就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
JFEエンジニアリング株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

JFEエンジニアリング株式会社 報酬UP

【広い事業領域で世界貢献】【20卒】JFEエンジニアリングの総合職の本選考体験記 No.7238(九州大学大学院/男性)(2019/6/26公開)

JFEエンジニアリング株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒JFEエンジニアリング株式会社のレポート

公開日:2019年6月26日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 九州大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

この企業の企業研究で特に行うべきことは、他社との比較をしっかりとすることです。JFEエンジは事業領域が広いので、初めにどの事業に行きたいのかを決めて、そのあと競合他社と比較してどこに強みや魅力があるから志望したのかということを論理的にはっきりと言えることが重要だと思います。実際に面接では具体的な企業名を数社挙げて「ここではなくうちを選んだ理由は?」と聞かれることがありました。この企業分析で使用したのはそれぞれの企業のパンフレットやホームページの情報です。また、会社説明会時にはその事業の日本でのシェア等も聞き、数値で具体的に答えられるようにしました。そのほかにも、JFEエンジや競合他社の日々のニュースには目を通し、熱意をアピールできるようにしました。

志望動機

私がJFEエンジニアリングを志望した理由は、扱っている事業領域が広く、もともと興味があった環境事業に高い技術力があるからです。JFEエンジニアリングの特徴の一つである製鉄業と造船業からの技術を今の事業にも使用しているように、事業領域が広いことで今後新規事業としていく様々な分野に応用する力を持っており、また私自身も幅広い知識を得ることができると考えました。また今後、環境事業は日本だけでなく海外にも展開していくと社員の方から伺い、JFEエンジニアリングの廃棄物処理やそれに伴う発電、水処理の高い技術で世界中の地域に安全な暮らしが提供できることは、私の企業選びの軸と一致しており、魅力を感じたため応募しました。

エントリーシート 通過

実施時期
2018年12月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

研究内容 200字/興味のある業界とその理由 200字/当社にエントリーした動機 200字/やってみたい仕事 200字/学生時代最も力を入れたこと 200字

ES対策で行ったこと

就活会議等の過去の先輩のデータがあるサイトを参考にしながら書いた。また、自分が書いたものをいろんな人に見てもらった。

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2018年12月

WEBテスト 通過

実施時期
2019年01月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

先輩からもらった参考書を見て、どんな問題が出るかだけ見た。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

1次面接 通過

実施時期
2019年01月
形式
学生1 面接官5
面接時間
30分
面接官の肩書
各部署の中堅だと思う
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ESに沿った質問がされ、そこからさらに深く聞かれるので、しっかりと自己分析を行うことが重要だと思います。

面接の雰囲気

最初は少し硬めだったが、進行役の人が場を和ませてくれた。ただ、厳しめの人は2人ほどいて厳しい質問が多かった。

1次面接で聞かれた質問と回答

ESに書いてあること以外で頑張ったことを教えてください。

他に頑張ったことは塾講師のアルバイトです。私は学部1年から5年間塾の講師をしています。当初は周りの講師に比べ、指導力における差を感じていたため、予習はもちろん生徒に適した接し方ができる講師を目指そうと考えました。この考えを実行するために、授業前の予習はもちろん行い、そのほかにも積極的にコミュニケーションを取り、生徒の表情や行動の変化に注意し、生徒毎に適切なアプローチを心掛けました。その結果、生徒のやる気・成績が向上し、全国で2%の講師のみ与えられる成績向上優秀講師の称号を頂きました。性格も背景も違う人へのアプローチの仕方は今後も必要な能力であるため、引き続き人によって適切な接し方ができる柔軟性を持っていきたいと思います。

興味のある業界とやりたい仕事、職種

興味のある業界はプラントエンジニアリング業界です。私の企業選びの軸の一つが世の中の人々の生活を支えるような社会貢献ができることです。プラントがあるからこそ、電力や水等の重要インフラの提供ができ、何もないところから人々の生活に大きく影響を及ぼす社会基盤を作れるところに魅力を感じています。
やりたい仕事は環境プラントを必要としている世界中の国々に対して、最善のプラントを提供することです。御社の高い燃焼技術や発電技術を駆使して顧客の要望に適したプラントを作り、その地域の環境保全・発展に貢献したいと思っています。
やりたい職種は基本設計がしたいです。基本設計はすべてのベースとなるため、プロジェクトに幅広く影響を及ぼせることが魅力的だと感じています。

最終面接 通過

実施時期
2019年02月
形式
学生1 面接官5
面接時間
30分
面接官の肩書
おそらく各部門長
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

前回の面接で答えに対して深掘りされることがわかったので、質問に対して簡単に答え、何度も言葉のキャッチボールができるように心掛けた。

面接の雰囲気

前回よりは硬くないが、他の企業と比べると硬い。ただ、前回の面接官も一人いたのでやりやすかったと思います。

最終面接で聞かれた質問と回答

強みがわかる自己PRをしてください。

私の強みは目標に対して効率的かつ継続的に物事に取り組めることです。私は学部4年からXXXを使用してXXXXの研究を行っています。これまでにXXを学習したことはなかったため、研究当初、XXXに関する知識はほとんどありませんでした。また、XXXを使用する実験は比較的時間を要するものだったため、学会発表も危ぶまれる状況でした。そこで、週に1度、教授と実験結果について議論を行い、実験方針を定期的に修正することで時間の無駄を削減しました。更に研究に関する理解を深めるために休日や早朝など時間があるときを活かして実験はもちろんですが、これまでに50本以上の論文を読みました。これらの積み重ねを経て学会発表をすることができ、これまでに2つの学会で受賞することができました。社会に出てからも決められた時間内に仕事をすることが多きと思うのでこの経験を活かしていきたいと思います。

会社選びの軸を教えてください。

私の企業選びの軸は3つあります。
1つ目は世の中の当たり前を向上させるような社会貢献ができることです。個人よりもより多くの人に影響を与えられる方がより大きな喜びになると思い、誰もが触れるような当たり前のものをさらに発展できるような社会貢献がしたいです。
2つ目は求められるものが変わる刺激的な生活ができることです。新しいことに触れるのが好きだからです。例えば、4年から行っている研究は初めてで苦労することが多かったですが、日々楽しく時間が過ぎるのが速く感じました。プラントはオーダーメイドで様々な土地で仕事ができるため刺激的だと考えています。
3つ目は様々な人と関わり合い何かを成し遂げることです。プラントエンジニアリングはプロジェクトを通してチームで共有することが多く、またプロジェクトを管理する立場になると顧客等の様々な人と関わりながら仕事ができると思いました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

2次面接の後にに電話で推薦状の提出を求められました。その段階で就職活動をやめろと言われることはありませんでした。

内定に必要なことは何だと思うか

プラントエンジ業界全体に言えることではあるがインターンシップ等にはいったほうがいいと思います。特にJFEエンジは会社見学に行かないと選考が受けることができないため絶対行ったほうがいいです。また、面接ではESに書いた内容をさらに深く分析し、どんなに深く突っ込まれても返せるようにしておけば大丈夫だと思います。また、競合他社との比較や強みを調べることも欠かせないです。面接で一番他社との比較を論理的にするところがきつかったです。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

質問に対して簡潔に答えたところだと思います。基本的にあちらからの質問が多いので、こちらから詳しく話す必要はなく、端的に答え、面接官との会話に重きを置くことで、初めは硬かった雰囲気が自然と和んできた気がします。

内定したからこそ分かる選考の注意点

リクルーターの方との面談だと思います。ただのお話をするといわれましたが、実際には選考が始まっていて、落とされた人もいると聞きました。しかし、わからないことや不安点など質問すれば答えてくれるのでその後の面接では心強い存在でした。

内定後、社員や人事からのフォロー

夏くらいに懇親会があるといわれたが、それ以外は何もありません。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

JFEエンジニアリング株式会社の選考体験記

サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私が御社に志願した理由は、「人の当たり前の生活を守りたいと感じたためです。」この新型感染症の感染が広まっていく中で、当たり前を当たり前にできることの尊さを感じました。その中で、私自身が大学と大学院で学んだ電気という分野で電気の災害から人の命や人の生活を守る仕事をしたいと考えました。 そこで御社は、電気の保安といった生活に必要不可欠なインフラを扱っていること、利益だけではなく公益のために仕事行っているなど社会の貢献度が非常に高い会社であること。また、お客様に近い位置で仕事ができるといった点で自分が求めている「人の当たり前の生活を守りたい」といったことがより実現できる会社は御社であると思い、御社に志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

JFEエンジニアリングの 会社情報

基本データ
会社名 JFEエンジニアリング株式会社
フリガナ ジェイエフイーエンジニアリング
設立日 2003年4月
資本金 100億円
従業員数 11,000人
売上高 3005億6400万円
決算月 3月
代表者 福田一美
本社所在地 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号
電話番号 045-505-8901
URL https://www.jfe-eng.co.jp/
NOKIZAL ID: 1569142

JFEエンジニアリングの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。