- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界を広く志望しており、リース・カード業界について研究を重なる中で本企業について知った。正直そこまで志望度が高かったわけではないが、短時間で業界や企業について知ることができるためコスパが良いと判断して応募を決めた。続きを読む(全109文字)
【革新的ビジネス創造】【21卒】三井住友カードの夏インターン体験記(文系/総合職)No.9900(青山学院大学/女性)(2020/7/21公開)
三井住友カード株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒 三井住友カードのレポート
公開日:2020年7月21日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2021卒
- 実施年月
-
- 2019年8月
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 5日
投稿者
- 大学
-
- 青山学院大学
- 参加先
-
- P&Gジャパン合同会社
- 三井住友カード
- 豊島
- 阪和興業
- ブリヂストン
- 三菱自動車工業
- ユニ・チャーム
- 東京海上日動火災保険
- 富士フイルム
- 三井物産
- ホンダトレーディング
- 内定先
-
- P&Gジャパン合同会社
- トヨタ自動車
- Sansan
- 入社予定
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
offerboxというアプリにて人事の方からスカウトを頂いたことがきっかけ。そしてその後個別面談と称して、1対1でお話をする機会をいただいて、参加してほしいと言ってもらえたため。内心金融は一切興味なかったが、オファーをいただけたからこそ参加してみようと思った。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
オファーを頂いていたからこそ、合格はするだろうと思っていた。そのため、特段企業研究などは行わなかった。しかし面接でどんなこと聞かれるかを想定するために事前に就活サイトで勉強をしていた。面接はオファー型ということでスキップを確約されていた。
選考フロー
応募 → エントリーシート → グループディスカッション
応募 通過
- 実施時期
- 2019年07月
- 応募媒体
- 企業ホームページ
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年07月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2019年07月
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 1グループの人数
- 6人
- 時間
- 20分
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
テーマ
ペットにGPSは装着すべきか
進め方・雰囲気・気をつけたこと
賛成反対に別れてのディベートであった。この設問として「義務化すべきか」という議論でもなかったからこそ、最終的につけたい人がつければいいのでは?というほんわかした雰囲気で終わった。6人×8グループを人事2人で見ていたので、人事が来たタイミングを見計らって発言することが大切であると思う。
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京本社
- 参加人数
- 36人
- 参加学生の大学
- MARCHは数人、他はほとんど早慶国立であった。ある程度学歴で切っているような印象を受けた。
- 参加学生の特徴
- 三井住友カードに行きたいという様な学生はほとんどおらず、皆優秀な中でいろんな業界を見ていると言った形だった。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
三井住友カードと何かを組み合わせた新規ビジネスを立案せよ
前半にやったこと
インプットとして三井住友カードがどんな事業を行なっていて、どんな想いのもと行なっているのか。また、今後キャッシュレスが加速していく中でどの様なカード会社の技術が必要になってくるのか?というもの。また、新規ビジネスを立案するための業界分析や市場分析の方法も教えてもらい活用した。
後半にやったこと
自分たちの策定した案をブラッシュアップしていくために人事の方々にたくさんアドバイスを頂いたり、学生同士で発表をし合いアドバイスを送りあったりした。また、より説得性を持たすためにフェルミ分析なども用いて数字算出を行なっていた。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事部長、営業部長
優勝特典
モバイルバッテリー
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
発表するときに、定量的な数値の大切さを教えていただいた。感想や意見を裏付けて、どんな人にも同一の感想を持たせるために、定量的な指標が大切だとおうかがいしました。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
新規ビジネスの創造というお題が1つしかないからこそ、幅広すぎて難しかった。後の説得性を持たすのは簡単だが、まず何か案を思いつかなければ進めることができないという壁がとてつもなく大きかった。また、他チームは夜遅くまでファミレスでやっていたりと大変な思いをしている学生は多かった印象だ。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
金融業界というお堅い印象を受ける業界が今のこのキャッシュレスの波に合わせてどの様に変化して行こうと考えているのかを実際に企業に足を運んで知ることができたのは参加してよかったと思う。また、学生のレベルも非常に高く何か秀でた物を持っている子が多かったので競うことができたのはよかったと思う。
参加前に準備しておくべきだったこと
金融業界についての事前知識。内容が新規事業立案だったからこそ、今どんな物が起きてて、何が問題なのかをしっかりと知っておくことができればよかったなと思う。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
改めて金融業界は堅いなと思ったからだ。また、社員さんに会社のいいところをお伺いすると「休みがたくさん!ホワイト!」というところを一番に押していらっしゃったのも福利厚生などあまり興味ないからこそ、私の求める会社像とは異なるなと感じた。そのためあまり働いているところは想像できなかった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
会社の雰囲気とマッチしていないこと。もともと、「いろんな人が来て欲しい」という想いの元私にオファーをくださっていたこともあり、三井住友カードに当てはまる王道タイプでは私はなかった。多様性を求めている様には感じたが、やっぱり最後はどうしても入りたい子や王道タイプの子が受かるだろうなと思った。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
新規ビジネス立案というとても幅の広い内容の物であり、インプットを行なった後「あとは頑張って」と言わんばかりのものであった。アドバイスを求めればくれたが、積極的な物とは印象を受けなかった。そこに対して私はやりがいや楽しみを見いだすことができず、結果会社に対しての志望度も下がってしまった。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンに参加すると名前を覚えてもらえ、その後のイベントにたくさん招待してもらえる様になる。日経大手ではあるが裏で選考がたくさん進んでいくからこそ、志望している学生はインターンシップの参加が必須だと思われる。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加者にフィードバック面談と称して、インターンシップのフィードバックをくれる個人面談がある。また、他に夏インターンシップ参加者のみ応募できる秋のインターンシップや、面接練習会、内定者との懇親会など多種多様な物があった。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
総合商社やメーカーなど、世界を股に掛ける仕事がしたいと思っていた。中でも機械メーカーや総合商社での食料部門など、これから国自体がどんどんと変化していく様な発展途上国に関わりたいという風にも考えていた。また、雰囲気としては挑戦心があり、他国に対しても社会貢献性を忘れずに考えている様な企業に行きたいと思っていた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
改めて金融業界が興味がないと再確認した。お堅い雰囲気も合わないし、挑戦心がなく安泰に重きを置いている会社は私にはマッチしないと感じた。(福利厚生の良さや安泰を求めている子にとってはとても良い会社だと思う。)そしてこのインターンシップ参加後、金融業界は一切見ることなく就職活動を見て行こうと決意させてくれるものであった。
同じ人が書いた他のインターン体験記
三井住友カード株式会社のインターン体験記
- 2025卒 三井住友カード株式会社 SMCCBusinessAcademyマーケティングのインターン体験記(2024/10/29公開)
- 2026卒 三井住友カード株式会社 データ分析コースのインターン体験記(2024/10/28公開)
- 2025卒 三井住友カード株式会社 プロジェクト企画のインターン体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 三井住友カード株式会社 SMCCBUSINESSACADEMY-営業体感コース-のインターン体験記(2024/10/17公開)
- 2025卒 三井住友カード株式会社 基幹職のインターン体験記(2024/10/11公開)
- 2026卒 三井住友カード株式会社 企画営業コースのインターン体験記(2024/09/25公開)
- 2025卒 三井住友カード株式会社 オープンコースのインターン体験記(2024/09/12公開)
- 2025卒 三井住友カード株式会社 SMCCBUSINESSACADEMY―マーケティングコースーのインターン体験記(2024/09/06公開)
- 2025卒 三井住友カード株式会社 営業体感コースのインターン体験記(2024/09/03公開)
- 2025卒 三井住友カード株式会社 総合職のインターン体験記(2024/09/03公開)
金融 (クレジット、リース)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界の中でもクレジット業界に興味を持っていたため。また今後、カード業界は伸びていくのではないかという予想もあった。また、最大手程の倍率の高さでもなく、オンラインと対面でインターンシップが出来るという利点にも惹かれた。続きを読む(全110文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 夏のインターンシップエントリーをしていくなかでクレジットカード業界に興味をもち、セミナー等に参加するよりもインターンシップに参加したほうがより鮮度の高い情報が得られると思ったと同時に、インターンシップに参加すると本選考への優遇があると考えたから。続きを読む(全123文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々金融業界を志望しており、中でもカードに興味を持っていたから。カード会社のインターン締切日を調べていた時にマイナビで見つけ、ちょうど応募期間中だったので応募した。また、選考に有利に働くのではないかと考えたから。続きを読む(全106文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 株式会社東急カードのインターシップが昨年のクチコミを見る限り、かなり実践的な内容で業務理解が深まると感じたため、志望していたカードの中でも優先的に早めに応募した。またかなり早い時期だったことがあるときに参加しやすいのかと感じたため応募した。続きを読む(全120文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私が株式会社UCカードのインターンシップに参加した理由は、クレジットカードの分野で志望していることに加えて業務体験のワークに非常に具体性があるというのがネットに書いてあり、実際に詳しい業務体験を経験してみたかったから。続きを読む(全109文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私自身がクレジットカードへの就職を考えていたため、その選択肢の一つにあったことに加えて旅行が好きなのでANAカードとJALカードの両方取得しており、少なからず航空系カードへの知識があったため興味本位で受けてみた。続きを読む(全106文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 夏のBusiness Career Workshopに参加すると応募する機会が与えられ、参加できると早期選考に乗れると聞いたので、応募を決めた。また、テーマがデザイン思考で、デザイン思考テストが無料で受けられたり対策ができるのも魅力的だった。続きを読む(全121文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともと金融業界に興味があり、夏は金融業界全体のイベントに参加していた。参加する中でワークライフバランスがとりやすく、今後の成長性が約束されているカード業界に関心を抱いた。その中でもだれでも参加できることから参加を決めた。続きを読む(全111文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々金融業界に興味があったこともあり、特に銀行・カード会社に興味がありました。その中でも、自分の身近なカード会社であったビューカードが仕事体験を実施していたので、興味があり応募しました。また、自分が普段使うカード会社であったのも大きな理由です。続きを読む(全122文字)
三井住友カードの 会社情報
会社名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイスミトモカード |
設立日 | 1967年12月 |
資本金 | 340億円 |
従業員数 | 3,190人 |
売上高 | 4549億6800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大西幸彦 |
本社所在地 | 〒541-0042 大阪府大阪市中央区今橋4丁目5番15号 |
電話番号 | 06-6228-1221 |
URL | https://www.smbc-card.com/index.jsp |
採用URL | https://jinji.smbc-card.com/recruiting/ |