- Q. 志望動機
- A.
日本光電工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒日本光電工業株式会社のレポート
公開日:2020年7月17日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
医療機器メーカーとしての差別化をしっかりすべきである。そして具体的に述べる必要がある。多くの医療機器メーカーの中で、一番なぜここの企業がいいのか、深堀されたように感じた。就活の軸や最後内定を貰った企業の中から、どのように選ぶかをかなり深堀りされるため、会社の強みや事業内容を細かく調べておかなければ、選考を勝ち進んではいけないと感じた。私自身は、会社説明会の内容と、企業のホームページから細かいことまで調べ、ここの企業でやりたいことを明確化したが、足りなかったと感じているので、何度も企業研究を行い、ここの企業で何がしたいか、何ができるのかを考えたうえで臨むべきだと考える。面接官の方は明るく優しく、面接自体はとてもやりやすかった。
志望動機
志望する理由は2つあります。まず1つ目は製品の魅力です。病院実習では御社のパルスオキシメーターを使い、リハビリの際にリスク管理はもちろんのこと、患者さんと一緒に数値を見ることで、患者さんのリハビリを励む源の1つになっていました。私はこの経験から御社の幅広く魅力的な製品を、医療従事者に提供し、人々が健康に生きるために貢献したいと考えました。二つ目は一貫体制の姿勢です。営業としてお客様の課題や悩みなどの現場の声を聞き、最適なソリューションの提供だけではなく、会社に持ち帰りフィードバックする事で、より良い製品を作り上げ、医療に最先端に貢献できる環境があり魅力的に感じました。創業者の少数の名医がいても診察を受けられる人は限られるから、優れた医療機器をという思いの通り、国内外問わず多くの人が健康に生きるために貢献していきたいと感じました。以上の2つの理由より志望いたします。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2020年03月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
研究について/得意科目/長所/趣味とくぎ/学生時代の挑戦/集団で一つになって行動したこと/志望動機
ES対策で行ったこと
ウェブ説明会の内容を何度も見返し、ここの企業の強みや魅力的な点を考え、志望動機を練り直し、考えていった。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
何度か参考書をといて、対策を行った。焦らないことを意識した。
WEBテストの内容・科目
言語 非言語 性格
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 録画面接
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
録画型のWEB面接になるのでパソコンのカメラに視線を合わせ、はきはきと話すことや笑顔を一番意識しました。
面接の雰囲気
WEBで実施された録画面接だった。撮り直しをすることや、一息つく時間がなく、どんどん質問がでて、それに答えていった。
1次面接で聞かれた質問と回答
集団で一つのことに行動したこと
チアダンスで全国大会に出場した時の事です。1年間オーディションで選ばれたメンバーで構成されるチームで、私はキャプテンを務めていました。漠然と全国大会に出場したいという思いでやっていた私たちは、オーディションから半年後の関西大会では3位で、1つ順位が足りず、関西大会で終わってしまいました。私は、その後メンバー1人1人に目標や状況を確認して、じっくり話しました。メンバーの中には受験を控えており、塾に行きたいなどの思いもあり、事情を理解した上で、もう一度みんなで話し合いを行い、練習時間や日程、家での練習時間と共に、目標を定めました。そして2ヶ月後の試合では、無事に全国大会に出場して、チームメンバーそしてコーチや親と共に、嬉し涙を流しました。チーム競技だからこそ目標はみんなで定めることを提案して、またキャプテンとして明るく振る舞い、雰囲気を変えることが出来、チームの一員として貢献できたと感じています。
学生時代の挑戦からの強み
私の強みはめげずに努力を続ける所です。私は小さい頃からシンクロナイズドスイミングを習っていましたが、技術力や体格が劣っており、関西最下位をとったり、チームを外されたりと悔しい経験をすることがありました。負けず嫌いな私はそこで辞めるのではなく、目標を作り努力を続けました。目標とは全国大会決勝進出です。実際、浴室での練習、限界までご飯を食べ脂肪をつける、注意された事をノートに書き留め練習前に見返すなど努力を続けました。その結果、全国大会5位という成績を獲得しました。この演技の後に恩師が泣きながらハグして下さったこと、また恩師から頂いた「no rain no rainbow.」という言葉。失敗から成功が生まれるから、これからも挑戦と努力をしなさいとおっしゃっていました。今でも上記の2つが努力する際の原動力となっています。この経験から、目標を定め何をすればいいのか考え、実践する力が身につきました。
2次面接 落選
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事の方
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
かなり軸や志望動機を深堀されます。しっかり調べ、やりたいことや、会社の強みを企業研究しておくことをお勧めします。
面接の雰囲気
面接官は温厚な方で和やかに面接を開始してくれた。こちらの話もしっかりきいて、笑顔で相槌を打ってくれました。
2次面接で聞かれた質問と回答
あなたの就活の軸はなにか、
就職活動の軸としては、人々を助け健康にいきていけるように最先端に貢献していくことです。そしてその中でも私が医療機器メーカーを志望する理由は、病院実習と祖父との経験からです。まず病院実習では1人の患者さんの治療が進み治っていく中で、患者さんの喜んでいる姿や笑顔、そしてご友人やご家族の笑顔もら見ることができました。この経験から人を助け、人々の健康に寄り添う事に強いやりがいを感じました。また祖父が末期の癌で余命宣告され亡くなった経験からです、早期発見や予防医療の重要性について思い知りました。私は上記の二つの経験から、医療機器の製品を通じて、人々が最も重要な健康に生きるという課題に寄り添い、最先端に貢献する事を軸としています。
弊社に入社したら挑戦したいこと
わたしは、人々の健康のために最善な御社のソリューションを必要な方に提供することはもちろんですが、私は獣医師を目指していた過去から、動物の健康にも関わりたいです。そのためにも御社の製品を動物病院でもっと提供することで、動物を救っていきたいと強く感じ、人だけでなく、動物も健康に生きるという課題を達成するために挑戦したいです。一つの命を救い、動物そして、オーナー様の笑顔のために、病院実習や今までの多くの経験から培ってきたコミュニケーション能力や、何事も明るく楽しめる事、また粘り強く努力できる強みを生かす事で、営業としてまた人としてのの信頼を得られるよう行動したいです。そして医療現場、会社で貢献していきたいです。
日本光電工業株式会社の選考体験記
- 2025卒 日本光電工業株式会社 営業職 の選考体験記(2024/07/03公開)
- 2025卒 日本光電工業株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/05/17公開)
- 2024卒 日本光電工業株式会社 総合職/営業 の選考体験記(2024/03/25公開)
- 2024卒 日本光電工業株式会社 技術職 の選考体験記(2023/09/11公開)
- 2024卒 日本光電工業株式会社 営業職 の選考体験記(2023/08/22公開)
- 2024卒 日本光電工業株式会社 技術職 の選考体験記(2023/08/16公開)
- 2024卒 日本光電工業株式会社 営業職 の選考体験記(2023/07/18公開)
- 2024卒 日本光電工業株式会社 サービスエンジニア の選考体験記(2023/07/13公開)
- 2024卒 日本光電工業株式会社 営業職 の選考体験記(2023/07/12公開)
- 2023卒 日本光電工業株式会社 事務系/営業 の選考体験記(2022/07/25公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
日本光電工業の 会社情報
会社名 | 日本光電工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンコウデンコウギョウ |
設立日 | 1951年8月 |
資本金 | 75億4400万円 |
従業員数 | 5,891人 |
売上高 | 2219億8600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 荻野博一 |
本社所在地 | 〒161-0031 東京都新宿区西落合1丁目31番4号 |
平均年齢 | 42.1歳 |
平均給与 | 903万円 |
電話番号 | 03-5996-8000 |
URL | https://www.nihonkohden.co.jp/index.html |