、人々の生活を豊かにすることができると考えたからだ。研究活動や学会を通して、届けることの必要性とその喜びを感じたことから、メーカーでの営業職に関心を持った。貴社は、産業を支える事業を幅広く展開しているのに加え、酪農といった食に関わる事業を有...続きを読む(全315文字)
Q. これまでの人生で本気で取り組んできたこと
A. A. 高校時代の空手道部において、目標であった団体競技で近畿大会の出場に尽力したこと。続きを読む(全40文字)
Q. その過程でどのような困難・挫折があり、どのように乗り越えたか
A. A. 私が1年生の時にあと1勝というところで敗退したことから、必ず結果を残したいという想いを持った。過去の試合より、初心者の勝率が10%と低いことから、練習メニューを改善することで目標を達成できると考え、以下の2つの方法を練習に導入した。1つ目が、練習後の反省会の実施だ...続きを読む(全418文字)
Q. これまでの人生であなたが周囲を巻き込んだ経験は
A. A. ポケモンセンターでのアルバイトにおいて、イベントの顧客満足度の向上に努めたこと。続きを読む(全40文字)
Q. その内容はなんですか。
A. A. 私がイベントリーダーに着任した時、イベントの満足度が70%と低かった。私はイベントに参加した人全員に楽しんで帰ってもらいたいという強い想いを持っていたため、顧客満足度を向上させるために20人いるスタッフ全員にヒアリングを行った。その結果、原因としてイベント運営に慣...続きを読む(全330文字)
Q. 研究テーマを教えください。
A. A. 新規固体電解質であるc軸配向ボロンドープオキシアパタイト型ランタンシリケートを用いた一酸化炭素センサに関する検討続きを読む(全56文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

事務系総合職
男性 23卒 | 立命館大学 | 女性
Q. これまでの人生であなたが最も本気で取り組んだことを教えてください。 (60字程度)
A. A. 運動神経がとても悪い中、中学校のテニス部で大会のレギュラーメンバーに選ばれることを目標に3年間部活動に熱を注ぎました。続きを読む(全59文字)
Q. その過程でどのような困難・挫折があり、どのように乗り越えましたか。(400字程度)
A. A. 中学校のテニス部で、サボる部員の方が毎日欠かさず部活に参加する私より技術の成長スピードが早いことに挫折を感じましたが、練習量を他の部員より増やすことで乗り越えました。
私は自分の頑張った証を自分の中に残したいという想いのもと、大会に出場することを目標に日々の練習...続きを読む(全398文字)
Q. これまでの人生であなたが周囲を巻き込んで取り組んだ経験を教えてください。 ※設問【2】とは別内容をご記載ください。(60字程度)
A. A. 廃部危機の放送部を救う!自分が主体となって前例のないラジオ制作に挑戦!続きを読む(全35文字)
Q. 本文(330字程度)
A. A. 高校の放送部で私が中心となり部員を全員巻き込んで前例のないラジオ制作に取り組みました。放送部は部員5人で学内の知名度も低く廃部の危機でした。私は新入部員獲得のためには知名度を上げることが必要だと考えました。そこで、知名度を上げるために新たな活動実績を残そうと考え、...続きを読む(全312文字)
Q. 当社、事務系職種への応募理由について教えてください。(300字程度)
A. A. 貴社でなら私の就業を通しての想いが叶うと感じたからです。私は就業を通して「食を通して多くの人に忘れられない出会い・感動を生み出したい」想いがあります。そして、私は食品で感動は美味しさ×+αで生まれると考え、美味しさは原材料・素材が鍵となると考えます。ニーズを形にで...続きを読む(全280文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. これまでの人生であなたが最も本気で取り組んだことを教えてください。 (60字程度)
A. A. 大学時代のアパレルアルバイトにおいて、苦手な接客を克服する為に取り組んだ経験です。
続きを読む(全43文字)
Q. その過程でどのような困難・挫折があり、どのように乗り越えましたか。(400字程度)
A. A. 他のアルバイトの1日平均購入客数は1人あたり4名に対し、私は0名という状況でした。
当初の接客は、経験不足の為、お客様に一方的な商品の説明を行い、商品を購入して欲しいとばかり考えていました。その為、お客様に接客を求められず、購入して頂く機会もありませんでした。し...続きを読む(全398文字)
Q. これまでの人生であなたが周囲を巻き込んで取り組んだ経験を教えてください。 ※設問【2】とは別内容をご記載ください。* タイトル(60字以内)
A. A. 大学時代のドラッグストアのアルバイトで推奨販売(推売)の取組み人数を増やした経験です。続きを読む(全43文字)
Q. 本文(330字程度)
A. A. 推売とは、市販薬を購入するお客様に研究費の低い後発医薬品を提案し、安価かつ店側にも利益のある商品を販売することです。店舗目標は「全員で推売実行」でしたが、推売は強制ではない為、アルバイト11名中、私しか行っていませんでした。そこで、店長から推売推進係に任命された私...続きを読む(全340文字)
Q. 当社、事務系職種への応募理由について教えてください。(300字程度)
A. A. 貴社の製品力で「食で人を支えたい」という想いを実現できると考えている為です。食が創る空間によって気持ちの切り替えができた経験から、今度は私が多くの人の笑顔や心身の健康を貢献したいです。
特に貴社の強みは、加工油脂・香辛料・フルーツ加工品等、カテゴリーの幅広さだと...続きを読む(全297文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る

23卒 本選考ES

技術系総合職
男性 23卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. 自己PRをお願いします(100字以内)
A. A. 私の強みは探究心と忍耐力だ。この力を武器に2年間、コツコツと研究活動に取り組んできており、その結果として学会や論文の発表も予定している。この強みは貴社への入社後も活かせると確信している。続きを読む(全93文字)
Q. これまでの人生で、あなたが一番本気で取り組んだことを教えてください。(600字以内)
A. A. 一番本気で取り組んだことは、大学時代に所属していた卓球部での活動で、◯◯◯◯リーグで二部への昇格を目指したことだ。
私が所属していた卓球部は、入部当初は強い先輩方のおかげで、他大学と対等に渡り合える実力を持つチームであった。しかし先輩方の引退後、チームの実力の低...続きを読む(全604文字)
Q. あなたが、ご自身の専門性を生かして今後のカネカで何にチャレンジしたいか教えてください。(600字以内)
A. A. 私は貴社が重要戦略分野に挙げる4つの分野のうち、地球環境保護と快適なくらしに貢献する分野に携わり、特に環境負荷の低いプラスチック製品の開発に取り組みたい。私は大学院で有機化学を専門としているので、何か化学の力によって新たなものを創出することで社会課題を解決し、より...続きを読む(全599文字)
閉じる 質問と回答をもっと見る
94件中1〜25件表示
本選考TOPに戻る

株式会社カネカの会社情報

基本データ
会社名 株式会社カネカ
フリガナ カネカ
設立日 1949年9月
資本金 330億円
従業員数 11,335人
売上高 6915億3000万円
決算月 3月
代表者 田中 稔
本社所在地 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2丁目3番18号
平均年齢 41.3歳
平均給与 755万円
電話番号 06-6226-5050
URL https://www.kaneka.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130993

株式会社カネカの選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の本選考ES