18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 名古屋大学大学院 | 女性
-
Q.
当社を志望する理由を教えて下さい。(200)
-
A.
「食を通じて家庭の健康と笑顔を支えたい」という思いから、一貫生産体制と高い技術力で健康と笑顔を支える貴社に惹かれ応募しました。我が家の健康と笑顔は、農家を営む父が丹念に育てた野菜とその野菜をひと工夫して調理する母の手料理にあります。命の源となる「原料」からこだわった「食」は健康維持、明るい家庭づくりに関わる大きな要因だと確信しており、健康的な食生活で笑顔の絶えない家庭を支える商品を開発したいです。(200) 続きを読む
-
Q.
あなたが“自慢”できるエピソードを教えてください。(400)
-
A.
私は目標のために自ら課題を掲げ、全力でやり通すことができます。大学3年生の時にカンボジアで小学4年生11人に日本語・英語を教えるボランティアに9日間参加しました。現地では生徒が威圧的な先生に萎縮した姿で授業を受けていたため、「生徒が本心から楽しめる授業」を目指しました。そこで、生徒との意思疎通を図るため自分の感情を表情や動作で大きく表現すること、生徒の考えを発表する機会を増やすことの2点に注力しました。その結果、生徒全員が自ら挙手する姿が見られ、さらに最後のテストでは全体平均点数が50点から80点まで上がり、良い点数に喜ぶ子供たちの笑顔を見ることができ、私も嬉しくなりました。この経験から相手の現状を把握し、自ら考え行動することで人の役に立ち笑顔に繋げられる喜びと達成感を味わいました。現在の研究活動でも社会に貢献できるよう、常に現状の課題点を把握し、目標達成へ向けて毎日10時間以上研究活動に励んでいます。 (400) 続きを読む
-
Q.
あなたが日ごろ心がけていることはなんですか。(300)
-
A.
私は「塵も積もれば山となる」という考えを日々心がけています。高校受験では、自分の能力を過信し、日々の勉強を怠った結果、第一志望校に合格することが出来ませんでした。そのため大学受験では、常に学ぶ姿勢を忘れず、日々の努力を継続する必要があると考え、生活リズム・勉強時間を1年間、徹底的に自己管理し続けました。その結果、第一志望校に合格し、喜びで涙が溢れました。この経験から大きな結果を得るためには、謙虚さを忘れず日々の努力を積み重ね、成長し続けることの重要性を学びました。現在の研究活動でも1つ1つの課題に対して、積極的に仲間と議論を交わし合い実験を重ねて1つずつ着実に解決することを日々心がけています。(300) 続きを読む
-
Q.
大学時代にあなたが熱中したことはなんですか。(200)
-
A.
私は舞踊を披露するサークル活動に熱中しました。12人のチームのリーダーを4か月半務めた際は、短期間で全体の技術向上を図るため常に本番を意識して練習を重ねる必要があると考え、仲間と共に踊る、撮影した動画を見て細部まで意見を共有する、改善点をまとめ常に意識するの3点を毎日全員が行うことを徹底しました。その結果、舞台では450名のお客様から盛大な拍手を頂け、周囲と協力し地道に努力を重ねるやりがいを感じました。(200) 続きを読む