就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
Sky株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

Sky株式会社 報酬UP

【好働力×IT挑戦心】【22卒】Skyの技術職の本選考体験記 No.11493(サイバー大学/男性)(2021/3/15公開)

Sky株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒Sky株式会社のレポート

公開日:2021年3月15日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • サイバー大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

企業研究は、会社のHP、様々な口コミサイトをみて会社の情報を調べました。
Sky株式会社のHPを見れば大体の情報を得ることは可能です。選考の際に大きく、営業職と開発職で分かれるためHPで該当のページを読み込みました。営業と開発のやることが具体的ではないですが簡潔に書いてあり非常に役立ちました。
開発職の中でもさらに2つの事業部のことを重点的に調べておいたほうがよいと思います。せESの段階から事業部のことをあらかじめ知っていて何がしたいのかを明確にアピールできれば選考で有利になると思います。また、Sky株式会社独自の動画チャンネルがあるのでそれを見て少しでも企業理解をすることが重要だと思います。面接までにどれだけ自分の志望する職種のことを調べられるかが大事です。

志望動機

貴社を志望した理由は、貴社の掲げている「好働力」という言葉に惹かれたからです。
人の行動に関してはすべて「好きであること」が起因していると感じており、好きなものについては主体的に行動を起こし、成長することができると考えております。そこで好きで働く力という言葉である「好働力」を掲げている貴社に強く惹かれました。
また、私は挑戦と成長を常に求める人間であり、貴社にはそれを満たす環境が整っていると感じました。仕事、仲間、会社を好きであることを大切に、自らも成長し続け、仲間とともに切磋琢磨し互いに高めあうことで、さらに「好働力」を躍進させたいと考えています。
以上のことから私は貴社を志望いたします
以上です。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2020年10月

WEBテスト 通過

実施時期
2020年11月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

独自で参考書を購入し反復して学習して対策した

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

1次面接 通過

実施時期
2020年11月
形式
学生2 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

まず、質問にきちんと答えられていた
次に、結論先行を意識できたこと
最後に、自分が入社したいという気持ちをアピールできたこと。

面接の雰囲気

とてもフランクです。面接とは言っていますが、実際は面談でした。
質問に対する回答に対して、深堀りは決行されました

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたは周囲の人からどんな人だといわれますか?

私は周囲の人から好奇心旺盛で、行動力のある人だといわれています。
その周囲の人からの評価には納得しています。
具体的なエピソードでいうと、学校の授業で教員が補足として「調べてみな」といったことに対し、周囲の人が調べずに流すところを私は、実際に調べてみて具体的に授業の言っていることを深堀りしたりすることがありました。それをすることでより自分自身の知見が広まっていると思っているため、得をすることが多いです。
この好奇心旺盛で行動力があることは自分の強みだとも思っており、何をするにも自分が楽しんで行動することができるため、苦なく、自分の成長につなげられています。
この私の性格は御社に入社した際にも発揮できると思います。

専門学校ではどんな勉強をしていた?

専門学校では、ITに関する体系的な知識をつける勉強と、プログラミングなどの実践的な勉強をしています。
ITに関する体系的な勉強とは、具体的には、応用情報技術者試験などの国家試験の午前問題の知識だったり、ベンダ試験の知識などを勉強しています。
プログラミングはJavaを勉強しています。
このことから専門学校でITに関する全般的な勉強をしています。
勉強したことで私が身についたと思っていることがあって、知識や技術だけでなく、論理的思考力や分析力など、社会人になって働くために必要なことを勉強を通して学ぶことができました。
また、勉強で分からなかったことがあった際には、友人に聞いたりして互いに切磋琢磨して授業に取り組んでいます。

2次面接 通過

実施時期
2020年12月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
開発の管理職
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接の場で笑顔を心掛けた。管理職ということで年次が上がっているため、いかに質問に対する回答を簡潔にこたえられるかが重要。

面接の雰囲気

二人いて、一人は終始笑顔で感じの良い方
もう一人は、最初は厳格な感じの顔の人がいてビビりましたが、いざ質問されるときには、穏やかな雰囲気だった

2次面接で聞かれた質問と回答

なぜ開発職を選んだのか?

なぜ開発職を選んだのかというと、モノづくりを通して、世の中を少しでも暮らしやすい社会にしたいと思ったからです。私は高校生の時からITに興味がありました。そこで実際にITを用いて物を作ることに興味を持ちました。成果物を世の中に広めてそれが少しでも暮らしやすい世の中にしていると思うと自分の存在意義があると感じました。そこで、自分のやっていることが客観的にわかる開発職に魅力を感じています。
また、私自身、身近な機器を開発してみたいという興味があり、どうやって開発しているのか、どうすればより効率よく開発できるのなどを考えることができるため、働き甲斐にもつながると思っています。
よって私は御社の開発職になりたいと思いました。

将来何かやりたい仕事はある?

私は、将来、プロジェクトリーダや、プロジェクトマネージャになりたいと考えています。
そこで御社の開発職として経歴を積みいづれは、その地位に立ちプロジェクトを指揮したいと考えています。
理由としては、私は、コミュニケーション能力が突出してあると自負しています。
そこで全体を指揮する立場になり、この能力を発揮できればより会社のために、ひいては世の中のために貢献できると考えました。開発職として新卒のころから経験を積み、高い技術力を持ち、人のマネジメントができる能力の高いマネージャやリーダになりたいと考えています。
御社に入社できた際には、仕事に対して主体的に行動を起こして、常に自分の成長を考えて、この目標を達成できるように励みたいと思います。

最終面接 通過

実施時期
2020年12月
形式
学生1 面接官4
面接時間
30分
面接官の肩書
採用担当の管理職
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の熱意を伝えることができた。面接官によって質問する時間が限られていたが、うまく自分の考えを伝えることができた。論理的というとそうではなかったが結果として、選考合格したため、熱意を伝えることが重要だと思った。

面接の雰囲気

年次は二次に比べると若干若いイメージがあった。
少し厳格な感じにはなったが、質問する際には笑顔になって質問してくれた。

最終面接で聞かれた質問と回答

当社の魅力は何ですか?

御社の魅力は、大きく二つあります。
一つ目は、大きく上げている指針である「好働力」です。
好きで働く力を掲げているため、働くことを苦と思わないで働けるのだと感じることができます。また、志望動機でも言ったのですが、私自身、好きで動く力は大きなものがあると感じており、自分自身ととてもマッチしていると思いました。
二つ目は、企業の風通しが良いことです。
風通しが良いことを挙げている企業はほかにもありますが、社内ブログや、社内SNSなどのコミュニケーションを促進するツールを用いていることが社内の風通しが良いことの何よりも証拠になると感じています。
このような環境が整っている会社を他に知らないため、私は御社にとても魅力を感じています。

上流工程から下流工程まであるけどどこかやりたいのはある?

私は上流工程から下流工程まですべてを経験したいと思っています。そして開発職ではそれを担えると認識しています。
理由としては、特化することもよいとは思いますが、自分自身で実際に経験することでより自分の知見や視野が広まると思っているからです。
上流工程には上流工程の、下流工程には下流工程の大変さがあるとは思いますが、そのすべてを経験して自身の成長につなげたいと思っています。そして、プロジェクトリーダや、やプロジェクトマネージャになった際には、その経験を生かして、サポートしていけたらよいなと考えています。
大変なことなのはわかりますが、常に向上心を持って仕事に取り組んでいれば成果が出ると思っているため、この目標を実現できると思っています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定をいただいた後も納得いくまで就活を続けさせてくれた。一か月くらいを目安に現在の就活の状況の確認の電話がかかってくるが、その程度。こちらの就活をせかすことなくサポートしてくれていて非常に良い対応だと思っている。

内定に必要なことは何だと思うか

Sky株式会社は今や、大企業に発展して入社難易度はとても高いと思う。そこで内定するためには、企業への共感事項と、自分の熱意をアピールできることが重要だと思う。企業のどこに魅力を感じたのか、自分はその企業で何がしたいのか、どれだけ志望度が高いのかをアピールできれば可能性は高くなると思う。論理的に話す必要はなく、(話せるに越したことはない)拙い言葉でもきちんと自分の思っていることを伝えることができれば企業側もきちんと評価してくれると思う。頑張ってください。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

内定が出ない人は熱意がアピールできていないのだと思う。また、事業内容の理解が足りていない可能性もある。質問に対しての深堀りは、面接官によって違うため、どれだけ具体的に質問に答えられるかが重要だと考える。
自分は以上の点がきちんとできていた。

内定したからこそ分かる選考の注意点

選考すべてに関してフランクな感じだが、熱意がこもっていないと見抜かれると思う。志望する職種に関する質問は多く飛んでくるため、その職種をなぜSkyでやりたいのかを言えるかが重要だと思う。あとは、突発的な質問にうまく答える必要がある。

内定後、社員や人事からのフォロー

一か月を目安に現在の就活状況を報告する必要があります。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

Sky株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る

Skyの 会社情報

基本データ
会社名 Sky株式会社
フリガナ スカイ
設立日 1985年3月
資本金 4億5000万円
従業員数 3,033人
売上高 929億7600万円
決算月 3月
代表者 大浦淳司
本社所在地 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3丁目4番30号ニッセイ新大阪ビル
電話番号 06-4807-6371
URL https://www.skygroup.jp/
採用URL https://www.sky-recruit.jp/
NOKIZAL ID: 1572580

Skyの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。