17卒 本選考ES
技術職
17卒 | 山形大学大学院 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
私はぜひ貴社に入社し、高品質で鮮やかな水性グラビアインキをつくり、無限にある色を表現したいです。その理由は、私は大学で色彩化合物の新輝合成に取り組み、この経験から今までになかったものを自分の手でつくりだしていくことに魅力を感じているからです。既存のものでないものをつくりだすことは簡単なことではないと考えていますが、私は好奇心が強く、進んで新しいことに取り組んでいく人間です。ぜひとも品質、環境対応のバランスの取れた理想のインキを合成し、お客様に提供したいと考えています。どうぞ、よろしくお願い致します。 続きを読む
-
Q.
得意な科目および研究課題
-
A.
化学が得意で、好きな科目です。その理由は、ほかの理系科目である数学や物理では結果の前に理論で考えますが、化学はまず結果が出て、なぜこのような結果が出たのかをとことん突き詰めていくことに面白味を感じるためです。 私の研究課題は「がん細胞を光らせる化合物の開発」です。私のテーマは有機錯体の分野とバイオ化学の分野を駆使して、癌診断の薬剤の開発を目指します。将来的にはこの研究が発展し、がんを安価で簡単に見つけ出すことができるので早期発見に繋がり、がん患者の死亡数減少に貢献できると考えております。 続きを読む
-
Q.
学業以外に力を注いだこと
-
A.
テコンドー部での活動です。私は今までしたことがない新しいことに挑戦しようと思い、大学では最大規模のテコンドー部に入部しました。初めの頃はうまく戦えずに負けていたことを悔しく思い、どうすれば体の大きな相手にも負けないかを考え、師範や先輩に相談した後、私はリーチを生かした柔軟性と正確さ、スピード焦点を絞り、練習してきました。そして2015年には黒帯を取得し、その年の山形県テコンドー選手権大会において優勝することができました。この経験は努力するだけでなく、考えながら練習したことが結果につながったことで大きな自信を得ました。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技
-
A.
コーヒーを淹れることが趣味であり、私の特技です。以前地元の自家焙煎珈琲店で強烈な個性を持つドリップコーヒーを飲んだことがきっかけで自分でも様々な器具を揃えてコーヒーを淹れるようになりました。今ではいかにコーヒー豆にあった味を引き出すかにこだわり、豆によって温度、粗さや抽出スピードを変化させ、研究室の同期と楽しんでいます。また、学園祭では珈琲屋を出店し、コーヒーをよく飲まれるお客様に「学園祭の味のレベルを超えている。美味しい。」と言ってもらったことがとてもうれしく、達成感を味わいました。 続きを読む
-
Q.
私の長所・特長
-
A.
私は相手の立場で物事を考え、行動できる人間です。私は4年生の春に母校の高校に理科の教員免許を取るために教育実習に行きました。私は生徒の立場になって興味を惹くようにiPadを使った学習や実験を積極的に取り入れるように担当の先生と話し合い、おもしろく、もっと勉強したくような授業を行うよう努めました。その結果、授業を聴く生徒の目が変わり、発言が多くなり、生徒のことをより深く理解できるようになりました。この経験から、常日頃からこういうことを言ったら、動いたら相手はどう思うか考えるように心がけるようになりました。 続きを読む