- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 通信インフラ業界に興味があり、QTnetの技術部門の仕事内容を深く理解したいと思い参加しました。事前準備として、QTnetの事業内容や取り組みについて調べ、通信技術の基礎を復習しました。研修制度が充実している点が惹かれました。続きを読む(全113文字)
【未来を拓く技術革新】【22卒】東日本電信電話(NTT東日本)の夏インターン体験記(理系/DS/Cloud/セキュリティ仕事体験コース)No.21666(非公開/男性)(2022/3/24公開)
東日本電信電話株式会社(NTT東日本)のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 東日本電信電話(NTT東日本)のレポート
公開日:2022年3月24日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2021年9月 中旬
- コース
-
- DS/Cloud/セキュリティ仕事体験コース
- 期間
-
- 5日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
自分が情報系のため、IT系企業の代表格とも言えるNTTの業務がどのようなものか知りたかったから。このインターンはDS, DX, セキュリティと幅広い分野をカバーしているため、様々な業務内容が学べると思い、応募した。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
初めての録画面接だったため、就活情報サイトを見て録画面接のコツについて調べた。録画のためのwebカメラなどの機材も購入したところ、写りがとても良くなって効果的だと感じた。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
DS, DX, セキュリティのいずれかでスキルを持っていることを重要視された。
選考フロー
エントリーシート → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年08月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。(200字以内)
ご自身の研究内容についてわかりやすく教えてください。(400字以内)
ご自身で成果をあげた事象があればわかりやすく教えてください。(学会・プログラムグラミングコンテスト・CTF等)(400字以内)
ESの形式
webで入力
ESの提出方法
マイページから提出
ESを書くときに注意したこと
研究に力を入れている企業ではないため、研究内容は極力詳細を省いて誰にでもわかりやすくなるようにすることを心がけた。
ES対策で行ったこと
研究内容の分量が志望動機などに比べて多いため、字数を多く使って専門外の人にもわかりやすくなるように記述した。実際に全く専門外の友人にも見てもらい、フィードバックをもらって修正した。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年08月 中旬
- 面接タイプ
- 動画面接・動画選考
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
なし
面接の雰囲気
録画面接のため、特段雰囲気などはなかった。一人だとアイスブレイクなどする時間がなくて緊張するが、何度も取り直せるので落ち着いてできた。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
フィードバックはないため、評価のポイントは正確にはわからない。ただし、インターンシップ全体を通じてスキル面を重視されていたため、持っているスキルを余すことなく説明したほうが良いと思う。
面接で聞かれた質問と回答
自己PRをお願いします(1分程度)※自身の強み弱みを盛り込んでください
私の強みは、異なる立場の人と共同作業を行ってきた経験があることです。大学の研究では医療データを扱っていたため、教授や学生だけではなく、医師、企業の方々、海外の大学の研究者といった様々な立場の方々とチームを組んできました。私は、その代表としてこまめに連絡を取り合い、円滑な人間関係を築くことで、チームの生産性向上に努めてきました。このように、こまやかなコミュニケーションを心がけることで、グループワークでも成果に貢献していきたいと考えています。
ご自身が持ってる技術スキルと、そのスキルを身に着けた経緯及び活かした事例を教えてください(1分程度)
私は、プログラミング言語ではC, C++, Python, Rを2年以上使用した経験があります。また、機械学習系のライブラリではnumpyやpandasといったデータ処理を行うものや、PyTorchなどの深層学習のライブラリを使用した経験があります。これらのスキルは、主に、医療系のベンチャー企業でのアルバイトで、実際にプログラムを書く中で身に着けました。
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 旧帝大:早慶:地方国立:その他で3:3:2:2 くらいだった。MARCH以上の大学しかいなかったため、それ以下の大学は厳しいのかもしれない。
- 参加学生の特徴
- バックグラウンドは様々だったが、全員DS, DX, セキュリティのいずれかの経験を持っているようだった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
ログのアクセス解析・物体検出プログラムの作成・AWSを使ったシステム構築を、それぞれ2日程度ずつ行った。グループワーク形式で、5人一チーム程度で作業を行い、都度発表した。
インターンの具体的な流れ・手順
DS, DX, セキュリティの各分野について、2時間程度の業務説明->8時間程度のグループワーク->1時間程度で発表会を繰り返した。
このインターンで学べた業務内容
業務そのものを体験する形式だったため、linux, AWSについての技術的な知識を得られた。また、各分野におけるNTT東日本の新規事業を知れた。
テーマ・課題
セキュリティについてはログ解析、DSについては物体検出プログラムの作成、DXについてはAWSを使ったシステム構築
前半にやったこと
一番最初に、NTT東日本全体の会社説明の時間が設けられた(一日目午前)。一日目午後から前セキュリティのワークショップが始まり、ワークを行い、2日目に発表した。3日目からDS分野のワークショップに取り組んだ。
後半にやったこと
後半はAWSを使ったDXのワークショップだった。NTT東日本におけるAWSの活用事例を聞いた後、AWSそのものに関する技術的説明を受け、1日半かけてAWSを使ったwebサービスの構築に取り組み、最終日の夕方に発表会を行った。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事の方。DS, DX, セキュリティの各部署の社員の方
優勝特典
特になし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
DS, DX, セキュリティのそれぞれの分野について社員の方との座談会が都度開かれ、それぞれ2時間程度5人以上の社員さんと話す時間があった。発表会では部署の方からフィードバックをもらい、技術面ではなくビジネス面で解決できる課題があるというアドバイスをもらったのが印象的だった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
5日間で3つのテーマのワークを行うため、時間的にはかなりタイトなインターンになった。特にプログラミングを伴うワークショップでは、バグの修正が思うようにできずに時間がかかってしまい、日付が変わるまでワークに取り組む日が二日ほどあった。この点については作業量を調整したほうが良いのではないかと感じた。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
積極的に参加する学生が多く、グループワーク中は常に通話を繋いだ状態だった。プログラミングが上手い人、マネジメントが上手い人、といったように得意分野がはっきりしている人が多く、適材適所人を割り当てることの重要性を認識した。
インターンシップで学んだこと
NTT東日本はかなり幅広く事業を展開している企業であるため、このインターンに参加するまではどのような業務があるのか具体的にイメージできなかった。このインターンに参加し、社員の方とお話しする中で自分がNTTで働くイメージを具体的に持てたことが良かったと思う。
参加前に準備しておくべきだったこと
DS, DX, セキュリティのどれかに関する知識をものにしておく必要がある。AWSなどは特に初見では全くわからないため、事前にコンテナの使い方などについて調べておくといいと思う。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
座談会の時間が比較的長めにとられていて、社員の方と話をする中で自分が就職した時の働き方(スケジュールや取引相手、解決する課題など)を想像できたため。少なくとも、DS, DX, セキュリティのそれぞれの分野での働き方のイメージを持てた。オフラインだと尚雰囲気もわかって良かっただろうと思ったので、そこは残念だった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップに参加する中で、NTT東日本は今DS, DX, セキュリティのどれかについて高いスキルを持つ人物を優先して参加したいと思っていると感じた。自分はコミュニケーション能力は高くないが、技術面では自信があるため、優位に選考に進めるだろうと感じた。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
NTT東日本は既存のネットワーク事業を続けることに終始しているイメージが強かったが、資金力を活かして他企業では真似できない事業を次々に生み出していることを知り、ある意味ベンチャーのような雰囲気がある点に魅力を感じた。また、社会貢献度も高く、社員の一人一人が社会を支えていこうという意志を持っている点もとても良いと思った。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
NTT東日本の業務内容を詳しく知っている学生は少ないと感じたが、インターンシップに参加すれば部署やプロジェクトについて知ることができる。それを志望理由に盛り込むことができれば、他の学生と差別化を図れると感じた。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ中の行動に応じて、DS, DX, セキュリティのいずれかの部署の人から連絡が来る。その後早期選考のルートに乗れば、最終面接からスタートする。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターンシップ前はメーカーを第一志望に考えており、次点でIT系企業(yahooやAWSなど)を考えていた。この企業のインターンに行く前にメーカーのインターンに参加しており、そこの社員の方の印象が良かったのでメーカーを第一に考えていた。しかしこの次点ではまだ業種を絞るには早すぎると考え、情報系のバックグラウンドを活かせるIT系企業も視野に入れていた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
このインターンシップに参加するまでは、IT企業というものは漠然とネットワーク関連のサービスを提供する企業としか認識していなかった。しかし、実際の業務に携われるNTTのインターンに参加することで、IT系企業の中は研究よりの部門、コンサルよりの部門、ハードウェアよりの部門など様々に分かれており、部署単位で絞って企業研究をすることが大事だと認識するようになった。
同じ人が書いた他のインターン体験記
東日本電信電話株式会社(NTT東日本)のインターン体験記
- 2025卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) エンジニアのインターン体験記(2024/11/13公開)
- 2025卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) ビジネスコース1DAY仕事体験のインターン体験記(2024/11/05公開)
- 2026卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) セールス&マーケティングコースのインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) ビジネスコースのインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2026卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) システムエンジニア仕事体験コースのインターン体験記(2024/10/10公開)
- 2025卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) NTT東日本のつなげてうみだすインターン(5daysWinterInternship)のインターン体験記(2024/07/22公開)
- 2025卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) セールス&マーケティングのインターン体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) セールス・マーケティングのインターン体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) ネットワークエンジニアコースのインターン体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) 営業職のインターン体験記(2024/06/28公開)
IT・通信 (通信業)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 他社のインターンシップへ参加をしたことで、マーケティングに特化した職種に興味を持っていたことと、また西日本電信電話株式会社への志望度が元々高かったこともあり、今回インターンシップへの参加を決めました。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 就活サイト上の「あなたへのおすすめ企業案内」経由からインターンに参加しました。インターンが1day・オンラインで開催且つ、このインターンで早期選考の案内が来るとプログラム名に記載があったため興味本位で参加を決めました。続きを読む(全109文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. NTTグループということで福利厚生がしっかりしており、安定していると思ったから。また、埼玉県内で働きたいと思っていたので、サイバーセキュリティのコースは事務所がさいたま新都心にあったことからインターンに参加しようと思った。続きを読む(全111文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 北海道内で働ける・勤務地が大きい都市に限られている・知名度があり福利厚生がしっかりしている企業を探していた。IT業界自体は全く見ていなかったが、たまたまインターンを見つけ、応募してみたところ通過した。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. IT業界に興味があり、中でも情報通信業をしている会社に興味があったためです。スカウトでこの会社について知り、希望職種である営業の体験ができると書いてあったため参加しました。東京開催でしたが交通費も支給していただけたため参加ハードルは低かったです。続きを読む(全123文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 1度目のインターンシップから、選考ありのインターンシップの案内が来たため参加しようと思った。また、そこで模擬面談をしてくださることやより深い企業理解ができると感じた。1度目のインターンシップから、ぜひ来てほしいと言われていたため参加を決意した。続きを読む(全122文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. システムエンジニアとして働ける企業の中で最も家から近かったので興味を持った。転勤がなく、地元に貢献できる仕事であるのでインターンに参加したいと思った。NTTグループであるため、安定性や福利厚生の充実性も理由。続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. BPO事業に興味があったため、その事業を行っているビーウィズに興味を持った。BPO事業において、実際どのようなことが行われているのか知りたかったため参加を決意した。オンラインで参加できたため、気軽に参加することができた。続きを読む(全110文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 安全な通信ネットワークインフラをオーダーメイドで提供したり、独自特許を取られたコネクティクスというサービスや大容量でも高速でインターネット接続ができるサービスを提供したりなどお客様のたさいなニーズに応えている点に魅力を感じたから。続きを読む(全115文字)
東日本電信電話(NTT東日本)の 会社情報
会社名 | 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) |
---|---|
フリガナ | ヒガシニッポンデンシンデンワ |
設立日 | 1999年7月 |
資本金 | 3350億円 |
従業員数 | 4,950人 ※2020年3月31日現在 |
売上高 | 1兆7261億円 ※2020年度 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 代表取締役社長 井上 福造 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目19番2号 |
電話番号 | 03-5359-5683 |
URL | https://www.ntt-east.co.jp/ |
採用URL | https://www.ntt-east.co.jp/recruit/new-grad/ |