就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
みずほ証券株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

みずほ証券株式会社 報酬UP

【17卒】みずほ証券の面接の質問がわかる本選考体験記 No.1670 (2017/6/13公開)

みずほ証券株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2017卒みずほ証券株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

説明会(3月) → SPI+ES(6月) → 1次面接(6月) → 最終面接(6月) → 内定(8月)

企業研究

5つの大手証券会社は、業務内容の違いが区別しにくかったので、説明会にほとんどすべて参加し、各会社の特徴をつかむことを重視した。実際に、エントリーシート、面接どちらにおいても、人間性より「なぜみずほなのか」が重要視されていた気がした。また、少人数制の座談会がたくさん開催されるので、すべて参加し、違う人に同じ質問をしてみることがおすすめだ。多くの人の意見を聞くことで、会社の中身もよりよく分かってくると思う。

志望動機

私はお客さま一人ひとりに最適な“解”を提供することで、「貯蓄から投資へ」という動きをさらに推進し、日本経済に活力を与えたいと考え、証券会社を志望します。その中でも貴社を志望する理由は、銀行・信託・証券の一体戦略の下、他社にはないグループ力を最大限に発揮することで、お客さまにより幅広く、付加価値の高いサービスを提供できることに魅力を感じるからです。また、セミナーでお会いしたようなご自身の仕事に自信や誇りを持たれている社員の方々と同じフィールドで働き、グループ一丸となってお客さまと経済・社会の発展を目指す貴社のさらなる成長の一翼を担いたいと考えています。以上の理由から、貴社を強く志望します。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
営業社員
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

「なぜ、金融、証券、みずほ」はかなり深堀された。自分自身の経験より熱く語った記憶があるので、かなり重視されていると思う。これが論理的に話せれば、とても有利になれる。他の質問は特に変わったものはなく、きちんと質問に応えられているかが問われているだけだと思う。営業の社員の方だったので、第一印象でこの人と仕事がしたいかが見られていたのではないかと思う。

面接の雰囲気

簡易的なブースの中で、明るい感じの年配の社員の方と面接をした。終始和やかな感じで、オーソドックスな質問ばかりだった。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代頑張ったこと

ベトナムの教育支援ボランティア活動で、約1年かけて団体の奨学金制度を改革しました。必要な生徒に奨学金が渡っていないという問題に気づき、メンバーに協力を求めて、受給者を公正に選定するための基準を設けました。その結果、義務教育を受けられなくなる生徒が、前年の42人から34人まで減少しました。この経験から、組織の課題を的確に把握し、解決に向けて主体的に周囲を巻き込み行動を起こす姿勢の大切さを学びました。

なぜみずほ証券なのかを教えて下さい。

私はお客さま1人ひとりに最適な“解”を提供することで、「貯蓄から投資へ」という動きをさらに推進し、日本経済に活力を与えたいと考え、証券会社を志望します。その中でも貴社を志望する理由は、銀行・信託・証券の一体戦略の下、他社にはないグループ力を最大限に発揮することで、お客さまにより幅広く、付加価値の高いサービスを提供できることに魅力を感じるからです。また、セミナーでお会いしたようなご自身の仕事に自信や誇りを持たれている社員の方々と同じフィールドで働き、グループ一丸となってお客さまと経済・社会の発展を目指す貴社のさらなる成長の一翼を担いたいと考えています。

最終面接 落選

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
50分
面接官の肩書
人事
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

前回の面接時に聞かれたことの簡易バージョンのような感じで、特に見られているところはないように思えた。一番重要な志望動機(なぜみずほ)を再確認し、あとは、就職活動や家族の話など雑談に近いような面接だった。正式な面接前の少人数座談会と1次面接で、ある程度見極め、評価を決めていたのではないかと感じた。つまり、最終面接は形だけだったと思われる。

面接の雰囲気

就職活動はどうか、志望度はどれくらいかなどしか聞かれず、特に深掘りも何もなかった。すぐに内定が出た。

最終面接で聞かれた質問と回答

就職活動を通してどうだったか、何が変わったかを教えて下さい

1年前は、「働く」ということにたいして漠然としたイメージしか持っていなかったが、たくさんの企業、社員の方の話を聞いて、自分の将来をきちんと想像できるようになったし、それを意識するようになった。実際に足を運ぶことによって、そこで働いている自分のイメージがわきやすくなった。6月という月に入り、いよいよ自分の道を決めると言う地点に立って、期待と不安が入り混じっているが、自信を持って突き進んでいこうと思っている。

なぜみずほ証券なのかを教えて下さい。またやりたい仕事はなんですか?

貴社を志望する理由は、銀行・信託・証券の一体戦略の下、他社にはないグループ力を最大限に発揮することで、お客さまにより幅広く、付加価値の高いサービスを提供できることに魅力を感じるからです。また、セミナーでお会いしたようなご自身の仕事に自信や誇りを持たれている社員の方々と同じフィールドで働き、グループ一丸となってお客さまと経済・社会の発展を目指す貴社のさらなる成長の一翼を担いたいと考えています。ボランティア活動や塾講師のアルバイトを通して、自身の強みである「妥協を許さない責任感」で自分のやるべきことをやり通し、仲間や生徒から信頼を得てきました。この強みを武器に、様々な課題を持つお客さま1人ひとりと真摯に向き合い続け、信頼関係を構築したいと思い、リテール営業を希望します。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

他の選考中の会社は全て辞退するように言われた。

内定に必要なことは何だと思いますか?

本格的な選考が始まる前に、事前相談会という名の面接のようなものが4回あった。それは全員呼ばれるわけではなく、裏で選考をしていると思われる。これにすべて参加し、きちんと高評価を得ることができれば、6月からの選考はかなり有利になる。きちんと企業研究をし、みずほの特徴とそこに入りたい理由を固めておくことが最重要だと思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

事前相談という早い段階から志望動機や自己分析を完璧にできているかが分かれ目であると思う。内定者に関しては、証券会社が第一志望であると言う人が多いが、みずほは第一志望ではない人が多いような気がした。多くの人が内定を辞退しようか迷っている雰囲気があって、こちらも考えさせられた。証券会社志望だけあって、将来働く意欲は皆高い。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

繰り返しになるが、「なぜみずほなのか」が言えないと、先には進めない。事前相談会では、ほとんど逆質問がメインであり、それだけで選考していることを考慮すると、質問な内容が重要になってくると思われる。きちんと企業研究をし、調べればわかるような質問や常識外れの質問などは絶対にしてはいけない。これを乗り越えれば、解禁後の選考はあっという間に終わる。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

みずほ証券株式会社の選考体験記

金融 (その他金融)の他の選考体験記を見る

みずほ証券の 会社情報

基本データ
会社名 みずほ証券株式会社
フリガナ ミズホショウケン
設立日 1917年7月
資本金 1251億6700万円
従業員数 6,981人
売上高 4249億7700万円
決算月 3月
代表者 浜本吉郎
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番1号
電話番号 03-5208-3210
URL https://www.mizuho-sc.com/index.html
採用URL https://career.mizuho-sc.com/new_graduate/index.html
NOKIZAL ID: 2714759

みずほ証券の 選考対策