- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私がこのインターンに興味を持ったきっかけは、大学の先輩からの推薦でした。彼女が実際に参加して得た経験や成長について話してくれたことで、具体的なイメージが湧きました。また、テレビ業界での実務を体験できる貴重な機会だと思い、参加を決意しました。選んだ基準としては、地域...続きを読む(全191文字)
【データ分析×実践×挑戦】【22卒】JCOMの冬インターン体験記(文系/データサイエンティストコース)No.14084(東京理科大学/女性)(2021/4/21公開)
JCOM株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 JCOMのレポート
公開日:2021年4月21日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年12月 上旬
- コース
-
- データサイエンティストコース
- 期間
-
- 3日
投稿者
- 大学
-
- 東京理科大学
- 参加先
-
- PFU
- 日本生命保険相互会社
- マクロミル
- 日鉄日立システムソリューションズ
- PCIソリューションズ
- 日立ソリューションズ
- 富士フイルムビジネスイノベーション
- 日本アルゴリズム
- 日本総研情報サービス
- ユニアデックス
- FITEC
- ニッセイ情報テクノロジー
- ビジネスエンジニアリング
- SCSK
- オービック
- パナソニックコネクト
- 日立システムズ
- 富士フイルムシステムズ
- TIS
- JCOM
- 内定先
-
- SCSK
- SCSK Minoriソリューションズ
- 入社予定
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
大学でデータサイエンスについて学んでいたことから、データサイエンティストという職種に興味があり、インターンシップを通じてより実践的な体験をしてみたいと思っていたから。どこの企業で経験したいというこだわりはなく、たまたま検索に引っかかったこの企業に応募した。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
インターンシップの選考は、ESとwebテストのみだったので特別何か対策はしていない。職場受け入れ型なので、そのインターンシップで役に立ちそうな経験を特にアピールした。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
職場受け入れ型ということもあり、それなりにデータ分析の経験がある・あるいは学んできた人が望ましいと感じた。
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年09月 上旬
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
本インターンへの志望動機。学生時代に力を入れたこと。
ESの形式
webで入力
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESを書くときに注意したこと
データ分析の経験を書く際に、専門用語はかみ砕いて分かりやすい言葉で書くことを心掛けた。
ES対策で行ったこと
自分のデータ分析の経験を簡潔にアピールできるように文章を書くことを心掛けた。この企業について調べたりなどはしなかった。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年09月 上旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- 電話
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
webテストセンターだったので特に対策はしていない。
WEBテストの内容・科目
webテストセンター:言語、非言語、性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
約65分
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京本社
- 参加人数
- 2人
- 参加学生の大学
- 学歴はそこまで高くないように感じた。学歴はそこまで重視していないように感じた。
- 参加学生の特徴
- 参加している学生は、大学でデータ分析を専攻している学生だった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 3人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
職場受け入れ型インターン
インターンの具体的な流れ・手順
実際にオフィスのPCを使用して分析を行い、最終日にプレゼンする。
このインターンで学べた業務内容
データ分析を用いたマーケティング提案
テーマ・課題
テレビの視聴ログデータを用いてデータ分析を行う。
1日目にやったこと
まず、人事の方から企業説明を受ける。その後、インターンシップを担当する社員さんが何人か来て、データサイエンティストの仕事や今回のインターンシップの課題について説明を受ける。そのあとは実際にその課題に個人で取り組む。
2日目にやったこと
引き続きその課題について個人で取り組む。わからないことがあれば社員さんに教えてもらう。次の日に1人でプレゼンを行うということで、そのプレゼンを見据えて、課題に取り組む。
3日目にやったこと
午後のプレゼンに向けて発表資料の作成。そして午後は受け入れて下さった部署の社員さん全員と人事の前でプレゼンを行った。全体的に時間が足りなかったので、少し大変だった。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
受け入れ先の部署の部長
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
各学生に1人社員さんがついてくれて、わからないことや困ったことがあればすぐに教えてもらえた。また、昼食はその担当している社員さんを中心に一緒に外で昼食をとった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
1人1つ課題が与えられて、最終日のプレゼンも1人で行うので、本当に個人の能力が試されている気がして大変だった。データ分析の経験はあったが、すごく出来るという訳でもなかったので、無事終えられるかが不安だった。社員さん達はみなさん優しかったのでリラックスして挑むことができた。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
参加学生が2人と少なかったので、休憩時間や帰る時間などに会話をする機会があった。
インターンシップで学んだこと
データサイエンティストの仕事をかなり実践的に体験できたことが一番良かった。また、このコロナ禍ということもあり、なかなか対面でのインターンシップもなかったので今回、実際にオフィスのデスクで会社のデータを使って作業をするという経験ができたのも有益だった。
参加前に準備しておくべきだったこと
経験がなくても大丈夫とは書いてあるが、本当に未経験だと辛いだろうなと感じたので、データサイエンスや統計学について軽く勉強しておくべき。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
このインターンシップに参加すると、参加した部署の配属が確約になるので、その部署で3日間業務を体験したことでここで働く自分を想像出来た。しかし、会社がテレワークを推進していた為、部署の方全員には直接お会いすることができなかったのが少し残念だった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
この職場受け入れ型インターンシップに参加している学生数は本当に少ないようだったので、本選考を受ければかなり有利に働くと思ったから。また、この部署の業務が自分にとても合っていると感じたため、そこを上手くアピールできれば内定が出るのではないかと感じた。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
志望度があがった理由は、この部署がおこなっている業務が自分のやりたいことに一致していたから。インターンシップ中も憂鬱だと思うことなく、楽しく参加できた。また、社員さん方の雰囲気もとてもよく、実際に働くことになっても楽しく働けそうだと感じた。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップに参加している学生がとても少ないので、早期選考に参加すればかなり有利になると思った。ここの選考には参加をしなかったので、詳しい選考フローはわからない。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
このインターンシップに参加すると、早期選考に案内される。また、人事の方に覚えてもらえたので、参加後にこの企業についてわからないことがあると、担当してくれた人事の方から丁寧な返事がすぐきた。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
なんとなくIT技術に興味があったので、IT業界の中のシステムエンジニアを中心に見ていた。会社の規模は大きめの企業を志望していた。しかし、大学ではデータサイエンスについて学んでいることから、これを上手く活かせる職種はないか調べたところ、データサイエンティストに興味を持った。そこで、実際にインターンシップに参加してどんなものか知ろうと思った。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
このインターンシップに参加して、データサイエンティストは自分が考えていたよりも楽しい仕事だと感じた。自分の専攻が活かせることが一番の魅力だったし、どういうデータを取り扱う仕事をしたいかについて真剣に考えることにした。こう感じたことから、他の企業のデータサイエンティストのインターンシップにも参加してみようと思った。
同じ人が書いた他のインターン体験記
JCOM株式会社のインターン体験記
- 2025卒 JCOM株式会社 セールスマーケティングコースのインターン体験記(2024/10/28公開)
- 2025卒 JCOM株式会社 総合職のインターン体験記(2024/10/07公開)
- 2025卒 JCOM株式会社 セールスオープンコースのインターン体験記(2024/10/02公開)
- 2025卒 JCOM株式会社 サービスインフラのインターン体験記(2024/07/22公開)
- 2025卒 JCOM株式会社 メディアコンテンツ・制作コースのインターン体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 JCOM株式会社 セールスマーケティングコースのインターン体験記(2024/07/04公開)
- 2025卒 JCOM株式会社 コンテンツビジネス・制作コースのインターン体験記(2024/06/27公開)
- 2025卒 JCOM株式会社 営業体験のインターン体験記(2024/03/29公開)
- 2024卒 JCOM株式会社 職場体験型インターンシップのインターン体験記(2023/06/26公開)
- 2021卒 JCOM株式会社 働き方丸わかり!インターンシップのインターン体験記(2020/07/15公開)
広告・マスコミ (放送業)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 夏休み中アルバイトばかりしており、どこにもインターンシップに参加しておらず、流石にやばいと思い、9月にいくことにした。初めてだったので比較的内容が簡単そうな県内の情報通信系の企業を探していたら見つけた。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 合同企業説明会に参加した際に出展されており、地元の企業で昔から馴染みがあったため話を聞いてみた。その時にインターンシップを開催することを伺った。ワークライフバランスが良いと感じたため、実際にインターンシップ参加を決めた。続きを読む(全110文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
とにかくテレビ業界のインターンシップを経験して、自分がこの業界にあっているのかを知りたかった。この会社は中国新聞社が親会社のこともあり、広島では割と有名なテレビ局だったため、参加を希望した。実地で行えることも魅力的だった。 続きを読む
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
とにかくテレビ局に就職したいと考えていたためインターンに参加した。民法のテレビ局でアルバイトをしていたので民法のテレビ局のイメージはできていたが、ケーブルテレビのイメージは正直できていなかった。たまたま就活サイトでインターン募集を見つけ参加した。 続きを読む
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
自分自身の地元のチャンネルであり身近な存在であったから。たまたま電車に御社の冊子を見つけて興味本位で応募したことがきっかけだった。また、家からも通いやすくだれでも参加できるため気軽に応募できると感じた。 続きを読む
JCOMの 会社情報
会社名 | JCOM株式会社 |
---|---|
フリガナ | ジェイコム |
設立日 | 1995年1月 |
資本金 | 375億5000万円 |
従業員数 | 16,699人 |
売上高 | 3165億7200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岩木陽一 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8番1号 |
電話番号 | 03-6765-8000 |
URL | https://www.jcom.co.jp/corporate/ |