17卒 本選考ES
総合職
17卒 | 専修大学 | 男性
-
Q.
ミツトヨを志望する理由と、ミツトヨでどんなことをしたいか(つきたい職種や実現したい目標など)を記述して下さい。
-
A.
私は、モノづくりを通じて人と社会に貢献することが出来る、積極的に海外展開をしているという2つの軸で就職活動をしています。貴社は、精密測定器のリーディングカンパニーとして、世界のモノづくりの中で縁の下の力持ちとして活躍されています。また、製品数が非常に多く、国内だけでなく世界的なシェアも高いため、世界に通用する技術力があるという点に魅力を感じ、志望しました。私は、貴社で営業をしたいと考えています。大学生時代にゼミの新入生の勧誘活動を通じて学んだ「相手の視点に立って物事を考えることの重要性」を生かして、提案型営業を通じて、顧客と長期的な信頼関係を構築し、win-winの関係を構築したいです。また、貴社の精密測定器は世界的なシェアが高く、技術力があるため自社の製品に誇りを持って営業をすることが出来るという点に魅力を感じました。私は、国内営業としてお客様の課題と粘り強く最後まで向き合い、相手の視点に立つことで、顧客のニーズを正確に把握し、モノづくりを縁の下の力持ちとして支えたいと考えています。私が貴社で実現したい目標は、社内・社外問わず信頼される「営業マン」になることです。営業は、会社と顧客を繋ぐ架け橋であると考えており、信頼関係を構築することが特に重要であると考えています。信頼関係を構築する上で「業務に対し、最後まで粘り強く向き合うということ」と「スピーディに対応するということ」が重要であると考えており、それらを心がけて業務に取り組みたいです。また、周囲の人から信頼されるということは、業務におけるモチベーションの向上につながり、私自身の更なる成長に結び付くと考えています。 続きを読む
-
Q.
あなた自身が思うあなたの強み(得意な事、長所など)と弱み(苦手な事、短所など)を記述して下さい。
-
A.
私の“長所”は「逆境に強い」という点です。逆境に強く、追い込まれれば追い込まれるほどやる気が出ます。例えば、大学のテストやレポートなどは、一週間前にならないと気が進まず取り掛かれないということがありました。そのため、私の“短所”としましては「先延ばしをし、期限が迫らないとやる気が出ない」という点です。しかし、このままではダメだと思い、追い込まれないとやる気が出ないという性格を逆手にとって、逆境を作り出すことによって、自分を追い込むように言い聞かせるようにしました。具体的には、私は運輸会社で総勢500人の荷物の仕分け作業のアルバイトを1年間半していました。ベルトコンベアに乗って運ばれるお客様の荷物に貼られたシールを見て、コンテナに仕分けて運送用のトラックに積み込む仕事です。仕分ける荷物1つ1つがお客様の商品であり、1つでも間違えればお客様の信用を損ねてしまいます。そこで、自分自身の集中力を高め、荷物の仕分け間違いを減らすために自分自身を追い込むようにしました。 作業中は、常に「私が500人の中で最もミスが多くこのままではクビにされてしまう」と言い聞かせて取り組みました。この危機感に基づいて、少し作業効率を落とし、1つの荷物を約1秒で仕分ける必要があるところを約1.5秒で仕分けるようにしました。荷物1つ1つを確認する時間を増やすことによって、ミスの削減につながるのではないかと考えました。その結果、個人の1ヶ月間仕分けのミスを0件にすることが出来ました。貴社におきましても、困難な状況でも、逆境を作り出して自分を追い込むことによって、営業としてお客様の課題と粘り強く最後まで向き合い、正確なニーズを把握して、最適な提案営業をしていきたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたが普段心がけている事(モットーや座右の銘)と、その理由を記述して下さい。
-
A.
私が普段心がけていることは、目的意識を持って、自分から行動することです。大学受験において、塾で半年間勉強したにもかかわらず模試で結果を出すことが出来ませんでした。今までの私は「とりあえず塾に通って、受験勉強をする」というように目的意識を持たずに勉強に対し受動的に取り組んでおり、これが原因であると気付きました。その後は目的意識を持つことにしました。 経済学に興味があり、経済学を学ぶ環境が整っている大学に行きたいと考えました。「大学合格」という目標を掲げ、過去問を10年分、同じレベルの大学の過去問も10年分を自分から取り組み始めました。その姿を見て、周囲の人は「変わったね」と言ってくれました。結果として成績が少しずつ出るようになり、勉強を楽しく感じられるようになりました。最後の模試では、春の模試と比較して偏差値が20上昇し、大学に合格することが出来ました。この経験から、目的意識を持って、自分から行動しなければ結果は出ないということを学びました。貴社におきましても、社内・社外問わず信頼される「営業マン」になるという目的意識を持って、自分から行動し、仕事に向き合いたいです。 続きを読む