2021卒の慶應義塾大学大学院の先輩がマキタ技術系総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社マキタのレポート
公開日:2020年7月21日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 技術系総合職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官5
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 部長クラス
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
マキタが第一志望であり,マキタでしか出来ないことを仕事にしたいという気持ちをアピールするために,志望動機に会社見学での内容を盛り込み,自分の強みがマキタに合っていることを強調した点.
面接の雰囲気
他社と比べて固い雰囲気.部長クラス5人が相手なので威圧感のようなものを感じるが,所謂圧迫面接のような質問はされない.
最終面接で聞かれた質問と回答
マキタの志望動機,および志望順位
御社が第一志望です.
私はモノづくりにおいて,ユーザーと直接コミュニケーションを取ることが最も重要なことであると考えています.
御社の掲げる経営方針には,お客さまを大切にする経営とあります.
また,2月の会社見学では,ユーザーといかにコミュニケーションを取っているかや,実際にどういった環境でモノづくりをしているかや,実験を行う環境・設備などを見学させていただきました.
見学できた設備や環境,そして社員の方々のお話から,御社の掲げる経営方針は,ただ掲げられているだけでなく,高いレベルで実現していることに惹かれました.御社の掲げる経営方針とモノづくりに対するスタンスは,自分の理想とするモノづくりに対するスタンスとぴったりと一致しています.
御社であれば,自分の目標を達成できると考え第一志望としました.
マキタに入ってから何がしたいか
私はCanSatや電動車いすの開発に携わった経験からモノづくりに興味があり,モノを通じて世の中の人を驚かせ,生活を豊かなものにしたいと考えています.特にロボティクスは,労働力の代替などの点で必要不可欠であることから,人と協調して活躍するロボットに興味があります.2月に御社に会社訪問をした際に,開発中のロボットやその開発現場を見学しました.そこで見聞きしたモノはまさに私が目標とする「人と強調して活躍するロボット」でしたので,御社ではそのような製品の開発に携わり,世の中の人を驚かせ,生活を豊かなものにしたいと考えています.また,そのような開発において,大学時代に経験してきた,ユーザーの要望を聞き,試行錯誤を繰り返すことを実践できたらいいなとも考えています.
株式会社マキタの他の最終面接詳細を見る
- 2025卒 株式会社マキタ 総合職 の最終面接(2024/6/27公開)
- 2024卒 株式会社マキタ 総合職 の最終面接(2024/2/20公開)
- 2024卒 株式会社マキタ 総合職 の最終面接(2023/11/6公開)
- 2024卒 株式会社マキタ 国内営業職 の最終面接(2023/10/2公開)
- 2024卒 株式会社マキタ 海外営業 の最終面接(2023/8/16公開)
- 2024卒 株式会社マキタ 総合職(営業) の最終面接(2023/7/14公開)
- 2023卒 株式会社マキタ 総合職/国内営業 の最終面接(2022/7/28公開)
- 2023卒 株式会社マキタ 総合職 の最終面接(2022/6/20公開)
- 2023卒 株式会社マキタ 総合職 の最終面接(2022/6/8公開)
- 2023卒 株式会社マキタ 機械 の最終面接(2022/5/17公開)
メーカー (機械・プラント)の他の最終面接詳細を見る
マキタの 会社情報
会社名 | 株式会社マキタ |
---|---|
フリガナ | マキタ |
設立日 | 1938年12月 |
資本金 | 238億500万円 |
従業員数 | 17,589人 |
売上高 | 7413億9100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 後藤宗利 |
本社所在地 | 〒446-0072 愛知県安城市住吉町3丁目11番8号 |
平均年齢 | 39.7歳 |
平均給与 | 647万円 |
電話番号 | 0566-98-1711 |
URL | https://www.makita.co.jp/ |