2016卒の立教大学の先輩がカプコンの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒株式会社カプコンのレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生3 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 社長/副社長/人事部長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
どんな質問にも動じず、冷静に自分の考えを相手に伝える事が重要だと感じました。また、役員の方は基本的に笑ったり相槌を打ったりしないので、その状況で質問に対して自分が何故そのように感じた・考えたかを論理的に話すことが出来るかが重要なのだと思いました。また、これまでの面接と同様に丸暗記ではなく、会話をすることが重要だと感じました。
面接の雰囲気
面接官1人あたり3つずつ質問をしてきました。基本的な質問から、深堀りをされたり、ESを見て純粋に面接官が疑問に思ったことを聞かれた。
最終面接で聞かれた質問と回答
店舗見学をして、強み・弱みは何だと思ったか。(事前に店舗見学をするように言われていませんでした。)
羽生店を見学しました。強みとしては、客層がお子様連れのファミリーが多いように感じたのですが、子供向けの無料ビンゴイベントや幼児専用の屋内遊具施設を併設している点が、客層に合ったつくりの店舗であるのだと感じました。弱みとしては、ショッピングモール内にあるにも関わらず、モール全体を利用したイベントが全くなかったので、もったいないと感じました。たとえば、モール全体を利用してアイルー人形を探すイベントや、スタンプラリー、飲食店でコラボの食べ物を提供するなど、ショッピングモールを活用すると子供から大人までより楽しむことが出来るのでは無いかと思いました。役員の前で弱みは言いにくいですが、素直に意見を言いました。
アルバイト先での問題解決の話を具体的に教えてください。
店への不満から複数名のパート人材が辞職を考えた際に、不満解消の為、店の課題解決に取り組みました。もともと人手不足で合った事から「作業の遅れ」「残業時間の増加」という二つの問題が発生してしまったので、これ以上メンバーが不足してしまうと状況が悪化してしまうと考えた事に加えて、朝昼夜の全シフトを担当している人材が私しか居なかった為、自分の経験とメンバー全員を把握している強みを利用して、課題を解決しようと決意しました。解決策としては「製造スケジュール・値引き時間の変更」を提案しました。この結果、パート人材の不満が解消し、作業スケジュールの効率化から残業時間の削減にも繋がりました。人手を増やすことは難しかったため、手間のかかる作業は後回しにする事・メンバーの得意、不得意な作業を把握し引き継をスムーズに行う事・在庫の状況に応じて値引き時間を変更する事といった方法で解決しました。この成果から店長・企業本部に、雇用人数を増やさなくても、メンバーの特徴の把握や細かな課題の解決に取り組むことで、全体の状況改善に繋がるという事を示すことが出来ました。気を付けた事は、かなり長い内容になってしまうので、面接官の注意がそれないように身振りや表情の変化を付けることで飽きさせないように意識しました。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
株式会社カプコンの他の最終面接詳細を見る
IT・通信 (ソフトウェア)の他の最終面接詳細を見る
カプコンの 会社情報
会社名 | 株式会社カプコン |
---|---|
フリガナ | カプコン |
設立日 | 1990年10月 |
資本金 | 332億3900万円 |
従業員数 | 3,755人 |
売上高 | 1524億1000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 辻本 春弘 |
本社所在地 | 〒540-0037 大阪府大阪市中央区内平野町3丁目1番3号 |
平均年齢 | 37.8歳 |
平均給与 | 832万円 |
電話番号 | 06-6920-3611 |
URL | https://www.capcom.co.jp/ |
カプコンの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価