- Q. 志望動機
- A.
株式会社竹中工務店の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社竹中工務店のレポート
公開日:2020年6月30日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
企業研究
面接時には業種理解と企業理解について問われるので、なぜゼネコン業界を志望するのか、その中でもなぜ竹中工務店を志望するのかについてきちんと説明できるようにすることが重要だと感じました。また、技術職では1次面接・2次面接で、自分の研究内容について作成した資料を基にプレゼンテーションを行うので、自分の研究内容が竹中工務店でどのように活かせるかも説明できる必要があります。最終面接でも自分の研究内容についての深掘りが多かったので、どんな質問をされてもしっかりと返答できるようにきちんと理解しておくことが大切です。社員の方はES・プレゼンテーション資料の添削から面接の対策までとても献身的にサポートしてくださるので、OB訪問に行って社員の方と繋がりを作っておいた方が良いです。
志望動機
私が竹中工務店を志望した理由は、セミナーで「400年続いた理由は前人未踏のものに挑み続けたから」という話を伺い、竹中工務店のチャレンジ精神にとても共感したからです。私は、中学3年次の合唱祭で自分の成長に繋げたいという思いから伴奏を務め、努力を続けた結果、クラスで最優秀賞を獲得することができました。この経験から、今後も失敗を恐れず何事にも挑戦したいと考えています。様々なことに挑み続け次々と新しい作品を創り出している貴社の姿勢に共感し、貴社のメンバーとして働きたいと考えました。また、その中でも特にエンジニアリング本部を志望する理由は、研究室のプログラムで実際に海外の工場で改善活動を行ったという経験から、生産性を考慮して施設を企画・設計することに興味を持ち、工場建設の企画段階から携わることのできるエンジニアリング本部でこの経験を活かせると考えたからです。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2020年03月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
研究テーマ・内容/希望職種を選んだ理由/竹中工務店のHPやセミナーを通じて共感したこと/今までに覚悟と粘り強さをもって成し遂げたこと
ES対策で行ったこと
ESの書き方について掲載されている本を基に自分の考えを整理していった。また、インターネットでゼネコンを志望している方のESを参考にして自分が書いたものを修正した。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
WEBテスト対策で行ったこと
テストセンターの対策本を繰り返し解き、自分の苦手な分野を克服していった。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
1次面接では、自分の研究内容についての質問がとても多かったので、自分の研究内容についてきちんと理解をして、他人にも伝わるようにプレゼンテーションを行うことができれば評価されると感じた。
面接の雰囲気
面接官は2人とも技術職に就いている50代くらいの方で、緊張感のある雰囲気だった。また、アイスブレイクなども一切なかった。
1次面接で聞かれた質問と回答
ゼネコン業界にも色々な企業があるが、なぜ竹中工務店なのか
他社との大きな違いは、研修制度の充実さにあると考えます。竹中工務店は新入社員が全員1年間寮生活を送るという研修制度が魅力の一つでもありますが、1年間で様々な職種を経験することができ幅広い知識を身に付けることができるからこそ、2年目以降に本配属された部署で自分の経験を活かすことができ、その知識を発展させることで高度な技術力を発揮することができると考えております。また、新入社員全員が1つの寮に集まることで同期との親睦も深まり、その後全国各地で仕事を行う際も、顔見知りの同期がいることで仕事をスムーズに行うことができる点にもとても魅力を感じております。以上の理由から、ゼネコン業界の中でも特に竹中工務店を志望しております。
自己PRをしてください
私の強みは、誰かの為に行動することにやりがいを感じる点です。アルバイトではケーキ販売の仕事を通じて、お客様の幸せな時間を築くお手伝いが出来ることにやりがいを感じ、一人一人の気持ちに寄り添った接客を心掛けています。その結果リピートしてくださる方が多く、オープン2年目にもかかわらず80店舗中3位の売り上げを達成することができました。また、所属していたサークルでは一人でも多くの人に楽しんでもらいたいという思いから幹事長に立候補し、練習日数の増加や新たな企画開催などの施策を講じました。その結果、サークルの雰囲気が良くなり部員の数も増えました。この強みを活かし、社会人になってもお客様と真摯に向き合うことで多くの人に喜んでもらえるような仕事をしたいと考えています。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官5
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
2次面接では自分の研究内容以外にも他社の選考状況や自分自身のことについて多く聞かれたので、自己分析と竹中工務店に対する熱意が評価されたのではないかと感じた。
面接の雰囲気
1次面接で担当してくださった方2人に加え、人事部の方も加わり5名となった。1次面接同様緊張感のある雰囲気だった。
2次面接で聞かれた質問と回答
自分の研究内容と、仕事をする上でどのように活かせるか
私の研究内容は、海外にある工場で改善活動を行ったというものです。大学で積み重ねた知識が実際に社会でどれ程役に立つかを検証するために研究室の教授が主催する改善活動プロジェクトに参加し、使用部品のロス低減について主に改善を試みました。現地の方と言語や考え方が異なるためにコミュニケーションに苦労したり、自身で考案した実験が良い改善効果を得られなかったりと悩んだ場面も多々ありましたが、自分の培った知識を企業の利益に繋げたいという思いから、友人や教授などの力も借りて様々な仮説を提案し検証を重ね、結果として当初4%発生していた部品ロスを目標であった1%まで低減することに成功しました。この経験が、生産性を考慮した施設を企画・設計する仕事をする上で活かせると考えました。
自分の強み・弱みを教えてください
私の強みはチャレンジ精神が旺盛なことです。中学3年次に、自分の成長に繋げたいという思いから合唱祭の伴奏に立候補し、最優秀賞を獲得したという経験から、失敗を恐れずに様々なことに挑戦をすることの大切さを学びました。一方、私の弱みは自分よりも他人を優先してしまうあまり、自分がやらなくてはいけないタスクがおろそかになってしまうことがあるという点です。テスト前などに自分の勉強が残っていても、友人から質問を受けた場合はそちらを優先してしまい、結果として自分の勉強を行う時間が足りなくなってしまうという経験が何度かあったので、改善方法として時間に制約を設け、自分のタスクをこなす時間を確保するように努力しています。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年06月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接なので、入社後のビジョンについても自分の言葉で説明できることが重要だと感じた。また、他社の選考状況についても聞かれるので、竹中工務店が第一志望だということをはっきりと伝えたことが評価されたのではないかと感じた。
面接の雰囲気
1次、2次よりかは優しい雰囲気のある方達だった。緊張感はあったが、面接の最中に笑みがこぼれる場面もあった。
最終面接で聞かれた質問と回答
現在の研究内容と今後について
私は工場の生産性を上げ、人手不足などの課題を解決したいと思っています。現在学んでいる経営システム工学は、数理的手法を用いて作業を分析し、課題の発見と改善策の検討、さらには目標を設定して達成するまでを管理する学問です。海外の工場での改善活動プロジェクトの際は、この手法のうちラインバランシングという技法を利用して適切な人員配置を求め、生産性向上という目標を達成することができました。この経験から、この技術知識をさらに深堀し、水平展開することができれば、生産性の高い工場をより多くつくることができると考えました。今後の研究では、場所やコストなど様々な制約条件下での改善技術の有効性について検証していきたいと考えています。
将来のビジョンについて教えてください
私は、竹中工務店に入社することができたら自分にしか作ることのできない作品を作りたいと考えています。セミナーやOB訪問を通じて竹中工務店で働く社員の方と接していくうちに、社員の方の、相手の幸せを考えて寄り添うことができる人柄にとても魅力を感じました。そのような人柄が建物にも表れていると感じたので、自分の作品を通じて自分の想いを届けられるようなものを作り上げたいと考えています。そのためにも、失敗を恐れずに様々なプロジェクトに参加することで自分の知見を広げたいと考えています。また、その際に自分にとって馴染みのない分野についても積極的に学び知識を深めることで、より良い作品を作ることができると考えています。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定をいただいた後も、「自分が納得のいく企業に行くことが一番だから就活は続けてもらっても構わない」と言っていただいた。
内定に必要なことは何だと思うか
私は技術職でエントリーをしたので、自分の研究内容についての説明や、竹中工務店に入社した後にその研究がどのように活かせるかということをしっかりとアピールできるかどうかが重要だと感じた。また、1次・2次面接の際には、研究内容についてのプレゼンテーションの際に自分で作成した資料を面接官の方全員に配布するのだが、人事部の方などは専門知識について詳しくない場合もあるので、誰が見ても読みやすく要点が伝わりやすい資料作成も重要だと考えた。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自己分析をしっかりと行っていて、自分の強みや経験がその企業で活かせるということをしっかりとアピールできるかが重要だと感じた。また、チャレンジ精神を強みとしている企業なので、何事にも前向きに取り組むという姿勢が大事だと感じた。
内定したからこそ分かる選考の注意点
リクルーターの方から面接で聞かれそうな質問を事前に教えていただける等の献身的なサポートを受けたから自身をもって面接に挑むことができたので、OB訪問などの2月までには行っていることがとても重要だと感じた。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定者に対しての懇親会を開いてくださった。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 社員の魅力・実力
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
入社を迷った企業
大成建設株式会社
迷った会社と比較して株式会社竹中工務店に入社を決めた理由
私は就職活動を行う上でゼネコン業界を第一志望にしていたので、竹中工務店にとって競合他社にあたる大成建設さんとで迷ったが、実際に社員の方にお会いした際に、人との繋がりをたいせつにしている考え方や、自分の建設した建物を作品と呼ぶほどの仕事に対するこだわりの強さ、就職活動全般についての献身的なサポートなどの点にとても魅力を感じた。また、1年間の研修期間で地盤を固めていただける点にもとても魅力を感じたので竹中工務店に入社を決めた。
株式会社竹中工務店の選考体験記
- 2025卒 株式会社竹中工務店 技術系 の選考体験記(2024/12/04公開)
- 2025卒 株式会社竹中工務店 技術系 の選考体験記(2024/09/12公開)
- 2025卒 株式会社竹中工務店 技術系 の選考体験記(2024/07/05公開)
- 2025卒 株式会社竹中工務店 技術系 の選考体験記(2024/07/02公開)
- 2025卒 株式会社竹中工務店 事務系 の選考体験記(2024/06/26公開)
- 2025卒 株式会社竹中工務店 技術系 の選考体験記(2024/06/21公開)
- 2024卒 株式会社竹中工務店 総合職 の選考体験記(2023/08/04公開)
- 2023卒 株式会社竹中工務店 設備職 の選考体験記(2023/04/24公開)
- 2023卒 株式会社竹中工務店 総合職 の選考体験記(2022/05/06公開)
- 2023卒 株式会社竹中工務店 建築技術 の選考体験記(2022/04/23公開)
メーカー (建設・設備)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
竹中工務店の 会社情報
会社名 | 株式会社竹中工務店 |
---|---|
フリガナ | タケナカコウムテン |
資本金 | 500億円 |
従業員数 | 7,786人 |
売上高 | 1兆6124億2300万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 佐々木正人 |
本社所在地 | 〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町4丁目1番13号 |
平均年齢 | 44.6歳 |
平均給与 | 1012万8000円 |
電話番号 | 06-6252-1201 |
URL | https://www.takenaka.co.jp/ |
採用URL | https://www.takenaka.co.jp/recruit/fresh/top/#1 |