22卒 インターンES
総合職
22卒 | 関西学院大学大学院 | 男性
-
Q.
自己PR(My CareerBoxを使用)
-
A.
牛タン定食店のアルバイトリーダーとして【顧客層の拡大に貢献した】ことだ。同店では定番メニューや女性向けのメニューが多く、顧客層は40代~60代の女性が殆どであった。お客様アンケートの分析や店長との議論を通じ、男性や学生向けのメニューが他店との差別化・顧客層の拡大の鍵を握っていると考えた。そこで、ボリュームのある新メニューや学生証の提示でお肉が1.5倍になるサービスを店長に提案した。導入初期は認知度が低く、売上が低迷した。「成果が出るまで確実にやり抜く」という私の強みを活かし、メニューやPOP広告を学生や男 性が目を引くように自ら作成した。また同期や後輩スタッフと協働し、公式SNSを立ち上げることで新メニュー の周知に努めた。結果、学生や20代男性の顧客獲得に成功し、店舗に行列ができるほどの支持を得ることができた。「粘り強さ」や「課題発見力」を武器に、社会に出てからも仕事に取り組む意向だ。(My CareerBoxを使用) 続きを読む
-
Q.
学生時代の取り組み(My CareerBoxを使用)
-
A.
嚢胞性線維症の治療薬開発を目指す研究活動において、【新たな実験方法の確立に貢献】したことだ。卒業研究 の目標は、研究ターゲットである因子Aの効果を立証することだ。所属研究室には因子Aに対する知識・経験が浅く、実験方法を自らの手で確立する必要があった。最適な実験方法を模索する上で、課題は①参考材料が乏しいこと、②抗体の高さだと特定した。①の課題に対し、根本理解が大切だと考え、類似する研究・因子の情報収集 を行い資料にまとめた。また同一の分野を研究する学外の専門家に依頼し、研究プロセス構築への助言をいただ いた。②の課題に対し、低コストかつ代替となる抗体を調べ上げ、指導教官に提案した。結果、研究費用を従来 の70%に抑制しつつ、因子Aに対する実験法を確立。卒業研究では無事に因子Aの効果を立証できた。「目標に向かって挑戦し続ける行動力」を武器に、社会に出てからも仕事に取り組む意向だ。(My CareerBoxを使用) 続きを読む