21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 国際基督教大学 | 男性
-
Q.
志望動機(500文字)
-
A.
①潜在的投資家層への影響力の強さ、②ジョブローテーションを通じた多角的知識・思考力の獲得、に魅力を感じたので貴社を志望する。 私は日本人にもっと投資・資産形成を浸透させたいと思い運用業界を志望している。その中でも貴社は銀行系であるため預貯金中心家計へのアプローチに優位性を持っている。また、新規投資家が最初に検討する可能性の高いインデックスファンドで高いプレゼンスを有している。これらのことから、貴社でなら国民の資産形成を大きく後押しできると考える。 私はこれまで、多角的に物事を見れるようになるために幅広く学問を学んできた。複雑な問題、利害関係が絡まった問題を解決する上では、多角的に考える力をもち、多様な意見を理解する必要性がある。御社でも、ジョブローテーションを通じてそのような人材を育成しようとしているのだと認識している。この点において、同じような価値観を感じたので志望した。 続きを読む
-
Q.
あなたの強みは何ですか?また、その強みはどのような場面で活かせると考えていますか?(500文字)
-
A.
私の強みはインプット・アウトプットへの注力、課題特定・解決能力である。大学生活を通して、多角的視点獲得のために幅広い分野を学んできた。そしてそこで得たものを活用してきた。学んだ知識を活用する場として前述した投資コンテストや学内でのパーカー制作・販売に携わった。アウトプットの場ではゴールへの道筋をたて、その場その場で必要なことを行うことで課題を特定し、有効な解決策を講じる努力をしてきた。 アナリスト・FM業務では様々な現象に関心を持ち続け、それに対する解を広い視野で見つけ出そうとする意識は必須であると認識している。また、得た情報を安易に解釈せず、物事の本質を見抜くことで高いパフォーマンスを維持することができると考えている。最後に、全ての業務においてアイデア・考えを実行に移すことは非常に重要である。編み出した投資アイデア、把握した新たな顧客ニーズなどを業務に反映できるよう行動することで貴社の成長に貢献する。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたこと(500文字)
-
A.
私は学んだ知識を実際に活用することを意識しており、その1つとして○○社が主催する投資コンテストに注力した。3人チームで出場し、テーマ「ESG」に沿った投資戦略・ポートフォリオを構築した。メンバーの知識水準がバラバラな中、審査員に評価されるものを作るのはかなりチャレンジングであった。私は投資に関する基礎的な知識をレクチャーし、知識水準の向上を図った。また、1,既存のESG手法の応用は評価されない、2,その方向性では知識豊富な他チームに勝てないと判断し、収集したESG投資に関する情報を批判的に読み解くことに注力した。(他チームとは異なる見方。評価されている企業ではなく、まだされていない企業)それによりESG活動における経営陣や余剰資金の重要性などに気付くことができ、高い評価と共に入賞することができた。この経験を通じて私は、1,課題特定・適切な対処の重要性を再認識したと共に、2,知識を活用するにあたり、それが本当に良い効果をもたらすのか熟考する必要があると学んだ。 続きを読む