就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
岡谷鋼機株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

岡谷鋼機株式会社 報酬UP

【21卒】岡谷鋼機の総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.9954 (2020/7/15公開)

岡谷鋼機株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒岡谷鋼機株式会社のレポート

公開日:2020年7月15日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 立命館大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

・この会社の「企業研究」で行ったこと:HPを穴が開くほど読み込んだ。就活サイトの面接に関する情報や先輩からのアドバイスも重要だった。また、日刊工業新聞にも豊富な情報があった。
・特に具体的に調べておいて役に立ったこと:事業に関する詳しい情報。面接でどの事業部で何をしたいかを聞かれた際に細かいところまで明確に答えることができたのはよかった。
・もっと調べておけば良かったこと:取引先。面接の中で地元の企業の中で岡谷鋼機と取引のある会社を知っているか聞かれて驚いた。(他社では聞かれたことがなかったため)
・有益だった情報源(サイト・本など)に関して:日刊工業新聞。ものづくりに強みを持つ会社ということでこの新聞からはかなりの情報を得ることができた。

志望動機

私が岡谷鋼機さんを志望する理由は2つあります。1つ目は、「多様な業界や人と協働し、あらゆる方面から社会の発展に貢献する」という私の働く目標を達成するためです。2つ目は、私の就職活動の3つの軸との一致です。私にとってこの3つの軸はこれから社会人として働く上で譲れないものであり、大切にしたいものなので、以上2点の実現に最適な場所として御社を志望しています。
3つの軸は、1つ目が商流作りによる持続的な価値提供で人々の生活を支えること、2つ目が若いうちから決断の機会が多いこと、3つ目がニーズ志向の提案型営業ができることです。
鉄鋼商社の理由:社会の発展に貢献する手段を考えたときに、あらゆる産業を下支えするインフラ的な側面があり、かつ自動車のような今後の発展が楽しみな他分野と共に未来を作ることもできるところに惹かれています。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

学生時代にチーム(2人以上)で取り組んだことで、あなたの「地味にスゴイ」活躍を教えて下さい。 ※300字以内
あなたの【弱点】を教えて下さい。現在の【弱点】を克服する為にどんなことに取り組んでいるのかを教えて下さい。※300字以内

ES対策で行ったこと

自己分析をして自分がこの活動において何を考えて、なんのために、どうやって、どんなモチベーションで取り組んできたかを整理した。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

ありません。個人的にはSPIの対策しかしていません。

WEBテストの内容・科目

TGWEB

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
20年目社員
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

ハキハキとした受け答えです。自分の親と同じぐらいの年齢の方が相手だったので、小難しい話をするよりは元気さをアピールすることの方が先決だと考えました。

面接の雰囲気

論理的な話し方です。その活動でなぜそう考えて、その中で何を学んで、そこからどう今につながっているのかをわかりやすく伝えました。
とても柔らかい雰囲気でした。自分の父親と同じくらいの年代の方でとても気さくで温かい方でした。何を言っても笑顔でやりやすかったです。

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜこの会社か教えてください

鉄鋼商社を志望する理由は、社会の発展に貢献する手段を考えたときに、あらゆる産業を下支えするインフラ的な側面があり、かつ自動車のような今後の発展が楽しみな他分野と共に未来を作ることもできるところに惹かれているからです。その中でも御社を志望する理由は、独立系であることにあります。しがらみや忖度なく課題解決の手段があるのでお客様に対して自信を持って提案できること、そして意思決定権を自分たちで持っているというところに魅力を感じています。同じく独立系の鉄鋼商社の中での私の中の岡谷鋼機さんの優位性は、組織力の強さにあります。 MMUミーティングなどの取り組みを通して、部署間の繋がりが強い御社において私もその総合力を武器に営業として活躍したいです。

軸と、なぜそれがこの会社にあっていると思ったのか

軸は3つあります。1つ目が商流作りによる持続的な価値提供で人々の生活を支えること、2つ目が若いうちから決断の機会が多いこと、3つ目が提案型ビジネスであることです。1点目に関しては、4つのセグメントを持つ御社だからこそより幅広い分野で、多角的に人々や社会に便利さや豊かさと言う価値を提供できると考えています。新しい商流を作り、社会と貴社に貢献したいと考えています。2点目に関しては、総合職1人あたりの年間売上額が12億という数字が少数精鋭を物語っていると考えているので、責任はもちろんなんですが裁量も大きい中で成長出来る環境があるのではないかと考えています。3点目は、専門商社なのでお客さんと近い距離で深い関わりを築き、一緒に最善案を探していけるような関係づくりができると考えています。

2次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
部長
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

会社のことをよく調べている姿勢です。事業について聞かれた時も、迷わず回答できたことは熱意や本気度が伝わったと思います。

面接の雰囲気

2人の面接官がいて、対照的な雰囲気の方でした。1人はとても優しく、質問と親交を担当しており、もう1人は厳しくて怖い印象でした。

2次面接で聞かれた質問と回答

どんな就活をしてきたか、鉄鋼以外の商材はダメか

去年の夏前から就職活動を始めて、一通り全ての業界を見てきました。その中で自己分析も並行して進めて3つの軸を形成してきました。そしてそこに当てはめる形で就職活動を進めて、現在は専門商社と化学メーカー、素材メーカーを受けています。その中でも鉄鋼商社を受ける理由は、より幅広く人々に貢献できるところにあります。化学品商社のインターンにも参加したのですが、最先端の技術に注力されており、先進国を中心に社会を支えているという印象を受けました。それに対し、鉄鋼は貧しい所にも豊かな所にも必要とされ、人々が豊かさを求める限り需要が生まれると考えています。私はより豊かさや地域に制限なく求められる商材である鉄鋼を扱いたいです。

なぜその軸を大切にしているのか

商流作りによる持続的な価値提供で人々の生活を支えるに関しては、自分の頭から捻り出して1から手掛けて向き合った仕事や商流で、それが自分の手を離れた後も、世の中に便利さや豊かさという価値を提供し人々の生活を支え続けたいと考えているからです。若いうちから決断の機会が多いことに関しては、この不確実性の高い現代において会社に安定を求めるのではナンセンスで、若いうちからどんどん力をつけ、視野を広げ、視座を高める事で自分自身に安定を求めたいと考えているからです。ニーズ志向の提案型ビジネスに関しては、これまで学生時代に力を入れたことやアルバイトの中で一貫して育成担当を担ってきた中で培った強みを活かすためです。

最終面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
50分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

熱意です。本当に入社するかを聞かれたときに迷わず返事ができたことはとても好印象だったのではないかと思います。

面接の雰囲気

かなり穏やかでした。役員の方が2人ともとても優しく、雑談がメインだったように感じます。選考を通して一番楽しかったです。

最終面接で聞かれた質問と回答

最終的にどうやって会社を決めるか

最終的には3つの観点で総合的に考えようと思います。1つ目が社会への影響力、2つ目が働く仲間との連帯、3つ目が会社の向いている方向との一致です。これら3つの要素から総合的に判断したいと考えています。1つ目の社会への影響力に関しては、どれだけ自分が人や社会に貢献できているかを大切にしたいと考えています。そうすれば仕事に捧げる時間はすなわち社会貢献に捧げる時間なので、これを原動力に精一杯働かせていただきたいと考えています。2つ目の働く仲間との連帯については、これはあまりうまく言語化できないのですが、やはり自分とのマッチ度で、一緒に成果を上げたときにどれだけ心底喜びを分かち合えるかを見極めたいと考えています。そういう意味でこれまで面接という場ではありますが、短期間に様々な年次の方とお話しさせていただく事ができそこで自分との雰囲気の相性を確かめさせていただきました。しかし、若い年次の方とはまだお話しした機会がないので、そういう意味も含めて今後もう少しお話の機会をいただけたら嬉しいです。3つ目の会社のむいている方向との一致に関しては、やはり自分と会社のむいている方向や価値観がマッチしていなければミスマッチが起きると考えているので、どれだけ理念に共感できるかという点も大切にしたいと考えています。

内定を出したら就活を辞めるか

もちろん承諾させて頂きたいと考えています。しかし、今年はコロナのこともあり面接以外で社員さんと一度もお話をしたことがありませんので、最終決断の前に何度かいろんな年次の社員さんとお話をさせて頂く機会をいただきたいと考えています。もちろん自己分析から見出した3つの軸に合致しており、私が将来的にやりたい事ができる環境が整っているのは間違い無いのですが、やはり一緒に働く人とのマッチを知らずに入社を決めるのは、ミスマッチの原因にもなりかねますし、御社に対しても失礼だと思っております。ですので、そのミスマッチをなくして、公開ない選択をするために社員さんとお話しできる機会を頂いた後で入社を決意したいと考えています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

いわゆるオワハラです。選考中の企業を聞かれて、そこを辞退するよう指示があります。そして辞退次第、連絡を入れるよう言われます。

内定に必要なことは何だと思いますか?

徹底的な自己分析です。これはどこの企業にも言えますが、自分のことをわかり切っている人はまず面接で落ちることはありません。自分はどういう人間なのか、どういうことを考えてきたのか、どういう思いで取り組んできたのか、そして今それがどういう性格や強みにつながっているのか、ここが定まっていれば一貫してその会社への思いを論理的に伝えることができると思います。その上で、過去の自分の経験につなげて話すと説得力が増します。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

謙虚さだと思います。ここは1次面接から年次の高い社員さんがでてきます。その中で自分の意見に疑問を持たれたりよくわからないと言われることもありますが、その時にいらっとするのではなく受け入れる謙虚さを持つことで気に入ってもらえると思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

2次面接は思ったより鋭い質問がきます。時には自分の考えが刺さらず、反論されることもありました。そんな時にいらっとするのではなく、受け入れる寛容さを持つことが大切だと思います。(営業でも理不尽なことはあると思いますし、そういう面を見られていると思います)

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 海外拠点で働きたい
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

因幡電機産業株式会社

迷った会社と比較して岡谷鋼機株式会社に入社を決めた理由

理由は2点あります。1点目は、因幡電機産業さんより年収が高いからです。給料は自分のモチベーションになりますし、成果に見合う報酬がなければやっていけないきつい業界だと考えています。2点目は海外に行けるかどうかです。因幡電機産業さんは商社ではありますが、国内のみで、学生が想像する商社マンとはかけ離れています。私も海外出張や海外駐在をしたかったので岡谷鋼機さんを選びました。ここは商社に対するイメージのギャップが起きないという意味でも重要なポイントだと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

岡谷鋼機株式会社の選考体験記

商社・卸 (建築・機械)の他の選考体験記を見る

岡谷鋼機の 会社情報

基本データ
会社名 岡谷鋼機株式会社
フリガナ オカヤコウキ
設立日 1937年4月
資本金 91億2800万円
従業員数 5,246人
売上高 9620億1600万円
決算月 2月
代表者 岡谷 健広
本社所在地 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2丁目4番18号
平均年齢 39.0歳
平均給与 827万円
電話番号 052-204-8121
URL https://www.okaya.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132736

岡谷鋼機の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。