就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
サカタインクス株式会社のロゴ写真

サカタインクス株式会社 報酬UP

【経験と力で貴社をリード】【22卒】 サカタインクス 技術系総合職の通過ES(エントリーシート) No.44242(佐賀大学大学院/男性)(2021/5/19公開)

サカタインクス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年5月19日

22卒 本選考ES

技術系総合職
22卒 | 佐賀大学大学院 | 男性

Q.
自己PRをしてください

A.
私はどのような集団においても周囲の人を動かす司令塔としての役割を発揮できます.この力は,アルバイトの経験等を通して培われたと思っています.飲食店のアルバイトでは,バイトリーダーを務めました.幅広い年齢層の方とコミュニケーションを取りながらも,アルバイト同士で繁忙の中で複雑な業務を行っていくことが大変でした.しかし,繁忙の中においても私が集団をまとめる起点となることで,自分自身と周囲の人間を上手く動かすことができ効率よく働くことができました.このような経験から得た,周囲を把握し仕事を適材適所に振り分ける能力で貴社に貢献していきます. 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れたことはなんですか

A.
硬式ソフトボール部において監督兼副キャプテンとしてチーム状態を管理したことだ.部活動では,週四回の練習を行っていたが,大会で勝つことができないという課題があった.その原因は練習量が多いのに対して、練習試合が月に4回ほどしかなく、実践での経験不足であると考えた.そこで、試合数を増やすため部活動のツイッターアカウントを開設し、他大学や社会人のソフトボール部の方と連絡を行えるよう試みた.そして、他大学や社会人の方と連絡を取ることができ、日程調整し練習試合を組むことで、月に8試合を実現できた.また、練習試合を行うことにより、他大学の紹介といった形で今まで試合を行ったことの無いチームとも試合を行う事ができ、個人個人の技術力を上げることもできた.その結果、試合が増えるに伴って,大会で白星をあげることができた.この経験から得た「問題点を根本から解決し、結果へと繋げる力」を活かし貢献することをお約束します. 続きを読む

Q.
企業選びの軸は何ですか

A.
・世界に誇れる技術等を有した多様な事業を展開しており,世の中に大きく貢献している企業 ・自分の仕事が地球環境の向上にどれだけ貢献できるのか ・若いころから裁量権の大きく責任のある仕事ができる環境 続きを読む

Q.
志望動機(400)

A.
私は貴社の高付加価値をもったインキを通して,豊かな暮らしと社会に貢献していく姿勢に感銘を受け,貴社の一員として社会のニーズに答えていきたいと考え志望しました.貴社のインキは,従来の色をつける目的に加え+αの高付加価値を持たせることが可能であるため,日本のみならず,世界中で使用されています.このような独自の技術力を有していることから,今後もインキ業界に革新を起こしていける存在であると感じております.また,環境意識など近年企業が対応を求められている種々の問題に対して,バイオマス資源を用いることで積極的に取り組んでいる点も非常に魅力的であると感じました.私が専門的に学んできた無機化学と有機化学の幅広い知識を活かすことで,社会のニーズに応えられる新しい価値を持ったインキを開発し,貴社と今後のインキ業界に貢献していきたいです. 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

サカタインクス株式会社のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

東洋インキ株式会社

総合職 技術系
20卒 | 東京農工大学大学院 | 男性
通過

Q.
・就職活動における会社選びの軸はなんですか?

A.
私の就職活動における会社選びの軸は,研究開発職の中で化学の力を活かした製品開発ができるかどうかです.私は,大学・大学院での研究生活を通じて有機化学の力を利用して,自分自身で新しいものを生み出すことに面白みとやりがいを感じてきました.この経験から,化学に関わる製品の研究開発に対する思いが強くなりました.また,私にはかねてより,多くの人々の生活を豊かにできる製品を研究・開発したいという目標があります.これらの背景から,化学の力を活かした生活に欠かせない製品を開発している会社に絞った会社選びをしています. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

サカタインクスの 会社情報

基本データ
会社名 サカタインクス株式会社
フリガナ サカタインクス
設立日 1920年9月
資本金 74億7277万円
従業員数 5,035人
売上高 2283億1100万円
決算月 12月
代表者 上野吉昭
本社所在地 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目23番37号
平均年齢 44.6歳
平均給与 704万円
電話番号 06-6447-5811
URL https://www.inx.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133221

サカタインクスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。