就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
サカタインクス株式会社のロゴ写真

サカタインクス株式会社 報酬UP

【色と環境を融合、感動のインキ】【22卒】 サカタインクス 技術系の通過ES(エントリーシート) No.58780(金沢大学大学院/男性)(2021/8/24公開)

サカタインクス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月24日

22卒 本選考ES

技術系
22卒 | 金沢大学大学院 | 男性

Q.
自己PR 400字(openESを使用)

A.
私は粘り強く困難にめげない人間です。私は研究活動で主にLC-MSという分析機器を使用していますが、突然の動作不良等に困難を強いられことが多く、そのたびに業者に直接連絡をして修理をしていただきました。そこで、私は次に同じ不具合が起きた場合は自ら対処できるように、修理の工程を事細かに記録しました。さらに、不具合が起きている部分の特定方法も理解し、原因を把握して自分で対処できることも多くなりました。その結果、今ではたいていのトラブルは自ら解決できるようになり、機器の不具合による実験の遅れもほとんどなくなりました。他の研究室の学生が利用する際にも私がサポートできるようになり、今では自分が一番うまく扱えると自負しています。私はこの能力を活かし、直面した困難にもすぐに諦めず、粘り強く取り組み困難を打ち払い、目標達成のために果敢に挑戦していきたいと思います。(openESを使用) 続きを読む

Q.
学生時代に頑張ったこと 400字(openESを使用)

A.
私は学生時代に英会話の上達に取り組みました。私はカフェで接客のアルバイトをしていますが、お店が有名な観光地の近くに立地しているため、外国人のお客様が多く、英語での対応が不可欠でした。しかし、複雑な要望に対し円滑に対応することができず悔しい思いをしたため、私は英会話の上達を決意しました。取り組みとしては、身近にいる留学生に積極的に話しかけ、相手の言いたいことを理解する力と自分の考えを伝える力を培いました。また、常に頭の中で英語での接客をイメージし、難しいと感じた台詞などは翻訳サイトを活用して英語での表現を身に付けました。その結果、外国人のお客様の好みの味に沿ったコーヒーを提供するなどの、複雑な要望にも応えられるようになり、時には観光地の案内などもできるようになりました。私はこの経験から、強い意志をもって努力を行えば必ず自分を成長させることができるということを実感しました。(openESを使用) 続きを読む

Q.
志望動機 400字(openESを使用)

A.
環境配慮型インキの開発に携わりたいと思い貴社を志望しました。私は大自然の神秘的な風景がとても好きであり、それを生み出す要素の一つである「色」には人々を感動させる力があると確信しています。そのため、自然を守る「環境配慮」と色を作る「インキ」に重きを置いている貴社の事業にとても魅力を感じました。そんな環境配慮型インキの開発に自分も携わり、人々の心を豊かにすることに貢献したいと思います。 また、貴社の闊達なコミュニケーションを重んじる社風に魅力を感じました。私は、チームで目標を達成するためには、メンバーで意見を出し合い、考えを共有することが重要であると考えています。貴社の説明会でお話を伺ったところ、定期的に上司と面談する機会が設けられているほか、部署を問わず人間関係が非常に良好であることが印象的でした。貴社であれば積極的に意見を交換し、仲間と高め合いながら働けると思い貴社を志望します。(openESを使用) 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

サカタインクス株式会社のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

東洋インキ株式会社

総合職 技術系
20卒 | 東京農工大学大学院 | 男性
通過

Q.
・就職活動における会社選びの軸はなんですか?

A.
私の就職活動における会社選びの軸は,研究開発職の中で化学の力を活かした製品開発ができるかどうかです.私は,大学・大学院での研究生活を通じて有機化学の力を利用して,自分自身で新しいものを生み出すことに面白みとやりがいを感じてきました.この経験から,化学に関わる製品の研究開発に対する思いが強くなりました.また,私にはかねてより,多くの人々の生活を豊かにできる製品を研究・開発したいという目標があります.これらの背景から,化学の力を活かした生活に欠かせない製品を開発している会社に絞った会社選びをしています. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

サカタインクスの 会社情報

基本データ
会社名 サカタインクス株式会社
フリガナ サカタインクス
設立日 1920年9月
資本金 74億7277万円
従業員数 5,035人
売上高 2283億1100万円
決算月 12月
代表者 上野吉昭
本社所在地 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目23番37号
平均年齢 44.6歳
平均給与 704万円
電話番号 06-6447-5811
URL https://www.inx.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133221

サカタインクスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。